2013/12/25プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第62回>大堀裕次郎

日のプレーでのイライラを発散するストレス解消になっています。これを行わないとなんだか落ち着かないんです。 <3>2日目が得意 これはこだわりじゃないかも(笑)。僕はゴルフのタイプで言うとスロー
2016/10/06国内男子

選手コメント集/HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF 初日

たけど、パットでバーディが獲れたのは良かった。先日、鈴木規夫さんの所に行って、お叱りを受けた。自分のゴルフ云々より、やるべきことをやれと。ミスしてイライラして・・・が続いたけど、いまは気持ち切り替え
2017/11/05国内男子

バーディマシンに変身 宮本勝昌がハーフ記録「28」

。 最大瞬間風速17.3m/sを記録した前日3日目はノーバーディ、6ボギー1ダブルボギーの「79」と大きくスコアを落とし「イライラもしましたよね」。それでも45歳ベテランはきっちりと切り替えに成功した。青木
2012/12/07アジアン

小林正則「ちょっとは見せられたかな」

「いやー、腹が立ってしょうがない。腹立つなぁ~」とイライラを吐き出したのは、ホールアウト直後の小林正則。「タイランドゴルフ選手権」2日目、最終ホールで2メートル弱のパーパットをショートさせてのボギー
2013/09/06国内女子

フェービー・ヤオ、1番の危機を乗り越え首位タイ発進

ラフからの2打目をグリーン手前20ヤードまで運び、3オン2パットのボギー。「ボギーで済んで良かったです」と、イライラすることもなく、ラッキーに捉えたヤオは続く2番で7メートルのバーディパットを決めた
2013/08/02全英リコー女子オープン

藍「幸運のバウンスをものにしたい」

。「休んでいるけど、試合に出たいなと思うこともあった。あまりイライラしないで、良い精神状態で回れていますね」。リンクスの長い1日、そしてタフな1週間に立ち向かうためのエネルギーは、宮里の中に十分に蓄えられている。(英国セントアンドリュース/今岡涼太)
2013/04/08クラフトナビスコ選手権

日本人選手コメント/クラフトナビスコ選手権最終日

バーディ2ボギー「71」、通算7オーバー63位 「今日はリラックスした状態でプレーできました。良いショットもあったし、3パットはあったけど久々に良いゴルフができました。昨日まではパットでイライラして
2013/03/02米国女子

有村智恵は22位に後退 納得と不満の18ホールオールパー

、そんなにイライラは無かった」と苦笑する。この日のフェアウェイキープ率は5割。グリーンも6ホールで外しており、数字から見ても苦労のほどがうかがえる。「ショットに関しては課題がたくさんあるけど、オフに小
2013/08/16国内シニア

選手コメント集/ファンケルクラシック 初日

頑張りたいです」 ■井戸木鴻樹 4バーディ、3ボギー「71」、1アンダー15位タイ 「一ヶ月の遠征で得たことは辛抱することが身についてきたこと。今日もグリーンスピードが合わずにイライラしたが、最後まで
2013/06/16全米オープン

T.ウッズ、メジャー通算15勝目は絶望的

。「本当にイライラする。今週は良いプレーができていると感じていたからね。でも決めるべきパットを決められていない」。「今日は何もできなかった。自分の正しいスピードを掴んでいない。転がりが遅い時もあれば、速い時も
2013/06/23国内女子

選手コメント集/ニチレイレディス 最終日

■大江香織 6バーディ、2ボギー「68」、通算9アンダー2位タイ 「前半、ショットは良くてチャンスについていたけど、パットが入らなくてイライラしてしまいました。7番のティショットでミスをしてバンカー
2013/07/31米国男子

松山英樹、T.ウッズと初の同組ラウンドが決定

。それでも「嬉しいですけど、まあ…。緊張?するんじゃないですかね」と口にした言葉も淡々としたもの。この日はショットが思うようにいかず、ラウンド後の練習では「後半はイライラした」と苦笑いを浮かべた。7400
2013/05/19米国男子

遼、32位タイへ浮上も「爆発力が欲しい」

ます。ミスして入らない方がよっぽどイライラするので、まず自分が良いパットが出来ていれば切り替えられる」と、精神的にも健全だ。 着実に成長のあとを見せているが、石川が求めているのは次なる一歩だ。「最近は
2010/12/05ゴルフ日本シリーズJTカップ

【GDO EYE】藤田と谷口、それぞれのギャラリー対策

を見るたびに仕切り直しを強いられ、イライラは溜まり続けた。 「一人でプレーしている訳じゃないんだし、そういう選手を見る人も同じ組のプレーヤーに拍手を送るとかしないといけない。まだまだギャラリーのレベル
2011/09/08国内男子

宮里聖志が“兄弟対決”を制して単独首位

は2勝6敗と分が悪かった。ところが「今日は、自分は自分という感じで割り切ってやった」と集中。「最近はうまくいかずにイライラしながらやっていたが、結果をあまり考えずにやった。打ったショットを嘆かず、やっ
2011/10/06GDOEYE

16歳・伊藤誠道の発奮材料

バーディも、後半7番(パー5)でのチップインだけ。神奈川県出身とあって、思い入れもあるトーナメントでの不発に「パットが入らずに後半はイライラしてしまって、ショットも乱れてきた。噛み合わないうちに18ホールが
2011/08/19GDOEYE

金田「ムカつく」ことに怒り発散を悟る

ていたという金田。しかし、「ムカついた時、今まではガマンしようとし過ぎて、それが溜まってイライラしていた」と、気持ちを平静に保つどころか逆効果になっていたという。そして自ら悟った。「その時にムカつく