2025/06/09LIVゴルフ ニーマンが逆転でシーズン4勝目 デシャンボー、ミケルソンは4位で「全米オープン」へ 「63」をマークして通算15アンダーで逆転優勝を飾った。2月の「アデレード」、3月「シンガポール」、4月「メキシコシティ」に続く今季4勝目。 グレーム・マクドウェル(北アイルランド)と、初勝利を狙い単独
2025/06/08LIVゴルフ ラヒリがLIV初勝利へ首位浮上 デシャンボー4打差5位 グレーム・マクドウェル(北アイルランド)、バッバ・ワトソン、マルティン・カイマー(ドイツ)が並んだ。 今季3勝でポイントレースのトップを走るホアキン・ニーマン(チリ)をはじめ、次週のメジャー第3戦
2025/05/13アジアン LIVゴルフの日本開催はあるのか? インターナショナルシリーズCEO「まず我々を知ってほしい」 )、全英オープン予選会も兼ねた第2戦「マカオ」にはパトリック・リード、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)という“LIV看板選手”が出場。第3戦の日本では、LIVが主戦場の…
2025/03/19アジアン アジアン高額大会に比嘉一貴、岩田寛ら日本勢8人出場 LIV勢も大挙 を受けるLIVゴルフからは、大会連覇のかかるジョン・キャトリン、パトリック・リード(ともに米国)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)、アブラム・アンセル(メキシコ)らが出場。メジャー優勝者が集う強固なフィールドが整った。…
2024/09/21LIVゴルフ 香妻陣一朗が決着! LIV最下位「アイアンヘッズ」が“番狂わせ”で準決勝進出 ・ビンセント(ジンバブエ)と組み、ジェイソン・コクラックとグレーム・マクドウェル(北アイルランド)に延長1ホールの末に勝利。ランクで格上の相手に番狂わせを演じて準決勝進出を決めた。 18ホールで決着が
2024/07/03アジアン 2年ぶりのモロッコ開催 香妻陣一朗ら日本勢5人が参戦 (インド)、2010年「全米オープン」覇者のグレーム・マクドウェル(北アイルランド)らがフィールドに名を連ねた。 日本勢はLIVにも参戦する香妻陣一朗がエントリー。22年大会は5位と相性もよく上位を…
2024/03/13アジアン リード、ガルシアらLIV勢がマカオへ 金谷拓実、杉浦悠太も参戦 セルヒオ・ガルシア(スペイン)、「全米オープン」覇者のグレーム・マクドウェル(北アイルランド)といったLIV所属のビッグネームもエントリーした。 昨年インターナショナルシリーズのランキング1位としてLIVに…
2024/02/09LIVゴルフ 香妻陣一朗は22位発進 ケーシーとバーナーIII首位 の4人。4アンダーの7位に前年年間王者のテーラー・ゴーチ、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)ら4人が続く。 前週の開幕戦を38位で終えた香妻陣一朗は3バーディ、1ボギーの「68」でプレー。前週の
2024/02/01LIVゴルフ LIVゴルフの3季目がメキシコで開幕 ジョン・ラーム、香妻陣一朗ら新加入 (ジンバブエ)を率いる。香妻はケビン・ナがキャプテンを務める「アイアンヘッズ」に入った。 昨年の年間王者テーラー・ゴーチ、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)はブルックス・ケプカ率いる「スマッシュ…
2023/11/20アジアン ガガンジート・ブラーが“完全V”で11勝目 位。2010年「全米オープン」覇者のグレーム・マクドウェル(北アイルランド)は10アンダー14位。日本ツアー4勝のハン・ジュンゴン(韓国)は9アンダー24位だった。…
2023/11/19アジアン ガガンジート・ブラーが7打差独走 “完全V”に王手 ・アハラワト(インド)が並んだ。 2018年「マスターズ」覇者パトリック・リードが10アンダー11位、日本ツアー4勝のハン・ジュンゴン(韓国)が7アンダー22位、2010年「全米オープン」覇者グレーム・マクドウェル(北アイルランド)が5アンダー40位にいる。…
2023/11/18アジアン ガガンジート・ブラーが首位堅守 パトリック・リードは3位 2018年「マスターズ」覇者、パトリック・リードがつけた。 10年の「全米オープン」を制したグレーム・マクドウェル(北アイルランド)は、日本ツアー4勝のハン・ジュンゴン(韓国)らとともに通算3アンダー…
2023/11/11アジアン 木下稜介は12位で週末へ コンワットマイ首位浮上 )が続いた。 ともにスミスと同じくLIVゴルフに所属するエウヘニオ・チャカラ(スペイン)は通算9アンダーの9位、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)は通算8アンダーの11位で週末に入る。 21位から
2023/11/07アジアン 香港開催の高額賞金大会シリーズ第9戦 大槻智春、木下稜介が出場 )、パトリック・リード、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)らがフィールドに入った。 日本勢は大槻智春と木下稜介がエントリー。大槻は7位で終えた20年大会に続く出場となる。
2023/10/07アジアン 大槻智春が4位浮上 香妻、桂川、谷原も決勝ラウンドへ (南アフリカ)はカットラインに1打届かない通算イーブンパー、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)も通算5オーバーで週末に進めなかった。
2023/10/06アジアン 大槻智春が4打差5位で日本勢最上位 谷原秀人は15位 (ジンバブエ)らとともに3アンダー15位。木下稜介と桂川有人は2アンダー26位。香妻陣一朗はシャール・シュワルツェル(南アフリカ)、前年覇者のニティトン・ティポン(タイ)らと同じ1アンダー48位で初日を終えた。 グレーム・マクドウェル(北アイルランド)は2オーバー99位と出遅れた。
2023/10/04アジアン 高額賞金大会シリーズの第7戦 日本勢は谷原、桂川ら5人が出場 連覇を狙うティポンのほか、メジャータイトルを持つシャール・シュワルツェル(南アフリカ)やグレーム・マクドウェル(北アイルランド)、前週「マーキュリーズ台湾マスターズ」でツアー初優勝を挙げたヤコ
2023/05/23全米オープン ガルシアが全米OP予選会突破 全米プロは1999年以来のメジャー“欠場” アンダーでトップ通過。PGAツアーでプレーするライアン・パーマーやキム・ソンヒョン(韓国)、全米オープン歴代覇者でもあるLIVゴルフのグレーム・マクドウェル(北アイルランド)は7アンダーで届かなかった
2023/04/21LIVゴルフ 豪州開催LIVでゴーチ首位 連勝かかるケプカは7打差スタート アンダー2位。アリゾナ州ツーソンでの第2戦で優勝したダニー・リー(ニュージーランド)、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)、パット・ペレス、ブレンダン・スティール、ベルント・ヴィースベルガー…
2022/12/04アジアン スワンナラットがツアー初優勝「言葉にならない」 楽しんでいた」と振り返った。 通算16アンダー2位にアニルバン・ラヒリ(インド)。通算15アンダー3位にセン世昌(台湾)とグレーム・マクドウェル(北アイルランド)が並んだ。タイのコウスケ・ハマモトは