2025/06/10全米オープン

2025年「全米オープン」出場選手&資格

、デニー・マッカーシー、ニック・テイラー、シュテファン・イエーガー、トム・キム、マックス・グレイサーマン、マッケンジー・ヒューズ、ジョナサン・ベガス、ニコ・エチャバリア、ベン・グリフィン、デービスライリー
2025/05/19世界ランキング

初優勝の金子駆大が119ランクアップ 松山英樹は7位キープ/男子世界ランク

州オークモントCC)出場権を得る『5月19日時点の世界ランク上位60人』に、全米プロ5位のジョナサン・ベガス(ベネズエラ/70位→49位)、同2位のデービスライリー(100位→53位)、同8位のキム・シウー(韓国/66位→59位)とジョー・ハイスミス(69位→60位)が圏外から滑り込んだ。
2025/05/19全米プロゴルフ選手権

シェフラーが5打差独走で「全米プロ」初制覇 久常涼37位

・デシャンボーは昨年大会に続いての2位。同順位にフィールドベストの「65」をマークしたハリス・イングリッシュ、デービスライリーが並んだ。 5打差5位から中盤シェフラーに迫ったラームだったが、難所の上がり
2025/05/18全米プロゴルフ選手権

一時は首位と1打差も 久常涼は後半に失速「実力不足」

(スウェーデン)が「66」で通算8アンダー2位、デービスライリーは「67」で7アンダー3位に浮上。「タイミングが悪く、僕の悪くなるタイミングで、どっちもエンジンがかかって持っていかれた」。久常は14番から3m
2025/03/23米国男子

ツアー初優勝へ久常涼が2打差5位 首位はホブランら3人

目を挙げたニコ・エチャバリア(コロンビア)が並ぶ。 6アンダー4位にリッキー・カスティリオ。久常と同じ5アンダー5位タイには、ジャスティン・トーマス、シェーン・ローリー(アイルランド)、デービス
2024/10/26米国男子

「ZOZOチャンピオンシップ」2024年 組み合わせ

マキジャスティン・ローワー 10 10:04 アダム・スベンソンパトリック・ロジャース幡地隆寛 10 10:15 小平智岩田寛デービスライリー 10 10:26 クリストファー・ゴッターアップ小木曽喬…
2024/05/27世界ランキング

木下稜介が103ランク上昇 松山英樹は15位/男子世界ランク

・シェフラー、2位のザンダー・シャウフェレ、3位のロリー・マキロイ(北アイルランド)ら9位までは変動なし。前週の米ツアー「チャールズ・シュワブチャレンジ」で2023年のダブルス戦「チューリッヒクラシック」以来の2勝目を挙げたデービスライリーが250位から78位にジャンプアップした。
2024/05/03米国男子

蝉川泰果「64」で暫定2位スタート 久常涼は出遅れる

」以来の出場。午前組から4バーディ、3ボギーの「70」で回り1アンダーの暫定95位で終えた。 蝉川のいる暫定2位にアレックス・ノレン(スウェーデン)、デービスライリーら7人。大会連覇がかかるジェイソン