ニュース

国内女子ヨネックスレディスゴルフトーナメントの最新ゴルフニュースをお届け

首位で迎える6年ぶりの最終日 新垣比菜「大きなチャンス」

◇国内女子◇ヨネックスレディス 2日目(1日)◇ヨネックスCC(新潟)◇6339yd(パー72)◇晴れ(観衆3329人)

12位から出た新垣比菜が1イーグル7バーディ、ノーボギーの「63」をマーク。通算12アンダーの単独首位に浮上して最終日を迎える。

<< 下に続く >>

スタートの1番(パー5)で3打目を1mにつけたのを皮切りに前半を4バーディの「32」で折り返すと、後半も勢いは衰えない。11番で1mのチャンスをきっちり入れ、12番は99ydの2打目を50度のウェッジでショットインイーグル。13番では6mのバーディパットをねじ込み、最終18番(パー5)は3オン1パットのバーディで締めた。25歳の人生ベストスコアを「きょうは100点。ベストを更新したかったのでうれしかった」と笑顔で振り返った。

2022年9月頃から、19年「全英女子」優勝時の渋野日向子を指導した青木翔コーチに師事。現在もスイング改善に取り組んでおり、前週「リゾートトラストレディス」でも直接指導を受けた。「シーズン中なのでスイングを大きくいじる訳ではないんですけど、ちょっとおかしくなっていたところを修正してもらいました」

今シーズンの開幕前にはアイアンショットを重点的に練習した。「インパクトで(ヘッドの)入り方が良くなくて、元々強く打つ感じではなかったんですけど、打ち込む感じにしました」。パーオン率は昨季ツアー72位(64.3468%)から、今季は43位(63.5417%)へ。確率の変化はないが、順位は上昇している。

「久しぶりにこの位置で最終日を迎えられますね」。最終日最終組は昨年4月「フジサンケイレディス」以来9度目だが、最終日を首位で迎えるのは、初優勝を飾った2018年「サイバーエージェントレディス」、同年「スタンレーレディス」に続いて3度目。「本当に大きなチャンスだと思うので、あしたはそれをつかめるようなゴルフをしたい」。6年ぶりの2勝目、復活Vへ、千載一遇の機会を逃したくない。(新潟県長岡市/内山孝志朗)

関連リンク

2024年 ヨネックスレディスゴルフトーナメント



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!