2015/05/13女子プロレスキュー!

“距離感を「感覚」だけに頼らない!”坂下莉彗子

スイング軌道について。 ウェッジではよく引っかけのミスが出てしまいますよね。そこで私は、どの距離からもアウトサイド・インの軌道を意識しています。ロフト角が多いウェッジでは、自然とつかまりやすい構造に
2015/02/25女子プロレスキュー!

ティアップと芝の上の違いは? 小橋絵利子

! ギアを使いこなして効率よくスイングするには、ドライバーはややアッパーブローに、アイアンはダウンブローに打つのが理想です。しかし異なるスイングをしていたら、再現性は低くなります。ドライバーからウェッジまで
2014/10/08女子プロレスキュー!

“フワリ一発!バンカー越え” 米澤有

にして、スタンスを広げ、重心を落として構えます。重心を低いポジションに保つことで、より緩やかな軌道を作りやすくなります。また、このアドレスなら自然とウェッジのソールがラフを滑ってくれるので、やさしく
2014/09/22植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.25 グリーンエッジからパターで寄せるコツ

ボールからグリーン面までの芝の状態を確認 グリーン周りにボールがこぼれて、ボールのライが良かったときに、パターを使おうかウェッジを使おうか迷うことはありませんか。ウェッジを使ってプロのように寄せたい…
2014/09/17女子プロレスキュー!

“ミス激減!ラフからのアプローチ” 米澤有

ラフからでも寄せテクニック! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「グリーン周りのラフが苦手です。ピンに寄るイメージが全く湧きません。逆目のライはさらに難しくて必ずミスが出てしまいます」 グリーン周りのラフからのアプローチは、プロでも難しいシチュエーションです。特に夏場に伸びた長い芝の抵抗は距離感を合わせにくい状況です。グリーンに届かないほどショートしたり、逆にオーバーしてしたり…。上手く打つためには、ラフのための対策を知っているかどうか。今回はボールが浮いている時と沈んでいる時、そして逆目のライという3つのシチュエーションの攻略法を教えたいと思います! 米澤有(よねざわ・ゆう) 1989年7月...
2014/06/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.11 SWでピッチショットをマスターしよう!

置きすぎるとウェッジの刃から地面に刺さりやすく、ダフリやトップが出やすくなります。 ボールが上がらないときはボールとの距離を ピッチショットがどうしても上手くできないという人はボールとの距離を見直して
2014/05/08堀尾研仁のスイング解析レッスン

第10回 アプローチのミスを減らすには?

ウェッジが飛びすぎてしまい、アプローチを打つのに緊張してしまいます」 河本さん「アイアンはボールがあまり上がらないことに悩んでいます。アイアンではトップが多くて、ロングアイアンは飛距離が出ないし…
2014/05/07サイエンスフィット

アプローチはダウンブローが正解!

なる選手もいます。フェースはオープンに構え、インパクトでは56度のウェッジなら、50度のロフトで当たっているのです。つまり、ダウンブローで実際のロフトよりも幾分フェースが立った状態になっています。一方
2014/04/02河本&藤森のGOLF開眼物語

第10話 左を狙って右に押し出せ

うまく付きあえばいいというのが、中井プロの理論。その理由をこう話す。「確かに必要以上に力むことはミスの原因になりますが、ロフトの多いショートアイアンやウェッジはボールをつかまえやすい番手。ミートさえ
2014/02/03中井学のフラれるゴルフ

Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略

ますが、手前からヘッドを入れて、ヘッドをある程度低く長く動かします。ウェッジ系はヘッドに重さがあるので、ラフの抵抗に負けずに振り切れます。手先の動きで、無理に速く振ったり、打ち込んだりせずに、きっちり
2013/10/17トップアマのコース攻略

Vol.20 セベ バレステロス ゴルフクラブ グリーン周りなどにはアゴの高いバンカーも多く、タテの距離感、方向性とショットの正確性が問わるコース。

、正面のバンカーを避けた左サイドが狙い目。右に傾斜しているため、多少左にいってしまっても「ナイスキック」の可能性もあります。セカンドショットを刻む場合は、グリーン手前100y付近からはダウンスロープになっているのでウェッジのフルショットの距離を残すとバーディチャンスにつけられる可能性が高くなります。
2013/10/08上達ヒントの宝箱

スライスを撲滅して飛距離アップ! by 宮本勝昌

ようにスイングするとスライスしがちです。ウェッジなどのライン出しショットならいいのですが、ドライバーなどのロフトの少ないクラブになるほど、球がつかまらなくなる恐れがあります。 フェースが開く原因 その3
2013/10/01上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛距離アップ! by 宮本勝昌

せるゴルファーの共通項です。 体重移動の矯正ドリル 右足に体重が残るクセがあるゴルファーには、こんなドリルがあります。右足のカカトでボールを踏んで、その状態でスイングしてみましょう。最初はウェッジなど
2013/09/26ゴルフクラブの取扱説明書

Vol.4 アイアンのお助け機能とは?

アイアンのソールを見ると、ほんの少し傾斜が付けられているのが分かると思います。この出っ張りの角度のことをバウンスといいます。サンドウェッジなどの単品ウェッジには表記されていることが多いので、すでに
2013/09/24上達ヒントの宝箱

一発脱出のバンカーショット by 宮本勝昌

たままフェースを開かないこと。フェースを開いた状態でグリップしなおしてくださいね。 ボールの手前にヘッドを入れて、スイングするだけ バンカーショットで大切なのは、ウェッジのバウンスを使って砂と一緒に…
2012/03/05上達ヒントの宝箱

【WORLD】ウェッジでもっと寄せる方法 by リッキー・ファウラー

られるものをあるがままに受け入れ、長めのパー5では可能なかぎりグリーン近くまでボールを打つようにする。ウェッジ間のギャップをカバーするために、多くの人々が試みるように、バックスイングの大きさを変えること…
2012/02/27上達ヒントの宝箱

【WORLD】高いロブショットの打ち方 by トム・ワトソン

を11歳の時に、56度のウェッジを使って恩師のスタン・シルスクから学んだ。 よりハイロフトの現在のモデルを使えば、もっと簡単だろう。スタンは、腕でクラブを外側にテイクバックしてから(写真1、2