2025/06/13振るBODYメソッド “コーハイ筋”を鍛えて切り返しのスピード感UP!/部位Vトレ #8広背筋編 好評の部位別トレーニング。「広背筋」第2弾です。広背筋は、腕からわきの下、背中の中心全体にかけてある筋肉。ゴルフでは、トップを作るための柔軟性、ダウンスイングで力を発揮するために使います。今回はより
2025/06/11女子プロレスキュー! ルーティンは“4歩” 練習はイイのに本番でダメをなくす方法 與語優奈 やすくなるように心がけます。フォローを出しやすくするため、理想のフォローの形を作ってから、そこに合わせるように振る。バックスイングやトップの位置を気にする人は多いですが、それはあくまでも“経過
2025/06/10科学の力でお悩み解決 大スライス軌道は“右ひざ”で直す ピンッと伸ばしてカラダを回そう《レッスン最前線LIVEルポ》#3実践レッスン う。改善方法はいくつかありますが、最も効果がありそうなのは、バックスイングで右ひざを伸ばしていくことです」 (石黒) トップオブスイングに行くに連れてひざの曲がりが減っていくのが最近のトレンド。「腕が
2025/06/05科学の力でお悩み解決 「スライサーの憧れ キャメロン・チャンプと俺はどこが違うんだ!?」《レッスン最前線LIVEルポ》#2プロと比較分析 のに、ここにきてキャメロン・チャンプと全然違うじゃないですか!」(そうすけ) 「そうなんですよ」(石黒) 「さらっと流さないでください!」(そうすけ) そしてトップオブスイングへ。トップでの手…
2025/06/04女子プロレスキュー! ドローヒッターの落とし穴 プッシュとチーピンを直すには? 與語優奈 下部ツアーを制したばかりのスター候補が参戦! 4月に行われたステップアップツアー「ヤンマーハナサカレディース」で、初日からトップを守り、完全優勝を果たした與語優奈。そんな赤丸急上昇中の彼女が登場
2025/05/30振るBODYメソッド プレーンを安定させる縁の下の力持ち “コーハイ筋”を柔軟に/部位Vトレ #7広背筋編 好評の部位別トレーニング。「広背筋」の第1弾です。広背筋は、腕からわきの下、背中の中心全体にかけてある筋肉です。ゴルフでは、トップを作るための柔軟性、ダウンスイングで力を発揮するために使います
2025/05/21女子プロレスキュー! バンカー&池越え どう振るかばかりを気にして見落としていること 本明夏がレスキュー♪ 大オーバー(ホームラン)してOB…。この状況で考えるべきことは、ボールを最低限の高さで浮かせること。ただ、上げよう上げようとするスイングは、ダフリやトップのミスを引き起こします。どう振るかばかりを意識…
2025/05/13topics 「鏡よ鏡よ鏡さん…きょうの目線は合っている?」PGAツアートップ選手のパタ練事情 。トップ選手はスタート前に何をチェックしているのか。その内容や傾向をお届けする。 たいていの場合、キャディが選手より先に練習グリーンに現れ、練習の準備をしている。まずはグリーン上に傾斜計を置き、平らで…
2025/05/07女子プロレスキュー! 左足下がりはターフを取れ ダフリとトップを同時に防ぐ意外な打ち方 本明夏 「左足下がりが苦手な人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーGさんの悩み】 「これまでダフリやトップのミスを数多くしてきた左足下がりに苦手意識を持っています。大きなミスを防ぐためには、どうしたら…
2025/04/28topics 青木香奈子のスイングセルフ解説「オーバースイングは筋力で止める」レイドオフ習得へ足かけ1年半の舞台裏 合っていなかったのかなと。 ――トップオブスイングがすごく小さくなりますよね? そうですね、最初はすごく気持ち悪くて違和感が大きかったです。腰くらいまでしか上げないイメージで振っていました。コーチの方針
2025/04/23女子プロレスキュー! つま先下がりはオープンスタンスに 意外と知らないうまくいくコツ 本明夏 注意をすれば良いのでしょうか?」 【本明夏のレスキュー回答】 つま先下がりの傾斜では、スタンスの向きよりもボールとの距離が重要になります。単純にボールとの距離が離れているとトップしやすく、インパクトで
2025/04/09topics 「左手首の挙動が安定」マスターたちのスイング解析/ジョーダン・スピース【解説:目澤秀憲】 思います。 スピースがスマイリー・カウフマンのポッドキャストに出演して話していたのは、ジュニアの頃から左手首の形(動き)を大事にしていて、テークバックで左手首を掌屈させながら上げて、トップでは左手甲…
2025/04/08topics 「ローフェードの切り札を武器に」マスターたちのスイング解析/ロリー・マキロイ【解説:目澤秀憲】 する。1回目は、北アイルランドのロリー・マキロイ。 トップでのクロスする度合いが減った 優勝候補の筆頭はやはりロリー・マキロイでしょう。ことしは「AT&Tペブルビーチプロアマ」、準メジャーの「ザ…
2025/03/17topics どこが変わった?「新生・渋野日向子スイング解説」 気づいた人、ハイッ!手を挙げて スイングのときに右のお尻を後ろに使うことができます。後方の写真を見ると分かりますが、以前よりも右のお尻を後ろに引っ張りこめている。トップに入った時に両ひざの間のスペースが見えるほど足を使っているのが分かり…
2025/03/14スイング辞典by内藤雄士 正しい捻転ってどうなってんねん【レッスン用語♯16/捻転】 。そのXファクターが一番出るところはどこだと思いますか。それはトップではなくて、切り返しのタイミングなんです。切り返しで左足を踏んで腰が回ろうとしている中で胸は回転せずに待っている。その時に肩と腰の捻転差が最も大きくなります。飛ぶ選手は、ここの捻じれが最も大きいんです。
2025/03/12女子プロレスキュー! グリーン周りでライも悪くないのにまさかのミス…のなぜ 永嶋花音 でもなく、練習通りに行っているのに、なぜダフリやトップのミスが起こるのでしょうか? どんなことに注意すれば対策できますか?」 【永嶋花音のレスキュー回答】 グリーンそばの簡単な状況でもミスが出てしまう
2025/03/06振るBODYメソッド ソーボーキンを鍛えたら…アラ不思議! アドレスがまるで別人に/部位Vトレ #1僧帽筋 しまわないよう注意。ゆっくりとひじを下ろし、ゆっくりと上げるを10~15回を目安に繰り返しましょう。 僧帽筋を鍛えることで、姿勢が安定するだけでなく、肩甲骨が動くようになってトップも高く上がるようになり
2025/02/26女子プロレスキュー! 正しいコックできていますか? 100切り直結“はなね流”3ポイント永嶋花音 しましょう。 2. アドレス時の三角形を崩さない 2つ目は、アドレス時の両肩と手を結んだ三角形を崩さないこと。特に始動の際は手首を固定しながら上体を回していき、トップに入る段階で徐々に縦コックが入っ…
2025/01/30topics 女子プロが選ぶ「最もパットがうまい選手」トップ3 PINGのあの選手が1位 愛が堂々の1位に輝いた。2014年のツアー参戦から10シーズン連続で平均パット数トップ10を維持し、そのうち7回はトップ3入りを果たすなどその腕前は圧倒的。渡邉彩香は「ラインが読めるしいろんな打ち方が
2025/01/28topics 女子プロが選ぶ「最もアプローチがうまい選手」トップ3 優勝はみんなの想像通り… 女子プロにアンケートを行い、部門別ベストプレーヤーを選出してもらう恒例企画。第3弾は「最もアプローチがうまい選手」。ポイントシード選手(2024年メルセデスランキング上位50人)を中心に25人から得た回答をもとに、得票数TOP3とその理由を紹介する。 【3位】永井花奈/3票 3位には、今年プロ10年目を迎える永井花奈がランクインした。同年「リゾートトラスト」で永井と一緒に回った渡邉彩香は、「衝撃的なロブショットを見せ付けられました」とその技術を絶賛した。 <女子プロたちの声> ・「たくさん練習して相当自信あるんだろうなって感じるくらい思い切りのいい球を打つ」(渡邉彩香) ・「多彩。出来すぎ...