2017/08/31国内女子

鈴木愛は難コースを警戒「ロングパットが多くなる」

、小笠原諸島付近に停滞する台風15号の影響で冷たい雨と強い風に見舞われた。「風が強くて、違うコースのような印象」と鈴木。初日も気温は20度ほどまでしか上がらず、雨と風の予報が出ている。 「ロングパット
2015/12/09国内女子

“寝だめ”の効果?森美穂、ロングパットを次々決める

首位スタートを決めた。 ラインのイメージが浮かんだと、ロングパットを次々に沈めた。出だし1番で8mのパーパットを決めて、勢いづいた。3番ではピン手前6mにつけ最初のバーディ。9番もバーディとすると
2014/05/31米国男子

ロングパットの遼「ビックスコアも夢じゃない」

~25フィート(4.5~7.5メートル)に広げても全体で13位。それ以外の距離では100位以下に沈んでいるのとは対照的に突出した数字を誇っている。 この日も11番(パー5)で7.5メートルのイーグルパット
2003/05/05米国男子

劇的なロングパットでの幕切れ!S.フレッシュが初優勝!!

米国男子ツアー第17戦「HP クラシックofニューオリンズ」が、ルイジアナ州ニューオリンズにあるイングリッシュターンゴルフ&CCで開催された。3日目に54ホールでのアンダーパー記録を塗り替えた21アンダーのスコット・バープランクが逃げ切ると思われたが、予想外の幕切れが待っていた。 最終日は午後になると風が強くなり、各選手スコアを伸ばせず苦しんだ。そして、終盤優勝争いはバープランクとボブ・エステス、スティーブ・フレッシュの3人に絞られた。フレッシュに至っては、争うというより2人の結果を待つだけ。最終組の5つ前でラウンドしたフレッシュは、ピンを攻撃的に狙いパッティングも好調で、この日のベストスコア...
2002/07/22米国男子

最終ホールのロングパットでツアー初優勝をつかんだ!

米国男子ツアー「B.C.オープン」は、バーディ合戦の末、2日目と最終日に65をマークしたS.マクロイが優勝を飾った。 今週は全英オープンとスケジュールが重なるため、普段上位に入れない選手が気合いを入れて臨んでいる。その中には日本の田中秀道もいた。12アンダー7位からスタートした田中は、バーディを奪うが、その後にボギーも叩くという嫌な立ち上がりになった。2日目、3日目にスコアを大きく伸ばしていたのだが、肝心な最終日に2アンダーと停滞してしまった。 通算14アンダーは11位、今シーズンの最高時順位を記録した。今週は選手層が薄く、コースのセッティングもやさしい、という意見も出てはいたが、11位は立派...
2013/02/21米国女子

宮里藍 ロングパットで流れを掴み10位タイ発進!

へ運ぶと、ピンまで80ヤードの3打目を2メートルにつけてバーディ先行。「思うようなコースマネジメントでバーディが獲れて、気持ち良く出ていけた」と早々に流れを掴む。 さらに、「あの長いパットで流れが…
2021/12/01女子プロレスキュー!

朝のパッティング練習 プロはちょっと違う! 後藤未有

→ミドル→ショートで、その日のグリーンの状態を把握しながら、本番に向けて効率の良い準備を行います。 1. スピードを確認しながらロングパット まずは15~20mのロングパットで、その日のグリーンの…
2017/06/25女子プロレスキュー!

片テマで3パット撲滅!? 大山亜由美

?」 【大山亜由美のレスキュー回答】 3パットを減らすには、ロングパットとショートパットで、左右どちらかの手を意識させることです。どちらも何気なく同じように打ってしまうと、“距離感”も“方向性”もどっちつかず…
2017/09/10女子プロレスキュー!

ウソみたいに寄る! 3パット撲滅ドリル 加賀其真美

ロングパットの距離感」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーLさんの悩み】 「10m以上のロングパットで、3パットが止まりません…。しっかり2パットで収めるために、何か秘策はありませんか…
2015/07/01女子プロレスキュー!

“握り方ひとつでパット激変!” 山里愛

レディースカップ」優勝。今季はレギュラーツアーでの優勝も目指す ロングパットに最適!「逆オーバーラッピング」 最も代表的なのが、ショットの握り方に近い「逆オーバーラッピング」だと思います。ショットの際…
2023/04/12女子プロレスキュー!

クロスハンドで距離感を出す とっておきの方法 高野あかり

「クロスハンドで距離感が出ない人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーWさんの悩み】 「ショートパットの安定感を増すために、クロスハンドグリップを試しているのですが、今度は距離感が合わず、ロング
2019/07/31女子プロレスキュー!

ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香

麗香のレスキュー回答】 プレーの進行が早くなる新ルールでは、基本的には抜かずにプレーすることが多いです。ただ、厳密にはカップまでの距離に応じて使い分けをしています。 1. ロングパットは抜かない 10m…
2013/12/25サイエンスフィット

距離で頭を切り替えるパット術

ロングパットでは確実に2パットで収められるところに運ぶこと。ショートパットでは狙った方向にフェースを合わせること。意識を集中すべき部分をハッキリと切り替えるだけでも、パットの精度は全然違ってきますよ…
2021/04/28女子プロレスキュー!

目指せハーフ15以下! パット上達3つのドリル 上野陽向

絶好の場。今回は私が実際に行っている3つのドリルをご紹介します。 1. 超ロングパットを10往復する 一つ目は、グリーンの端から端までを転がす練習です。以前はショートパットで、プレッシャーから手が震え…