2015/08/31教えて○○プロ、正解はどっち? ラフからのショット フェース「開く」or「開かない」、どっち?/教えて市原弘大編 フェースの開き具合。芝の抵抗を受けないようにフェースを『開く』か、それともいつも通り『開かない』で打つか…!? 今回もショットメーカー市原弘大プロにお答えいただいた。 アベレージゴルファーの調査結果は
2015/09/07教えて○○プロ、正解はどっち? 逆目ラフからのアプローチ「上げる」or「転がす」、どっち?/教えて市原弘大編 からフワッとロブショットで『上げる』か、それともランニングショットの要領で『転がす』か? 今回もツアープロ代表として、ショートゲームを得意とする市原弘大プロに伺った。 『上げる』派が約7割! まずは平均
2015/08/17教えて○○プロ、正解はどっち? スイングリズム「ゆっくり」or「速く」、どっち?/教えて市原弘大編 ドライバーショットは飛距離を稼がないといけないのに、ゆっくり振っていてよいものなのか。今回市原弘大プロに伺うのは、ドライバーショットでのスイングリズムの考え方についてだ。 『ゆっくり』派が約7割! まずは
2015/08/10教えて○○プロ、正解はどっち? 素振りする位置は「ボール後方」or「ボール横」、どっち?/教えて市原弘大編 行うか。ティアップした後『ボール後方』で狙いを定めた際に行っている? それともアドレス直前『ボール横』に付いてから…? 今回から(全6回)、堅実なゴルフに定評のあるプロ15年目の市原弘大プロにお答え
2020/08/11フジサンケイクラシック 国内男子選手会がチャリティ強化 ファンプロジェクト担当に石川遼ら あわせて報告した。 今年1月の第1回理事会で、選手会長に時松隆光、副会長に池田勇太、宮里優作、石川遼の3人が選出された。第2回理事会で池田が事務局長に就任。同時に、会長、副会長に市原弘大を加えた5人を
2015/08/24教えて○○プロ、正解はどっち? 5IとPWで打ち方「変える」or「変えない」、どっち?/教えて市原弘大編 ショートアイアンの打ち方について。同じ“アイアン”と考えるか? それとも全く“別物”と考えるか…!? 今回もショットメーカー市原弘大プロに伺った。 『変える』派がやや優勢! アベレージゴルファーの調査
2020/11/20ダンロップフェニックス 石坂友宏が首位浮上 金谷拓実1打差 今平周吾28位 」でプレー。通算9アンダーとし、3位から単独首位に浮上した。 金谷拓実も「66」で回り、ガン・チャルングン(タイ)と並んで通算8アンダー2位。大槻智春、市原弘大、木下稜介が通算7アンダー4位につけた
2020/11/20ダンロップフェニックス Zoom越しに観戦・交流 男子ゴルフで「リモートギャラリー」 務め、ティグラウンドにやってきた金谷拓実や米澤蓮(アマチュア)、市原弘大を紹介する場面も。選手たちも、画面越しにギャラリーとの久しぶりの交流を楽しんでいた。 Zoomに参加する一般ギャラリーも、お手製
2020/10/02中古ギア情報 新製品続々 中古シャフトの買い時は? 晋呉や市原弘大が使っていたUSTマミヤの「ATTAS JACK」は、2万円台前半からと買い求めやすくなった。 米国で人気が出てから日本で発売された三菱ケミカル「ディアマナD-Limited」、渋野日向
2020/11/25 石川遼は“珍プレー”ありの3位発進/エキシビションゴルフ が出場する2日間競技のエキシビションマッチ。小鯛竜也と市原弘大が「67」で回り、5アンダー首位で発進した。 1打差の3位に石川遼のほか、今季ツアー1勝の香妻陣一朗、池田勇太、チャン・キム、長谷川祥平が
2015/09/14教えて○○プロ、正解はどっち? ラインの狙い方「直線」or「曲線」、どっち?/教えて市原弘大編 で狙っているのか!? 今回は狙うラインを『直線』or『曲線』どちらで考えるかという質問で、市原弘大プロに答えてもらった。 『直線』派が8割超え! 平均90台ゴルファー調査では左図の通り、圧倒的に『直線
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 、中西直人、出水田大二郎、池田勇太、小斉平優和、トッド・ペク、小田孔明、阿久津未来也、ガン・チャルングン、藤田寛之、片山晋呉、市原弘大、杉山知靖(賞金ランキング順) (※アマチュアはツアー優勝者のみの出場のため「三井住友VI…
2020/04/25 市原弘大が「新型コロナ拡大防止基金」へ寄付 プロ野球選手会に続く 国内男子ツアー通算2勝の市原弘大が、クラウドファンディングサイト「READY FOR」が立ち上げた「新型コロナウイルス感染症 拡大防止基金」への寄付を行った。 同基金では集まった資金をワクチンや治療
2020/10/16日本オープン 日体大・河本力が首位浮上 1打差2位にも大学生アマ2人 「68」でプレー。通算5アンダーで2位から単独首位に浮上した。 1打差2位で、桂川有人(日大4年)と杉原大河(東北福祉大3年)のアマ2人が今平周吾、谷原秀人と並んだ。 通算3アンダー6位に市原弘大と池村
2020/10/15日本オープン 今平周吾が単独首位発進 谷口徹とアマ2人が1打差 位につけた。 堀川未来夢と片山晋呉、市原弘大、今野大喜が2アンダー5位。9月「フジサンケイクラシック」に続く2戦連続優勝を狙う星野陸也はイーブンパー17位につけた。 プロデビュー戦の金谷拓実は3
2018/01/25GDOEYE 旅人ゴルファーまだまだいます 市原弘大、中島徹も頼もしく シーズン開幕前に言っていた。「今年はコウダイさんがいないのが寂しいですね…」。11も年上の市原弘大は2008年からアジアンツアーに参戦。世界各国を転戦する道の先輩だった。 市原は昨年、左手親指の故障に
2018/11/18ダンロップフェニックス 練習グリーンに再び吉報 市原弘大の恩返しと野望 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 最終日(18日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7027yd(パー71) 初勝利のシーンがフラッシュバックしたようだった。市原弘大はまたしても
2020/10/17日本オープン 谷原秀人が単独首位に浮上 1打差にアマ河本力 以来となるアマチュア優勝となる。 通算2アンダー4位に内藤寛太郎。プロデビュー戦の金谷拓実は3バーディ、2ボギーの「69」で回り、市原弘大、アマの杉原大河(東北福祉大3年)と並んで通算イーブンパー5位につけた。 石川遼は「7…
2011/08/15プレーヤーズラウンジ <ツアーきってのいいひと。市原弘大が狙うツアー初優勝!> 人の良さが全身からにじみ出ている。実際に、会場で彼のゴルフや人となりを見ていただければきっと納得していただけると思う。「いいひと。」を絵に描いたようなプロゴルファー。それが市原弘大(いちはらこうだい
2016/05/29ミズノオープン 今平周吾、市原弘大、イ・サンヒ、谷原秀人に「全英」切符 にしていたため後続に繰り下がり、通算10アンダー2位タイの今平周吾、市原弘大、イ・サンヒ(韓国)、通算9アンダー5位タイで終えた谷原秀人が2004年以来の開催となるロイヤルトゥルーンへの切符を手にした