2015/11/20米国女子

アーンストが首位発進 W宮里は31位

勢は、宮里藍と宮里美香がイーブンパーの31位でスタート。野村敏京は3オーバーの61位と出遅れた。 賞金ランキング、ポイントレース、プレーヤ・オブ・ザ・イヤーの3部門でトップを独占するリディア・コー(ニュージーランド)は3アンダーの9位。いずれも2番手につける朴仁妃(韓国)は1アンダーの22位で発進した。…
2015/11/18米国女子

リディア・コーが2年連続女王へリード W宮里と野村が出場

は優勝すると自力でタイトルを獲得できる。タイトル獲得の可能性を残すのは9位のフォン・シャンシャン(中国)までだ。 日本勢は宮里美香宮里藍、野村敏京の3選手が出場を予定している。ランク40位の横峯さくらは出場条件を満たしたが、疲労を理由に欠場を決めた。
2015/11/10世界ランキング

節目の20勝目でアン・ソンジュが世界ランク22位に上昇

なかった。 日本勢は35位に宮里美香、45位に大山志保が続き、2016年7月11日時点の世界ランク上位2選手に与えられるリオデジャネイロ五輪の出場枠圏内をキープ。以下、上田桃子(54位)、渡邉彩香(60位)、成田美寿々(64位)、横峯さくら(65位)と続いている。
2015/11/04米国女子

日本開催の米ツアー 横峯さくら、宮里美香らは米国組で出場

(オーストラリア)らタレントが集結する。宮里美香、横峯さくら、野村敏京は同ツアーの資格による参戦を果たす。 国内ツアーで得た資格で出場する35人の中には、賞金レースを牽引するイ・ボミ(韓国)、テレサ・ルー…
2015/10/28佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑176>エミリアーノ・グリージョ(前編)

。ゴルフもポーラ・クリーマー、宮里美香、ジェシカ・コルダ、ショーン・オヘアー、ピーター・ユーライン、塚田陽亮ら今後、ますますブレイクを予感させる選手が多数所属している。生徒たちは世界各地、他競技の選手との
2015/10/24米国女子

リディア・コーが単独首位で最終日へ 日本勢4選手は後退

チャーリー・ハル(イングランド)。ユ・ソヨン(韓国)が通算7アンダーの4位、カトリオナ・マシュー(スコットランド)が通算6アンダーの5位に続いた。 日本勢は、宮里美香と野村敏京が通算イーブンパーの24位に…
2015/10/23米国女子

チ・ウンヒが首位キープもリディア・コーが2位浮上 野村敏京は11位

美香は「74」でプレーして、通算1アンダーの16位に順位を落とした。 横峯さくらは2バーディ、2ボギー、1ダブルボギーの「74」でプレーして、通算イーブンパーの23位。宮里藍は17番(パー3)でトリプルボギーを叩くなど「77」と崩れ、通算5オーバーの55位に続いている。なお、今大会予選落ちはない。…
2015/10/22米国女子

宮里美香、野村敏京が7位発進 首位はチ・ウンヒ

)、モーガン・プレッセル、ユ・ソヨン(韓国)の4選手が並んだ。 日本勢は4選手が出場。宮里美香、野村敏京がいずれも「69」でプレーして、3アンダーの7位。横峯さくらは3バーディ、1ボギーの「70」でラウンドし…
2015/10/21米国女子

女王不在の台湾開催大会 トップ逆転の可能性も

。2位が5試合、3位が3試合と勝ち切れないシーズンだが、前年には最終日に追い上げを見せたものの後塵を拝した今大会でツアー通算12勝目を狙う。 日本勢は宮里藍、宮里美香、横峯さくら、野村敏京の4選手が…
2015/10/18米国女子

トンプソンが今季2勝目 美香が9位、ハーフ「27」の大記録も

イーグル、7バーディの「27」をマークしている。 18位から出た宮里美香は6バーディ、1ボギー「67」と5つ伸ばし、通算10アンダーの9位タイに浮上して4日間を終了。横峯さくらは「72」として通算5アンダーの28位、宮里藍も同じく「72」と伸ばせず、通算イーブンパーの48位に終わった。
2015/10/17米国女子

初日「62」のパクが再浮上 コーと首位に並び最終日へ

。 3選手が出場する日本勢は、この日「68」と気を吐いた横峯さくらと、「71」と1つ伸ばした宮里美香が通算5アンダーの18位に浮上した。横峯は最終18番をイーグルで締めたほか、3バーディ、1ボギーという好…
2015/10/16米国女子

コーが7打差を追いつき単独首位へ 宮里美香が19位に浮上

日本勢は、この日「69」とした宮里美香が通算4アンダーとし、31位から19位に上げて最上位。横峯さくらは通算1アンダーの39位、宮里藍は通算1オーバーの53位で2日目を終えた。今大会は予選落ちが設けられていない。
2015/10/15米国女子

韓国女子オープン制したパクが首位 宮里藍は67位発進

続いた。 日本勢では、宮里美香が1アンダーの32位、横峯さくらが2オーバーの58位で発進。宮里藍は3オーバーの67位でのスタートとなった。 世界ランク1位の朴仁妃(韓国)と2位のリディア・コー(ニュージーランド)はともに3アンダーの16位につけた。