2010/04/22中井学のゴルフマネジメント

第3話 バランスで考えるショットメーキング

?いつもバランスに神経が行き届いているでしょうか・・・? 練習場ではほぼ水平な平面上からショットできます。しかし当然、前後左右、さまざまな傾斜があるコース上では、3次元的な要素が常に絡んできます。それ…
2010/05/20中井学のゴルフマネジメント

第5話 距離感を高める"足し算"の発想

です・・・。 3次元ゴルフ第3話「バランスで考えるショットメーキング」を振り返ってみてください。コースでは、前後左右のさまざまな傾斜があり、フルショットではバランスを崩す場面が非常に多いものです…
2011/05/13有村智恵 夢を叶える力

有村智恵、ナイスカムバックで1アンダー7位タイ

パー5でしっかりとバーディを奪い、8番パー3のバーディでイーブンパーに戻した。 そして9番パー5、2打目をフェアウェイ左サイドに運び、3打目のアプローチはグリーン奥に切られたピンに対し、その奥1…
2000/07/06国内男子

お久しぶり。湯原信光単独首位

てみようと思う。でも、今の目標は4日間自分で満足できるプレーをすることだね」 5位と好スタートを切ったジャンボ尾崎は5バーディ、2ボギー。「今年はアプローチやグリーンがやさしくないし傾斜も強いな。でも
2010/11/27さくらにおまかせ

さくら「辛かった…」バーディを奪えず7位へ後退

パットが、ピンを過ぎると下り傾斜をトロトロと転がり落ちて、7mもオーバーしてしまう。返しのパットを決められずにボギーとすると、11番パー5ではグリーン奥からのアプローチをミスしてボギーとし、クラブを
2008/06/16国内女子

上田桃子、自身の誕生日を祝う逆転優勝!

したものの10m近いパットを残し、上田の球は一度はグリーンに乗ったが傾斜を転がり落ちて花道に止まった。 「向こうで一番練習していた」というPWを使ったアプローチで50cmにつけた上田。大山もファースト
2019/02/04米国男子

ファウラーが今季初優勝 松山英樹15位、小平智72位

ファウラーは5打リードで迎えた11番で30ydから3打目のアプローチをグリーン奥の池にこぼすと、ドロップ処置をして止まっていたインプレーのボールが傾斜で再び池に転がり落ち、1罰打が加えられて痛恨の
2009/10/09宮里藍が描く挑戦の足跡

藍「ちょっと攻めすぎ!?明日からは慎重に行きます」

。 この日の宮里は、3番パー5で3打目のアプローチをピン奥50センチにピタリとつけてバーディを奪ったが、スコアを伸ばせたのはこのホールだけ。5番では17m、17番では12mから3パットでボギーを叩く…
2010/11/05宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、イーグル発進の勢いを活かせず・・・後半に失速

刻み、花道から残り32ヤードの3打目。「良いリズムで打てて、イメージ通りだった」というボールは、グリーン手前の傾斜でワンバウンドし、そのままグリーンを緩やかに転がり、カップに吸い込まれた。いきなりの…
2011/09/03さくらにおまかせ

さくらは辛くも予選突破 「疲れました・・・」

からティオフした。 この日の天気と同様、不安定なプレーが続いた横峯。前半5番(パー5)では、グリーン右サイドのラフからのアプローチが、一端グリーンには乗ったものの、傾斜で足元近くまで転がり落ちてくるミス
2000/07/06国内男子

お久しぶり。湯原信光単独首位

てみようと思う。でも、今の目標は4日間自分で満足できるプレーをすることだね」 5位と好スタートを切ったジャンボ尾崎は5バーディ、2ボギー。「今年はアプローチやグリーンがやさしくないし傾斜も強いな。でも
2021/05/07ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

原英莉花は薄氷の予選通過も「攻めて、攻めまくりたい」

ボギーの「70」でプレー。カットライン上の通算2オーバー56位と薄氷で予選通過を果たした。 前半2番(パー3)でバーディを先行。しかし、7番ではグリーン左にこぼれた球をアプローチで上げてピンに寄せよう…
2019/08/02AIG全英女子オープン

異国の風は気持ちいい 勝みなみは「気楽に」21位発進

た。 ボギー直後の4番では、グリーン右サイドからピンが切られた左サイドへと流れる傾斜を使い、1.5mに寄せてバーディを奪い返した。16番でもバウンスバックした。チャンスを逃したホールもあり「もう少し…