2010年 ヤマハレディースオープン葛城

古閑美保が逃げ切ってツアー12勝目!

2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 古閑美保
最終ホールのバーディで決着! 完全優勝を遂げた古閑美保

静岡県の葛城ゴルフ倶楽部・山名コースで開催されている、国内女子ツアーの第4戦「ヤマハレディースオープン葛城」の最終日。2アンダー首位タイからスタートした古閑美保が、通算4アンダーで今季初優勝。2008年の最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップ」以来となる、ツアー通算12勝目を飾った。

1打差の3アンダー2位には、主催のヤマハと今年から用品契約を結んでいる黄アルム(韓国)と綾田紘子の2人が並んだ。この日の綾田は5バーディ、1イーグルと驚異的なスコアで上位に駆け上がり、最終18番でバーディを奪った時点では首位タイとなっていた。

そして最終組の古閑と黄も3アンダーで最終ホールに入り、古閑が2mのバーディパットを沈め4アンダーとすると、黄は1.5mのバーディパットを決めることが出来ず、古閑の優勝が決定。古閑は初日から3日間首位の座を守り抜いた。

2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 古閑美保
最終18番、単独首位に立つバーディパットを沈めて大喜びの古閑美保
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 黄アルム
プレーオフをかけた1.5メートルのバーディパットを外し、苦笑する黄アルム
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 綾田紘子
最終18番をバーディフィニッシュ、首位に並んでホールアウトした綾田紘子
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 天沼知恵子
4年ぶりの優勝は逃したが、復活を予感させる活躍を見せた天沼知恵子
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 アン・ソンジュ
初日の63位タイから、終わってみれば単独6位で終えたアン・ソンジュ
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 古閑美保
満面の笑顔でテレビインタビューを受ける古閑美保
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 古閑美保
ボギー直後の7番でバーディを奪い、力強いガッツポーズ!
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 古閑美保&黄アルム
18番グリーンで決着! 健闘を称えあう古閑美保と黄アルム
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 綾田紘子
ホストプロとして、黄アルムと共に大会を最後まで盛り上げた綾田紘子
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 アン・ソンジュ&不動裕理
3日間、同組で回ったアン・ソンジュと不動裕理。最近、この組合せが多いような・・・
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 北田瑠衣
ノーバーディに終わり2週連続優勝はならず
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 新里菜苗
自身初のベストアマを手にした新里菜苗
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 タミー・ダーディン
脱ごうかな、やめようかな
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 宋ボベ
単独7位の宋ボベ。今シーズンも存在感を発揮しそう
2010年 ヤマハレディースオープン葛城 最終日 藤野オリエ
開催コースの葛城GCに所属する藤野オリエは18位フィニッシュ
この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス