2024/08/01中古ギア情報 渋野も古江も山下もみんな「NXグリーン」じゃん! ちょい待てよ、中古でいくら? 、第6世代の「ディアマナBB」も人気急上昇中。桑木志帆や菅沼菜々がシーズン中にも関わらず、登場以来さっそく投入した。しっかりした振り心地で安定感がある。一方、中古ショップで1万円台前半から見つかりそうな…
2024/06/05ツアーギアトレンド グラファイト、藤倉、三菱ケミカルの新作シャフトがバッチバチの戦い お披露目した。 各社ツアー担当者はかん口令を敷かれているようで、詳しく聞こうにもその正式名称すら教えてもらえない。ラベルから推測するに、グラファイトデザインは「ツアーAD GC」、三菱ケミカルは…
2023/05/24ツアーギアトレンド ツアーADの新しいシャフトを発見! その名も「VF」 は? ということで打っている選手に直撃。同じ粘り系のツアーAD「BB」ユーザー谷原秀人(現在はVENTUS TR赤)が、この新しい「VF」を打って好感触だ。 「なんか気持ちよく振れるっすね。まだ試合で…
2021/08/13中古ギア情報 男子メダリストたちのドライバー&シャフトを中古で探す 、すでに完売しているだけに、中古で見つけることはかなり難しいだろう。シャフトはグラファイトデザイン「ツアーAD BB」(2011年)を装着。こちらは発売から10年が経過し、流通数が少なくなっているが…
2019/11/19マーク金井の試打インプレッション 大型ヘッドと相性◎ 低スピンの強弾道「グラファイトデザイン ツアーAD XC」 ァイトデザインのシャフトであることが分かる。 「XC」のキャッチコピーは「ヘッドの性能を活かす強いしなり戻りと、インパクトに向かう加速感」。先端側の剛性が高いタイプの中元調子で、「ツアーAD」のなかでは「BB…
2018/11/21ツアーギアトレンド 宮里優作が極小ヘッド 260ccの1Wを実戦投入へ ァイトデザイン ツアーAD BB(6X)」を挿している。 同社でクラブ開発を担当する升川泰祐さんは、以前からプロたちの小ぶりなヘッドへの懐古や要望を聞いていたという。460ccまで大型化した近年の1W
2018/04/17優勝セッティング クラブ選びは感覚派 過去モデル並ぶ重永亜斗夢のセッティング ドライバー (10.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD BB-6(45インチ、硬さX) フェアウェイウッド:キャロウェイ ビッグバーサ アルファ 816 フェアウェイウッド (3番14度
2017/09/05優勝セッティング パー3のバーディ率1位 アイアン巧者リュー・ヒョヌの優勝クラブ パー3ホールのバーディ率1位に立っており、フィットしているようだ。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:テーラーメイド M1 460ドライバー(9.5度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD…
2017/05/30優勝セッティング カン・スーヨン、前回優勝から変わらぬ安定の14本 > ドライバー:テーラーメイド グローレ F ドライバー(10度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD BB(R/45.75インチ) 3W:テーラーメイド M2 フェアウェイウッド(2016年
2016/06/13優勝セッティング 「サントリーレディス」カン・スーヨンの優勝セッティング ァイトデザイン ツアーAD BB(R/45.75インチ) フェアウェイウッド:テーラーメイド M2 フェアウェイウッド(3番15度) ユーティリティ:アダムス IDEA ハイブリッド(3番、4番) アイアン
2015/12/08マーク金井の試打インプレッション グラファイトデザイン ツアーAD GP のような粘り感が手に伝わる。 シャフトの両端を持って山なりに曲げてみると、しなり幅(たわみ幅)が少なく、先端側のしなりは控えめだ。 ツアーADシリーズの中では、ツアーAD BBとツアーAD DIの中間…
2015/07/15シャフトでこんなに変わるんだ! 「パワーがあるのに、なぜか飛ばない…」を原因究明! ァイトデザイン ツアーAD BB):弾道高さも適正になり、スライス弾道が激減! 飛距離を伸ばす鍵は、「腕力」ではなく「シャフト」! ゴルフを始めて2年の尾後さん。年齢は20代、スイングはパワフルそのもの…
2015/04/15シャフトでこんなに変わるんだ! リシャフトで悪い癖が直る!? ァイトデザイン ツアーAD BB-7 S 先端が硬く、中間から手元寄りがしなるシャフト。ハードなインパクトでも当たり負けしない シャフトの特性で、スイングの“悪い癖”が直る 関プロ「今回は、手元側がしなる
2015/04/02topics 工藤遥加「450ccのやさしいMP」 こだわりを探っていこう。 2014公式ドライビングディスタンス第9位※ 工藤遥加のセッティング ミズノ MP CRAFT ドライバー(9.5°) × グラファイトデザイン ツアーAD BB(6S…
2014/12/17シャフトでこんなに変わるんだ! “カチャカチャ機能”の役割 フォーミュラ R55 手元側がしなり、ダウンスイングで粘る挙動が特徴でタイミングがとりやすい。インパクトではボールを良く弾く。 4 グラファイトデザイン ツアーAD BB-5 R 先端部が硬く、中間から
2014/11/12ツアーギアトレンド 「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」優勝 近藤共弘の使用ギア 。 <近藤共弘の使用ギア一覧> 1W:ブリヂストン J715 B3 ドライバー(ロフト9.5度)/グラファイトデザイン ツアーAD BB-6 (長さ:45.75インチ 硬さ:X) FW:ブリヂストン
2014/08/21ツアーギアトレンド ツアーADの新モデルが登場 「MJ」に込められた意味は? 紺色でデザインされた逸品。石川遼が早速ドライバーに装着し、テストを開始した。 2009年にナノテク素材を搭載したモデルの系譜を踏む今作は、「DI」から始まり、「DJ」、「BB」、「GT」、そして昨年の
2014/04/30ツアーギアトレンド 「フジサンケイレディスクラシック」優勝 フェービー・ヤオの使用ギア > ドライバー:ミズノMP CRAFT425+ ドライバー(8.5度=グラファイトデザイン ツアーAD BB5 R1、 44.5インチ) FWウッド:タイトリスト 910F フェアウェイウッド(15度
2014/03/13topics シャフトとヘッドの相性を調査せよ! :三菱レイヨン フブキJ(60S) 【方向性重視】狭いフェアウェイをとらえるのは良い意味での“鈍感”シャフト 方向性 第1位 グラファイトデザイン ツアーAD BBシリーズ 鮮やかなブルーが特徴的な…
2013/09/04ツアーギアトレンド 目指すは頂点!ツアーADの新製品「MTシリーズ」 ニューモデル。夏場のトーナメント会場で、プロへのプロモーションが開始されている。 今作は、2009年に世に出た「DI」シリーズで採用された、ナノテク素材を搭載してから5代目(DI→DJ→BB→GT→MT…