2020/12/09全米女子オープン 渋野日向子は前年覇者イ・ジョンウン6と同組に/全米女子組み合わせ クリーク 時間(日本時間11日)/コース/スタート 9:31(0:31)/JR/10番/西村優菜、稲見萌寧、カロリン・マソン 9:53(0:53)/CC/1番/勝みなみ、アサハラ・ムニョス、キャサリン
2020/12/18CMEグループ ツアー選手権 畑岡奈紗は20年最終戦を45位発進 レキシー・トンプソンが首位 )をかけて4日間予選カットなしで行われる。 ナンナ・コルツ・マドセン(デンマーク)が6アンダー2位。前年覇者のキム・セヨン(韓国)とカロリン・マソン(ドイツ)、メーガン・カンの3人が5アンダー3位で続い
2020/12/11全米女子オープン 【速報】「全米女子オープン」開幕 渋野日向子は午前1時37分ティオフ /スタートホール ※JRはジャックラビット、CCはサイプレスクリーク、@はアマチュア 9:31(0:31)/JR/10番 西村優菜 稲見萌寧 カロリン・マソン 9:53(0:53)/CC/1番 勝みなみ
2020/12/11全米女子オープン 悪天候でスタート時刻前倒し 「全米女子オープン」2日目の日本勢組み合わせ (23:11)/CC/1番 西村優菜 稲見萌寧 カロリン・マソン 8:33(23:33)/CC/10番 上田桃子 ナンナ・コルツ・マドセン イ・ミヒャン 8:33(23:33)/JR/10番 勝みなみ
2020/08/23AIG女子オープン(全英女子) 【速報】上田桃子が前半に4バーディの猛チャージ 首位と4打差に浮上 :25(21:25) リンジー・ウィーバー(4位、+1) オースティン・アーンスト(4位、+1) 13:35(21:35) シダパ・スワンナプラ(2位、-1) カロリン・マソン(4位、+1) 13:45
2020/08/23AIG女子オープン(全英女子) 米下部ツアー主戦場のポポフ首位 上田桃子が日本人最上位の19位 アンダーの2位にミンジー・リー(オーストラリア)、タイのシダパ・スワンナプラがつけた。リンジー・ウィーバー、カロリン・マソン(ドイツ)、オースティン・アーンストが通算イーブンパーの4位で並んだ。 日本勢は
2011/07/31全英リコー女子オープン 美香9位、桃子16位で最終日へ! C.マソンが首位キープ! スコットランドのカーヌスティGLで開催されている、今季海外メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」の3日目。単独首位からスタートしたカロリン・マソン(ドイツ)が4ストローク伸ばし、通算15アンダーで
2013/12/25 GDO編集部が選ぶ 2013年海外女子ツアー10大ニュース 変化 ・身の振り方は?元女王・上田桃子に迫る崖っぷち ・上田桃子が肋軟骨骨折!残り1試合にかける ■■■第9位■■■ <タイ出身では初 新人王にモリヤ・ジュタヌガン> シーズン終盤はカロリン・マソン
2011/07/30全英リコー女子オープン C.マソンが首位奪取! 美香8位、藍は予選落ち 首位に立ったのは、この日「65」をマークしたカロリン・マソン(ドイツ)。通算10アンダーで朴仁妃とミーナ・リー(ともに韓国)が続いている。前年度覇者のヤニ・ツェン(台湾)は「66」とし、通算7アンダーの
2015/08/06WGCブリヂストンインビテーショナル リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧 、アレーナ・シャープ パラグアイ/フリエタ・グラナダ ドイツ/サンドラ・ガル、カロリン・マソン タイ/ポルナノン・ファトラム、アリヤ・ジュタヌガン 日本/大山志保、宮里美香 英国/チャーリー・ハル
2011/08/01全英リコー女子オープン ヤニ・ツェンが大会連覇&メジャー5勝目! 美香14位、桃子22位 12アンダーの単独2位にブリタニー・ラング、通算11アンダーの単独3位にソフィー・グスタフソン(スウェーデン)。単独首位からスタートしたカロリン・マソン(ドイツ)はショット、パットともに精彩を欠いて
2011/08/01GDOEYE メジャー5勝目を挙げたヤニ・ツェンの貫禄 世界ランク1位のヤニ・ツェンと、無名のカロリン・マソンの最終組対決。1時間40分前にスタートした上田桃子や、50分前にスタートした宮里美香も気になったが、とにかく最初の数ホールだけでも見てみようと
2014/10/27ブルーベイLPGA ペースが米ツアー初優勝 アマ森田遥は17位 13アンダーの2位に、上がり3連続バーディで一気に首位に迫ったカロリン・マソン(ドイツ)。通算11アンダーの3位に、ミッシェル・ウィとジェシカ・コルダが続いた。 日本勢では、アマチュアの森田遥が通算6
2013/04/26ノーステキサスLPGAシュートアウト 日本勢は出遅れ 単独首位はツアールーキーのC.マソン ◇米国女子◇ノーステキサスLPGAシュートアウト 初日◇ラスコリナスCC(テキサス州)◇6,410ヤード(パー71) ドイツのカロリン・マソンが7バーディ、ノーボギーの「64」をマークして、単独首位
2013/04/27ノーステキサスLPGAシュートアウト 上田桃子が第3R進出 C.マソンが首位を堅守 を喫している。 この日、通算7アンダーで単独首位に立ったのは、ツアールーキーのカロリン・マソン(ドイツ)。初日に単独首位に立ったマソンは、上位がスコアを落とす中、イーブンパーと粘って首位を堅守している
2016/02/20ISPSハンダ オーストラリア女子 野村敏京が初優勝へ首位タイ リディア・コーが1打差追走 )、カロリン・マソン(ドイツ)、ポーラ・レト(南アフリカ)の4人が続く。 他の日本勢では、宮里美香と永井花奈が通算1オーバーの48位。酒井美紀が通算3オーバーの66位で最終日を迎える。
2011/07/31GDOEYE 無名のマソンが、2位に2打差の単独首位 今年の「全英リコー女子オープン」をご覧になっている多くの方がこう思っているに違いない。トップのマソンっていったい何者だ? カロリン・マソン、22歳。ドイツ人。デュッセルドルフ近郊のグラドベックという
2016/02/19ISPSハンダ オーストラリア女子 野村敏京が3位、日本勢は4人が決勝へ 首位にクライバーンら に、野村敏京、ジェニー・シン(韓国)、リン・シユ(中国)、カロリン・マソン(ドイツ)の4選手がグループを形成。10位スタートの野村は5バーディ、1ボギーの「68」で順位を上げた。 今シーズン2戦連続で
2016/09/05マニュライフLPGA マソンが逆転でツアー初優勝 宮里美香は26位 ◇米国女子◇マニュライフLPGAクラシック 最終日◇ホイッスルベアーGC (カナダ)◇6613 yd(パー72) 5位から出たカロリン・マソン(ドイツ)が9バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「67
2013/10/10サイム・ダービー LPGA マレーシア 比嘉が首位と4差15位タイの好発進 藍は21位 ・ペターセン(ノルウェー)ら蒼々たる顔ぶれほか、カロリン・マソン(ドイツ)、アリソン・ウォルシュ、キム・インキョン(韓国)の8選手が続いた。 今週は日本から4選手がエントリー。今大会、推薦出場の比嘉