2005/03/15 LPGA「ヴァーナルカップ」初日/19歳の藤田幸希が1アンダー首位、地元の古屋、馬場が1打差で追う 、シード権を逃した選手など実績のある選手も出場しているが、初日首位に立ったのは新鋭の藤田幸希だった。 藤田は昨年末に行われたクオリファイで55位に入り、プロ資格は持たないがツアー出場資格を得た。ウェアは
2011/10/18 藤田幸希は自己最高位の48位に/女子世界ランキング ●ロレックス 世界ランキング 2011年度 第42週 日本女子プロゴルフツアー「富士通レディース」で優勝を挙げた藤田幸希が世界ランキングポイント15.77点を獲得。前週64位だった藤田は16ランク
2011/11/19大王製紙エリエールレディスオープン 藤田幸希が単独首位!古閑美保は14位タイ から1時間36分の中断を経て完了した2日目の競技。2日連続で「67」をマークした藤田幸希が通算10アンダーとして単独首位に浮上した。 1打差の単独2位にこの日「66」をマークしたツアー未勝利の上野藍子
2005/03/16 LPGA「ヴァーナルカップ」最終日/馬場ゆかりの妹、由美子が混戦を抜け出し逆転優勝! 藤田幸希が逃げ切るか注目が集まったが、上位選手もスコアを崩し全選手オーバーパー。我慢比べの展開となった。 混戦を抜け出し優勝を飾ったのは、レギュラーツアーの賞金シードを持つ馬場ゆかりの妹、由美子だった
2014/03/29GDOEYE イップスのトンネルを抜けて-藤田幸希が目指す笑顔のゴール 「ようやく自分の中でこれかな? こんな感じかな? という手応えを見つけました」――。 必死に取り戻そうと手探りを続けた月日に思いをはせ、藤田幸希は会見中に思わず声を震わせた。いろいろあった2年間
2011/12/22 GDO編集部が選ぶ 2011年国内女子ツアー10大ニュース 幸希が入籍を発表! お相手は一般男性 今年の女子プロゴルフ界は、結婚話でも大きく盛り上がりました。今年7月には、不動裕理と福嶋晃子が結婚を発表。さらに11月には藤田幸希が入籍を発表するなど、ビッグネーム
2005/07/28 ステップアップツアー「ANAプリンセスカップ」初日/永野千秋、浅野彰子が首位 悦子と藤田幸希が並んでいる。今シーズンはステップアップの開幕戦「ヴァーナルカップ」で優勝のチャンスがあったが、惜しくも2位。さらにレギュラーツアーの「We Love KOBE サントリーレディスオープン
2011/10/16GDOEYE 藤田幸希「私、成長しているのかな」 2週前に開催された「日本女子オープンゴルフ選手権競技」で、初日が6位タイ、2日目が8位タイ、3日目は少し後退して14位となった藤田幸希。そして最終日に9ホールを終えたところで突然“棄権”を申し出た
2005/04/16 ゴルフ5 東建セオリーカップ最終日/渡辺かをりがプレーオフを制す /80 76/+12/永森佐知子/156/80/76 76/+12/白木理絵/156/77/79 76/+12/趙純華/156/78/78 76/+12/藤田幸希/156/76/80 83/+13
2016/03/05ダイキンオーキッドレディス 『藤田幸希』改め『藤田さいき』のリニューアルプラン バーディ、2ボギー、この日のベスト「69」をマークし、通算3アンダーの5位に浮上。首位とは3打差とし、2011年「富士通レディース」以来のツアー通算6勝目に望みをつないだ。 昨年までは『藤田幸希』だった
2011/10/16富士通レディース 藤田幸希が逆転、今季初勝利を手に! 藤田幸希が2つ伸ばして逆転。通算7アンダーで今季初勝利を獲得し、ツアー通算5勝目を手にした。 通算6アンダーの単独2位には、惜しくも大会連覇を逃したアン・ソンジュ(韓国)。通算5アンダーの3位タイに
2005/04/15 米国女子ツアー経験者の小俣奈三香が単独首位 /- 51/+4/廣瀬友美/76/76/- 51/+4/古田裕美子/76/76/- 51/+4/竹中優子/76/76/- 51/+4/藤田幸希/76/76/- 69/+5/松澤知加子/77/77/- 69
2005/05/26 東芝 電子デバイスレディースカップ 初日/大城あかねが5アンダー単独首位 /74/- 25/+2/酒井千絵/74/74/- 25/+2/寺澤絵里/74/74/- 25/+2/藤田幸希/74/74/- 42/+3/松尾 恵/75/75/- 42/+3/山千佳代/75/75
2005/12/02 国内女子ファイナルクオリファイ/2006年度の出場優先順位決定! 上田桃子、同じく1アンダーで3位通過はプロ資格を持たないが通過を果たした裵宰希(韓国)。裵と同じくプロ資格を持たずにクオリファイに挑んだ選手では、藤田幸希が15位、任宣昱(韓国)が29位に入った。 上位
2005/07/22 PAR72カップ 最終日/鬼沢信子が逃げ切り優勝 /73/75 7/+4/藤田幸希/148/74/74 9/+5/山田かよ/149/72/77 9/+5/白木理絵/149/75/74 11/+6/永野千秋/150/75/75 11/+6/西川 藍/150
2005/05/27 東芝 電子デバイスレディースカップ最終日/下村真由美が逆転優勝! /+2/生島早織/146/71/75 14/+2/寺澤絵里/146/74/72 14/+2/馬場由美子/146/75/71 14/+2/藤田幸希/146/74/72 28/+3/上田友子/147/74
2005/07/29 ステップアップツアー「ANAプリンセスカップ」最終日/永野千秋が接戦を制し初代王者に! /145/72/73 18/+1/佐藤宏美/145/71/74 18/+1/藤田幸希/145/70/75 22/+2/シンソーラ/146/73/73 22/+2/川久保百代/146/75/71 22/+2
2013/09/01GDOEYE イップス克服へ、藤田幸希の決断 先週の「CAT Ladis」2日目終了後、藤田幸希は溢れる涙を堪えることができなかった。「ショットはずっと調子が良いのに、ここ2年くらいパットがイップスみたいになって悩んでいて・・・」。その日は3
2010/09/14 宮里藍はトップをキープ! 美香が40位に浮上/女子世界ランキング にランクアップしている。奈良で行われた国内メジャー大会「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で優勝した藤田幸希は、前週比26ポジション上昇して最新ランクは62位。 日本勢上位では横峯さくら
2009/07/11明治チョコレートカップ 藤田幸希がバーディラッシュで首位タイ奪取! スコアを叩き出したのは、4オーバー44位タイからスタートした藤田幸希だった。 10番をバーディでスタートした藤田は、13番から怒涛の4連続バーディを奪いアンダーパーグループに入る。17番パー3は「欲