ニュース

国内女子アース・モンダミンカップの最新ゴルフニュースをお届け

初Vまであと一歩 単独2位の安田祐香「近づいているとは思うけど…」

◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 最終日(24日)◇カメリアヒルズCC(千葉)◇6688yd(パー72)◇晴れ(観衆362人)

5位から出た安田祐香が無傷の5バーディで今週の自身ベストスコア「67」をマークして通算13アンダー。昨年10月「スタンレーレディス」以来、キャリア2度目の単独2位で5日間の戦いを終えた。

<< 下に続く >>

“月曜決着”となった最終ラウンドはスタートの1番(パー5)でバーディを先行。5、7番でもスコアを伸ばして折り返すと、後半はともにパー5の14、18番を着実に獲った。18番は10mを沈めてのバーディで締めた。

降雨量が多かった今週は、湿って粘る長いラフに苦しめられた。「プレー後に(疲労が)腕や腰に来た。うまく(ヘッドが)抜けると楽なんですけど、ちょっとでもかむと全身に(衝撃が)来るので…。トレーニングしなきゃですね」と身体をいたわりながらも、「まずは完走できて良かった」。安どの表情を浮かべた。

第3ラウンドのみをプレーした23日(日)は大雨で気温21.4度まで低下したが、この日は晴天に恵まれ31.5度まで上昇(いずれも大会発表)。「私は寒いと身体が動かないので、寒い日が中止になってくれて助かった。あれ以上気温が下がるとちょっと厳しいですね。きょうは暑すぎましたけど」と笑顔で長丁場の戦いを振り返った。

優勝した小祝さくらには3打差をつけられたが、2位フィニッシュ。「ちゃんとアンダーで回れたり、しっかりパーセーブするゴルフができるようになってきたので、ミスの幅をもっと減らしていきたい」と確かな手応えを感じている。

悲願の初優勝までは、あと一歩。「近づいているとは思うんですけど…。優勝との差をもうちょっと自分で考えないといけない」と自らに言い聞かせるように話す。「小祝さんは最後(18番)も(3打目で)奥にしっかり突っ込んでバーディを獲った。そういうゴルフが自分にもできたら」。23歳は力強く言った。(千葉県袖ケ浦市/内山孝志朗)

関連リンク

2024年 アース・モンダミンカップ



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!