2022/04/21振るBODYメソッド

良いスイングと良い姿勢をつくる捻転エクササイズ

ゴルフスイングは、テークバックで上半身と下半身を大きくねじることで、飛距離アップやスライス防止などの効果が期待できます。しかし、この「体をねじる」動きは日常生活の中であまりなく、意識して動かしてい…
2016/08/26国内男子

単独首位で週末へ 石川遼のスイング改造はいかに?

午後から強まった風により後半組が伸び悩む中でも、石川遼の勢いは止まらなかった。午後0時10分に「RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント」2日目を首位タイからスタートした石川遼は、5バーディ1…
2021/02/27GDOEYE

43歳の復活劇 矢野東が目指す「令和のスイング」

身体が動いたんです。たぶんプロになって今が一番、身体が動きます」 河野コーチも「末永くゴルフをするには腰回りがすごく大事です」と同意する。「腰椎は回旋角度が少ない部位なので、捻転差が少ない方が腰椎にも…
2013/08/17国内女子

選手コメント集/NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 2日目

ので、もう1日やりたいですね。体の柔らかさだったり、捻転だったり。今までより股関節が柔らかくなってきているので、切り返しのタイミングだったり、些細なことだけど分かってきて良い感じで終われたので。体調は
2014/11/03植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.31 スライス徹底矯正! その1

の開きを抑えること。これがスライスを矯正する最も大切なポイントになります。 テークバックの肩の捻転量が少ない 肩が開きやすい人の共通点があります。それはテークバックで肩が全く回っていないことです。肩…
2012/04/19国内男子

片山晋呉、一球入魂!?「過去と比べても一番いい」

国内男子ツアー第2戦「つるやオープンゴルフトーナメント」初日、トーナメントレコードタイの「62」をマークした片山晋呉が単独首位に立った。 「理想のスイングは女子プロのスイング」と、腰を上体の捻転
2014/05/26植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.8 テークバックでは肩を回転し体を捻る!

肩の回転を重視する 今回のテーマはテークバックからトップまでの動きです。テークバックからトップまでで重要なのは体の捻転です。下半身と上半身の捻転差をいかに作れるかが、飛距離を生み出す条件になります…
2013/11/14ゴルフクラブの取扱説明書

Vol.7 シャフトをうまく使って飛ばす方法

肩も回転しますが、これでは肝心のシャフトが横にしなりません。 下半身はどっしりと固定させておく シャフトを横しなりさせるためには、肩と腰とで捻れの差を作る「捻転差」が必要です。腰を回してしまうと肩は…
2009/01/05国内男子

遼、始動! 09年も更なる進化を目指す

体重移動はゴルフと共通していて、今日もかなり良い感触でドライバーも飛んでいたし、体重移動のコツがちょっと掴めたかな」という石川。これまでよりもテイクバックで右の股関節に体重を乗せつつ捻転量も多くし…
2022/11/24振るBODYメソッド

飛ばす力をためるテークバック強化エクササイズ

飛距離を出すために大切なのは、テークバックで弓を引き絞るようにパワーをためること。しかし、ゴルフクラブを手にすると意識がヘッドへと向いてしまい、体を使ってパワーをためる動きがおろそかになりがちです…
2022/11/10振るBODYメソッド

飛距離アップに効く下半身強化トレーニング

より遠くへ飛ばすためには腕力よりも下半身の柔軟性や筋力が大切です。ゴルフスイングには日常生活ではあまりない下半身の動きが含まれており、普段から意識して動かさないと捻転が浅くなり飛距離が落ちてくること…