最近のニュース 新着一覧≫


2022/10/14PGAツアーオリジナル

「ZOZO」連覇に挑む松山英樹のクラブセッティング

クラブに仕上がっていることを確認している。 そして、9月の「フォーティネット選手権」で、ドライバーを一般には未リリースとなっている新しいスリクソンZX5 MKIIプロトタイプにアップグレードした。この…
2013/11/11PGAコラム

勝者のクラブセッティング:クリス・カーク

。 クリス・カークのクラブセッティング: ドライバー:キャロウェイFT Optiforce 440(三菱ディアマナPlus White 62x)、ロフト9.5度 フェアウェイウッド:ツアーエッジ
2023/03/25国内女子

不振脱却へ 西郷真央「思ったより早かった」

出てきた。この日の4番パー4(378yd)は力感あふれるドライバーのフルショットでフェアウェイを捉えた。フロントエッジまで残り110yd、ピンまで128ydの第2打をショートアイアンのコントロール…
2011/10/09GDOEYE

三好隆、“守る”ゴルフは性に合わない

。まだまだ暴れすぎ」。この三好の言う「おとなしいゴルフ」とはどうやら“守る”ゴルフらしい。 三好は、時にセカンドショットでドライバーを選択する。プロでも難しいとされる“直ドラ”だが、「特に短く握ったりしない…
2016/05/09欧州男子

「チャレンジは失敗」武藤俊憲は失意のモロッコ参戦に

で、パーオン率は22%と低迷。日本でも指折りのショットメーカーの姿は見る影もなく、雨に濡れた肩をガクリと落とした。 「ドライバーもアイアンもフェースに乗らず、ボールを拾えていない。途中からスイングが…
2015/11/26LPGAツアー選手権リコーカップ

前田陽子、バースデイ首位発進で31歳幕開け「今年は挑戦」

、10番の打ち下ろしパー4(341yd)。左からの風で、前田はフェアウェイの広いところを落としどころとして定め、5Wでピンまで残り124ydに運んだ。一方のチョンはドライバーを振り抜き、グリーンエッジまで…
2023/12/12topics

クラブは“顔”が命! 2023秋の最新アイアンを見比べ隊

安定派? 精悍派? 注目最新12本をズラリ ドライバー編に続き王道を突き進む13代目モデルから、人気の“イマドキ飛び系”と称されるマッスル系中空まで、話題作が出そろった今秋のアイアン市場。ミス…
2012/05/31WORLD

【WORLD】タイガーはもはや“その他大勢”?

。 別な言い方をすれば、ここ「ザ・プレーヤーズ選手権」までの3試合の40位タイ、予選落ち、40位タイというショッキングな結果を出したタイガーのドライバーショットについては、アーノルド・パーマー招待で大会…
2014/11/01米国男子

松山英樹、首位とは8打差 3戦連続トップ10狙う

サイドのフェアウェイバンカーからフェード狙いの2打目は、グリーン手前の池に落ちてダブルボギー。終盤16番ではドライバーを強振しグリーン手前のバンカーまで運びながら、続く2打目で寄せきれない。「(雨でも…
2011/10/13日本オープンゴルフ選手権競技

藤田寛之は1アンダーと上々の立ち上がり

。折り返しの18番から2連続ボギーを叩いて一時はオーバーパーとするが、グリーンエッジから5メートルを沈めた4番からの2連続バーディで、盛り返した。 14ホール中、ドライバーを握ったのは5ホール。だが…
2004/01/29米国男子

04年PGA見本市デモ・デー

、このチャンスにかけている。 ジェイ・ハッバード(ツアーエッジゴルフ社) 「打ってもらえれば分かると思います。消費者は別にブランドネームだけで商品を選ぶわけじゃない。しっかりした商品がお手頃な価格で手に…
2019/10/09佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ウィークポイントは克服するべきか?見すごすべきか?

。ヘンリック・ステンソン選手(スウェーデン)が苦手なドライバーショットを避け、3番ウッドを多用することは有名です。彼らのような潔い判断は、ゴルフの上級者になればなるほど難しい思考法だと考えます。 それはツアー