2020/02/20クラブ試打 三者三様

本間XP-1を筒康博が試打「ドロー製造機」

? 「ドローボール打ちたい人には、試打してもらいたいです。ボールをつかまえられないスライサーでも、HSが遅いでも、ドロー弾道を打ちやすいモデルに仕上がっていると思います」 構えやすさ満点! 【総合評価4…
2020/02/11クラブ試打 三者三様

NEW egg 5500を西川みさとが試打「適度な打感と弾道」

すぎない、ちょうど良さ」 ―率直な印象は? 「ボールつかまりは良かったです。スライスするミスは出にくいヘッドなので、適度なドローボールで打って行ける性能だと思いました。ちょうど良い“つかまり感”でした…
2019/12/09GDOEYE

少しだけ右に立った石川遼 フェードボールが優勝の道標

場でフェードボールを重点的に練習していた。試合でも多用した。夏場はドローボールを軸に連勝を飾った。10月「トップ杯東海クラシック」から1W調子を落とし、繰り返してきた試行錯誤。一貫しているは…
2019/10/25米国男子

「タイガークリニック」その内容は?

弾道打ち分ける方法を紹介。「高い球を打ちたいときは肩上まで持ってくる。低い球はあばら骨あたりで止める」と言った具合に実際にボールを打ちながら説明した。 続いてドローボールとフェードボール打ち分け…
2019/06/15クラブ試打 三者三様

G410 フェアウェイウッド/ヘッドスピード別試打

角:14.5度)、シャフトは純正「ALTA J CB RED」で、西川が硬さR、筒と万振りマンが硬さSを使用。ボールは「ロッテ葛西ゴルフ」専用レンジボール(ツーピース)で計測した。 「打ちやすい…
2019/04/07進藤大典ヤーデージブック

恐怖の3段グリーン オーガスタ9番は攻めすぎ注意

ことになります。 それでいて、左手前にバンカーがあり、グリーンは左から右に下る傾斜になっているため、セオリーでは(右打者場合)ドローボールが止めやすい。左足下がりライからは普通、球は右に曲がり…
2018/09/03金谷多一郎のクラブ一刀両断

イメージ通りのつかまった高弾道 スリクソン Z585 ドライバー

ようです。見た目イメージ通り、高弾道でしっかりつかまった球が打てました。 自然なドローボールを持ち球と決めて、シンプルにドローを打ちたいには非常にオススメドライバーです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)…
2018/04/08女子プロレスキュー!

ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優

「ドロー打ち」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーAさん悩み】 「多く女子プロ選手が持ち球にしているドロー弾道を打つポイントを教えてください」 【岡村優レスキュー回答】 ドローを打つには…
2017/11/20ミスショット レッスン

トラック野郎で「引っかけ」てやろう!

迎え、距離出る「ドローボール」が打ててしまいますのでご注意ください(笑)。 (次回は、「チーピン」打ちをレッスン!) 取材協力/ゴルフ5カントリーオークビレッヂ 吉本 巧(ヨシモト・タクミ…
2016/11/15マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE XPG タイプHD ドライバー

あきらかにつかまりは良い。リアルロフトも多いので、高弾道ドローボール打ちやすいようにチューニングされている。 クラブ重量は320gとかなり重めだが、カウンターバランス効果おかげなだろう。振り…
2016/07/11今さら聞けないスイングの基礎

弾道の仕組みを知れば自分のスイングが分析できる ~第10回~

軌道×3つフェース向き=9つ弾道 スイングに軌道が影響する3つ打ち出し方向と、インパクトフェース向きが影響する3つ曲がり組み合わせによって、合計9つ弾道を生む結果となります。厳密に言えば…
2015/10/14女子プロレスキュー!

ドロー・フェード自由自在! 球筋の打ち分け方 井上莉花

聞くと上級者にしかできないテクニックように感じますが、実は手順さえ間違えなければ簡単にドローやフェードを打ち分けることはできるです。今回は私が実践しているシンプルな打ち分けをお教えします。 目…
2015/08/12女子プロレスキュー!

“飛んで曲がらないドローボール” 笹原優美

ドローで劇的飛距離アップ! 【アマチュアゴルファー悩み】 「ドライバーショットが頑固なスライスで悩んでいます。距離出るドローボール打ちを教えてください」 飛距離を出すには、キャリーしてからも…
2015/07/28マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション SFD X7 ドライバー

アナリストマーク金井が徹底試打し、モデルチェンジしたその新たな可能性を検証する。 ・ドライバーミスを減らしたい人 ・直進性が高い弾道を打ちたい人 ・打感やインパクト音にこだわる人 「ロイコレ」愛称…