2025/03/20ツアーギアトレンド 「つかまる設定が好き」菅楓華の最新14本 「ZXi TR、ZXi5、RTZ」投入へ 調整にしたおかげでイメージが良かった。木がたくさんあって、ドローとか打たなきゃいけない状況があったのですが、そこですごくいいドローが打てました」 そして、ウェッジも新しいクリーブランド「RTZ」へ…
2025/03/18PGAツアーオリジナル 愛用ウッド+新ボールで今季2勝目 ロリー・マキロイの優勝ギア =トゥルーテンパー プロジェクトX HZRDUS ブラック、5~9番=トゥルーテンパー プロジェクトX 7.0 ウェッジ:テーラーメイド MG(ミルドグラインド)4(46度、50度、54度、60度) シャフト…
2025/03/18米国男子 悲願マスターズ制覇へ手に入れたもの 痛恨の敗戦でマキロイはさらに強くなった 。ティショットではいつもうまくいっていたけど、ウェッジやショートアイアンの飛ばし方が問題だったんだ」。生涯グランドスラムへの最後の関門となっている4月「マスターズ」。昨年は2日目に「77」をたたき、優勝
2025/03/17欧州男子 「いま僕はココにいます」Vol.199 リハビリ“片手ゴルフ”編 でしょう。ただ、僕はこれまでLWなどロフト角の大きなウェッジで手首を使うテクニカルなアプローチを多用してきましたが、しばらくは54度や56度でオーソドックスな打ち方をマスターする時間に充てようと思います
2025/03/16ツアーギアトレンド ウェッジがまさかの1本? 新垣比菜は最新14本に「Qi35 LS」投入 やさしい中空モデル「P770」をチョイス。8I以下は「P7CB」を入れ、アイアンはコンボセットにしている。珍しいのはウェッジの代わりにアイアンの「A」を入れているということだ。 「もともと入れていた…
2025/03/15PGAツアーオリジナル 100万人超ゴルフYouTuber兼タコモ共同オーナーの14本 その通り。ホーバットはテーラーメイドと用具契約を結んでおり、同社の「Qi35」のドライバー、3番ウッド、ハイブリットを使用しており、「MG4 ウェッジ」も使っている。 しかし、バッグを構成するメーカーは…
2025/03/14PGAツアーオリジナル ウッズからもヒント クラーク使用ギア5つの注目点 表記がユニークなカスタムウェッジ ウェッジのソールにロフトの数字を表記する代わりに、それぞれのクラブに関連した文字を用いている。例えば、「S」はサンドウェッジ、「L」はロブウェッジという具合に。また
2025/03/13ツアーギアトレンド 安田祐香の最新14本 「ZXi5」「RTZ」「Zスター◇」を新たに投入へ 、ウェッジも最新の「RTZ」へ。「以前使っていたモデルに似ていて、そのウェッジが結構好きだったんですよね。試してすぐにいい感じだなって思って」。どんな顔が好みなのか。「丸みがある中でもスッとしている方…
2025/03/12ツアーギアトレンド 脇元華の最新WITB 「タテキャメ珍しいでしょ?」増殖中キャメロン女子のレアパター 感があります」とバッグイン決断は早かった。 UT、アイアン、ウェッジ、パターは昨年から継続。一つ書きとどめておきたいのがパターだ。昨年10月の「富士通レディス」から使っているという…
2025/03/12ツアーギアトレンド 今季から契約フリー櫻井心那の最新WITB ドライバーは「GT×GT」に できる」とこちらも安定感を重視している。 アイアンは昨シーズンの9月に替えたスリクソンの「ZXi7」を継続。「打感が最高」というヘッドへの信頼は厚い。 一方、ウェッジはボーケイ「SM10」へスイッチ…
2025/03/11優勝セッティング ルーキーイヤー初勝利の14本 竹田麗央のショット力は海の向こうでも健在 1月の「トーナメント・オブ・チャンピオンズ」で9本を住友ゴム工業(ダンロップ)の最新モデルに移行。5Iを「スリクソン ZXi5」に、6IからPWを「ZXi7」に。3本のウェッジを未発売の…
2025/03/11PGAツアーオリジナル 逆転チップインはボーケイで ラッセル・ヘンリーの優勝ギア シグニチャーイベントタイトルで飾った。首位に1打差で迎えた終盤16番(パー5)、ウェッジでチップインイーグルを決めて逆転。14本のクラブ、ボールのすべてをタイトリストでそろえている。 最終日に使用した…
2025/03/10優勝セッティング 岩井千怜はアイアン好調も「やっぱりパット」 連覇を決めた14本 :ヨネックス REXIS KAIZA-i(重さ80g台、硬さS) ウェッジ:ヨネックス EZONE W501(50、54、58度) シャフト:日本シャフト NSプロ 950GH(硬さS) パター:オデッセイ ホワイト・ホット ブラックシリーズ#5CS ボール:スリクソン Z-STAR XV
2025/03/09米国女子 竹田麗央が圧巻プレーで“一人旅” ショット力と小技で見せつけた独走劇 グリーン奥の傾斜に転がり落ちた14番(パー5)では小技で魅せた。カップの見えない砲台グリーンへウェッジのフェースを開いてボールを高く上げ、約40yd先のピンそば1mにピタリ。再び2連続で伸ばすと、16番
2025/03/09国内男子 石川遼が求める「いい塩梅」のアプローチ 伊澤秀憲氏の“検定ホール”を称賛 学年の伊澤コーチからウェッジのテクニックを教わっているひとり。年明け以降、新しい打ち方にも挑戦している。これまで「(持ち球の)58度でドローをベースにした低い球」と「バンカーショットのように激しい…
2025/03/08PGAツアーオリジナル “ダンク王”ビンス・カーター NBAレジェンドはピンのクラブを愛用 (9度) フェアウェイウッド:ピン G430 MAX(3番15度、5番18度、7番21度) アイアン: ピン i230(4番-PW) ウェッジ: ピン グライド4.0(50度)、ピン s159 ミッドナイト(54度、58度) パター: ピン アンサー (協力/ GolfWRX, PGATOUR.com)
2025/03/08ツアーギアトレンド パーシモン育ち政田夢乃の“男前”14本 「ELYTE◆◆◆とOPUSにしました!」 やすい。前に使っていたやつより球も上がる」と納得のスイッチ。UT3本(マーベリックMAX)とアイアン(X FORGED)は昨シーズンから継続した。 一方でウェッジは「JAWS FORGED」から…
2025/03/07中古ギア情報 中古マッスルバックを狙うなら“ワケあり品”を マニアがブレードアイアン厳選 だとは言い難い。 ウェッジは多くがMB形状なのに、フルショットをしても難しいとは感じないだろう。秘密はロフト角にある。クラブ設計家である松吉宗之氏によれば、MBであってもロフト角が大きければ重心は低く…
2025/03/07国内女子 「あしたはあしたの風が吹くって感じで」 岩井千怜が予選唯一のノーボギーラウンド のフォローを受けてピン左8mへ。「長かったです」というロングパットを沈めた。 17番は113ydを50度のウェッジで2.5mにつけた。この日最もやさしいチャンスホール18番(パー5)は、フロントエッジ
2025/03/07ツアーギアトレンド ルーキー吉田鈴はELYTEの「TD TD」投入へ 最新クラブ14本すっぱ抜き 、「OPUS PLATINUM(プラチナム)」を入れる。 「もともとジョーズウェッジがお気に入りだったんですが、もうありませんって言われちゃって。それなら替えるしかないって、ウェッジ探しが始まりまし…