2022/06/09国内男子

西山大広が首位堅守 同級生の野呂涼が2位浮上 /男子下部

。 通算4アンダー3位に藤島征次、金岡奎吾(けい)。通算3アンダー5位に比嘉拓也が続いた。 今年プロデビューした石川航はカットライン上の通算3オーバー45位で決勝ラウンドに進出した。 河本力はトリプルボギーを喫するなど「76」とスコアを落とし、通算4オーバー63位で予選落ちした。
2022/03/17国内女子

悩みの花粉症改善 西郷真央「疲労につながっていた」

。 自身のニックネーム“西郷どん”(せどん)の由来でもある西郷隆盛の出身地・鹿児島の大会。「まずはしっかりと予選通過する。週末にかけてスコアを伸ばせるようにしたい」と気を引き締めた。(鹿児島県姶良市/玉木充)
2022/01/27国内シニア

マスターズに3年連続出場 石井朝夫氏が98歳で逝去

はグランドスラムを達成しており、長年にわたりトッププレーヤーとして活躍されました。激動の時代にありながらも、ゴルフ界に多大な貢献をされた石井さんの冥福を心よりお祈りいたします」とコメントを発表した。
2001/07/13国内女子

唯一のアンダーパーで金愛淑が単独トップ

関係なくゴルフが楽しくなりましたね。年のせいかな(笑)。前みたいに苦しくなくなりましたね」金は5バ-ディを奪い機嫌でインタビューに応えた。 イーブンパーは天沼知恵子と大城あかねの2人。4月の
2010/08/23欧州男子

P.ハンソン、三つ巴のプレーオフを制す!

つけて最終日を迎えたハンソン。しかし、立ち上がりの2番からいきなりの3連続ボギー。その2バーディを奪い返すも12番ではダブルボギーを叩き絶体絶命。それでも16番でバーディを奪い辛くもプレーオフに
2020/08/05日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

国内女子メジャー「日本女子プロ」も無観客開催 ツアー5戦目

たが、ギャラリー、選手、ボランティアの皆さまの安全確保が第一との観点から、通常開催を断念いたしました。観戦を心待ちにされていた地元の皆さまはじめファンの皆さまには、何卒理解を賜りますようお願い
2020/04/29国内女子

勝みなみ 動画でユニセフ募金に協力「世界の子どもたちを救うため」

、 応援の寄付をお願いいたします。『いま、 スポーツにできること』にこれからも積極的にチャレンジしていきたいと思います」とコメントしている。 募金ページで集められた寄付は、 すべてユニセフを通じて「新型コロナウイルス緊急募金」に充てられる。
2020/04/20ニュース

日本女子アマと日本アマが延期 コロナで苦渋の決断

、本選の開催が延期になるのは初めて。 サイトでは「新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当協会としても苦渋の決断ではありますが、皆様の理解を賜りたく、宜しくお願い申し上げます」と説明。予選、本選
2020/06/03国内女子

鈴木愛「最高のパフォーマンスを」 6・25の開幕見据え

、トーナメント再開が決まり、素直に嬉しく思っています。再開に向けて尽力いただいた関係者の皆さま、本当にありがとうございます」とリリースを通じてコメントを発表した。 新型コロナウイルス感染拡大によりトーナメントの
2021/03/30国内女子

上田桃子がZOZO初の所属契約

、契約させていただくことが決まり、大変うれしく思っています。私にとってファッションは生活の一部であり、頑張った時の褒美や落ち込んだ時の気分転換など絶対になくてはならない存在です。心強いサポートを受けて
2020/10/22全米女子オープン

12月の全米女子オープンも無観客開催 メジャー最終戦

チャンピオンズゴルフクラブの尽力にお応えできず残念ですが、この地域と選手たちにとって最良の決定だと思います」と声明を発表した。 女子メジャーは「AIG女子オープン」、「ANAインスピレーション
2021/12/21国内女子

有村智恵が結婚を報告「嫁に行くことになりました」

シード権を確保できた」と今季を振り返った後、「もう一つ報告がありまして、わたし結婚します…しました」と切り出した。 お相手は「一般の方」とし、「いつかいつかと心配をかけていた方々もいるかもしれないが
2020/07/01国内女子

女子ゴルフプロテストを延期 来年3月以降に

ので留意ください」とした。 受験可能年齢が18歳から17歳に引き下げられた昨年のプロテストでは「アース・モンダミンカップ」で優勝を争って3位だった田中瑞希、プロデビューした安田祐香(28位)や吉田優利(28位)、最終日最終組で5位になった18歳の西郷真央、同じく5位の笹生優花らが合格した。