2011/11/16サイエンスフィット

“ビジネスゾーン”を安定させよ!!

。そのための第1段階は、ハーフバックまでグリップエンドがおなかを指し続けていること。グリップをおなかに付けてハーフバックしてみると、これまでいかに外へ上げてしまっていたか、すぐに実感できますよ。 腰の高
2015/11/10マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 Speeder EVOLUTION II

藤倉ゴム工業独自のテクノロジー「MCT」をグリップ部分(手元側)に採用。これにより、手元側の重量感が増し、スイング中に手元が浮いてしまうような動きを抑制できる。また、インパクトゾーンで長く球を押すことが…
2015/10/13マーク金井の試打インプレッション

プロギア 赤egg ドライバー

させないように非常に軽くなっていたが、今回は201gと重くなっている。ヘッドの重さでボール初速を上げて飛ばそうという狙いだ。グリップは通常のタイプよりも太く、メーカー側の資料によると、「太いグリップの方
2014/10/22サイエンスフィット

弾道を決める決定的瞬間とは?

関係を死守。死守といっても、実は大げさなことではなくて、ただ右のお尻を後方に引くイメージだけなのです。そうすれば、グリップと体の距離はそのまま保たれますし、フェースも自然にシャットになります。一方…
2017/10/12サイエンスフィット レッスン

プロとアマ、決定的なインパクトイメージの違い

と、グリップ側の減速が遅く、ヘッドよりもグリップ側が先行し続けるため、ヘッドが上手く返らず、走らないのです。 ちなみに、プロの減速タイミングは25%程度になります。トップからインパクトにかけての時間
2017/11/07マーク金井の試打インプレッション

低スピン弾道で飛距離を 「ピン G400 LSテック ドライバー」

。ヘッドの座りの影響だと思われるが、ポンと地面に置くとフェースが開く方向にヘッドが少し回転するのだ。このタイプのドライバーは、ヘッドを地面に置いてからグリップするよりも、宙にに浮かせた状態でグリップをした
2016/01/21サイエンスフィット レッスン

頭が動かないと飛びません!

としては、写真のように小文字のyになるようにセットすること。左腕とシャフトに角度の付いた大文字のY字アドレスでは、ウィークグリップになり、フェースも開きやすくなるからです。大文字のYで、グリップに対して
2016/06/09サイエンスフィット レッスン

左のお尻を意識してハンドファースト・インパクト!

リリースが早く、すくい上げてしまう状態は、アウトサイドインの軌道に陥っている人や、ウィークグリップの人に数多く見られます。ところが、鏑木さんの場合、グリップやテークバックには問題がなく、軌道は完璧な
2013/08/14サイエンスフィット

そのチーピンの深刻度を探る!

チーピンにも軽度のものから、重度のものまで、原因はさまざま。軽いものであれば単純にグリップで解決するが、過度のインサイドアウトであれば重症。スイング軌道の根本的な改善が必要となる。今回は、ドライバー…
2016/01/14サイエンスフィット レッスン

リバーススイングはこう直す!

アマチュアの半分はリバース気味です! アマチュアが陥る典型的なスイングは3つ。グリップの時点からフェースが開いていること。テークバックでフェースが開くこと。そして、テークバックでリバースすることです…
2016/06/28マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE XPG ドライバー

おり、顔にこだわるゴルファーにも好まれるデザインだ。 長さはメーカー値、実測値とも45.25インチ。(60度測定法)。前作同様、今回もグリップが凝っている。グリップエンド側にタングステンが配合され…
2016/11/15マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE XPG タイプHD ドライバー

角、ロフト角が調整できる。長さはメーカー値、実測値とも45.25インチ(60度法計測)。EZONE XPG ドライバー同様、今回もグリップのエンド側にタングステンが配合され、エンド部分だけで20gと…
2018/06/19マーク金井の試打インプレッション

硬派なルックスと確かな飛び「ミズノGXドライバー」

? じっくりと試打してみたい。 試打クラブのロフト角は9.5度。シャフトは純正の「MFUSION D」のSフレックス。ワッグルすると手元側が硬めで、中間から先端がしなる。グリップ重量が軽いからだろう。手元側が…