2021/02/08世界ランキング D.ジョンソン盤石1位 松山は23位で変わらず/世界ランク アップの12位に。同大会を4位で終えたジョーダン・スピースが前週92位から69位に上がり、ツアー自己最高2位に入ったイ・キョンフン(韓国)が121人抜きの142位に急浮上した。 日本勢はトップの松山英樹が
2021/02/08WMフェニックスオープン ケプカが5打差逆転の2年ぶりV 松山42位、小平63位 打差2位にザンダー・シャウフェレとイ・キョンフン(韓国)。 シャウフェレと並ぶ首位から4年ぶりのタイトルを狙ったジョーダン・スピースは「72」と伸ばせず、通算17アンダー4位でフィニッシュした。 松山
2021/02/07WMフェニックスオープン スピースが10バーディ「61」で首位浮上 松山と小平は36位 した。 スコッティ・シェフラーとイ・キョンフン(韓国)が3打差3位。ジャスティン・トーマスとルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が通算14アンダー5位で続いた。 ツアー最年長優勝がかかる53歳の
2021/02/06WMフェニックスオープン 松山英樹40位、小平智55位で予選通過 53歳ストリッカーが1打差2位 打差2位で続いた。 昨季PGAツアー新人王のスコッティ・シェフラー、サム・バーンズ、日本ツアーでもプレーしたイ・キョンフン(韓国)が通算10アンダー4位。 復活を目指すジョーダン・スピース、キャリア
2020/02/14ジェネシス招待 「64」のクーチャーが首位発進 ウッズ17位 松山42位 「64」で7アンダーとし、後続に3打差をつけて首位に立った。 4アンダーの2位にイ・キョンフン(韓国)、ラッセル・ヘンリー、ウィンダム・クラーク、アダム・シェンク、ハロルド・バーナーIIIの5人が続い
2019/11/24ザ・RSMクラシック ブレンドン・トッドが3連勝に前進 小平智は74位 。 通算16アンダーの2位にウェブ・シンプソンとセバスチャン・ムニョス(コロンビア)。通算15アンダーの4位にD.J.トレイハン。通算14アンダーの5位にイ・キョンフン(韓国)、リッキー・バーンズ、首位
2019/11/22ザ・RSMクラシック ワグナーがツアー最多3度目のアルバトロス達成 小平智は43位 ライン・ギブソン(オーストラリア)のほか、シーサイドコース(パー70)でプレーしたキャメロン・トリンガーリ、イ・キョンフン(韓国)がつけた。 3アンダーの31位タイのジョンソン・ワグナーが、シーサイド
2019/10/02 キム・ビオが韓国ツアー3年間の出場停止 試合中に中指を立て 位につけている。今季は日本ツアーにも2試合出場した。米ツアー「シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン」の会場でイ・キョンフン(韓国)に話を聞くと、「驚きました」という第一声。「みんな、その
2019/08/10ザ・ノーザントラスト DJが首位ターン 松山英樹20位 ウッズは棄権 スタート前に棄権した。 予選落ちしたパットン・キザイア、バッバ・ワトソン、イ・キョンフン(韓国)らはポイント加算がなく、ランキング上位70人が出場できるプレーオフシリーズ第2戦「BMW選手権」(イリノイ州メダイナCC)に進め…
2019/06/21トラベラーズ選手権 首位に6人が並ぶ混戦の幕開け 小平智は87位 、ブロンソン・バーグーン、ザック・スーカー、イ・キョンフン(韓国)、アブラム・アンセル(メキシコ)、マッケンジー・ヒューズ(カナダ)の6人が首位に並び立った。 5アンダーの7位に、前年最終日に4打差首位から
2019/06/21トラベラーズ選手権 【速報】小平智はイーブンパーで発進 伸ばした。 2打目を池に入れた17番をダブルボギーとするなどし、後半に3ストローク落とした。 ホールアウトした選手では、イ・キョンフン(韓国)、アブラム・アンセル(メキシコ)ら5人が6アンダーの首位で並ぶ混戦となっている。
2019/06/16全米オープン 2019年「全米オープン」組み合わせ&スタート時刻 11:23 3:23 リッキー・ファウラーアレックス・プラフ 11:34 3:34 ニック・テイラーシェーン・ローリー 11:45 3:45 李昊桐ビクトル・ホブラン 11:56 3:56 タイガー
2019/06/03全米オープン 2019年「全米オープン」出場者&資格 ロリー・サバティーニ ジェイソン・ダフナー チェッソン・ハドリー エリック・ファンローエン ルーク・ドナルド アーロン・バデリー ブランドン・ウー ライアン・フォックス コリン・モリカワ ※ イ
2019/06/02ザ・メモリアルトーナメント 【速報】松山英樹は「64」で上位浮上 通算11アンダー 11アンダーとして3日目を終えた。 ホールアウト時点では、8ホールを終えて首位のイ・キョンフン(韓国)と1打差につけている。 3打目をピンにからめた5番(パー5)から3連続でバーディを奪取。9番でも3
2019/06/01ザ・メモリアルトーナメント 首位にカイマーら3人 松山英樹25位、ウッズ33位 ◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 2日目(31日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7392yd(パー72) 通算9アンダーの首位にトロイ・メリット、イ・キョンフン(韓国
2019/05/08AT&Tバイロン・ネルソン 「憧れはヒデキ」3年の下部ツアー生活 イ・キョンフンに開ける世界 ◇米国男子◇AT&Tバイロン・ネルソン 事前(7日)◇トリニティフォレストGC(テキサス州)◇7371yd(パー71) 今季米ツアーに参戦した27歳のイ・キョンフン(韓国)。日本ツアーを主戦場にした
2019/05/08AT&Tバイロン・ネルソン 「思いっきり振っていける」松山英樹はスピース&ステンソンとの注目組 イ・キョンフン(韓国)とアウト9ホールの練習ラウンドを行った。 前週と異なり、今週は伸ばし合いを覚悟する。前年覇者アーロン・ワイズのスコアは通算23アンダー、16位の松山は2日目に「63」で回るなど
2019/04/07バレロテキサスオープン キム・シウーが首位を死守 スピースとファウラーは16位に後退 アンダーの4位に、イ・キョンフン(韓国)、スコット・ブラウン、ジョナサン・ベガス(ベネズエラ)の3人が続いた。 ともに2位から出たリッキー・ファウラーと地元テキサス出身のジョーダン・スピースは「73」と落とし、通算7アンダー…
2019/04/06バレロテキサスオープン キム・シウーが4打リードで決勝へ スピース&ファウラー2位 ジョーダン・スピース、フィールドで世界ランキングトップ(8位)のリッキー・ファウラーほか、イ・キョンフン(韓国)、コーリー・コナーズ、ハロルド・バーナーIII、アダム・シェンクの6人が並んだ。 前週の
2019/03/30コーラルズプンタカナリゾートクラブ選手権 イム・ソンジェが単独首位に浮上 プレー経験があり、今季からPGAツアーに加わったイ・キョンフン(韓国)は43位からのスタート。「68」をマークして通算5アンダーの25位に浮上し、首位に5打差で予選ラウンドを通過した。