2012/05/29ニュース L.ドナルドが世界一を奪還 日本勢では藤田がトップに/男子ランキング ゴルフ 予選落ち/201位(11ランクダウン) 松山英樹(アマチュア)/出場せず オープンウィーク/234位(4ランクダウン) ・ ・ 今田竜二/出場せず オープンウィーク /323位(6ランク
2012/05/22ニュース J.ダフナーが自己ベストの14位/男子世界ランキング /187位(3ランクダウン) 松村道央/とおとうみ浜松オープン/190位(4ランクダウン) 松山英樹(アマチュア)/出場せず オープンウィーク/230位(7ランクダウン) ・ ・ 今田竜二/HP バイ
2012/07/17ニュース 今季2勝目のZ.ジョンソンが11位に浮上/男子世界ランキング 共弘/出場せず オープンウィーク/150位(2ランクダウン) 片山晋呉/出場せず オープンウィーク/169位(3ランクアップ) 藤本佳則/出場せず オープンウィーク/194位(変動なし) ・ ・ 松山…
2012/04/24ニュース 藤田寛之が72位に浮上、遼は1ランクダウン/男子ランキング ) 久保谷健一/つるやオープン 予選落ち/166位(4ランクダウン) 松村道央/つるやオープン 予選落ち/172位(9ランクダウン) 高山忠洋/つるやオープン 26位/184位(6ランクダウン) 松山…
2012/04/17ニュース R.マキロイが5週ぶりの1位!遼は54位に後退/男子ランキング /162位(4ランクアップ) 松村道央/東建ホームメイトカップ44位/163位(4ランクダウン) 高山忠洋/東建ホームメイトカップ予選落ち/178位(6ランクダウン) 松山英樹(アマチュア)/出場せず
2018/04/02ゴルフ昔ばなし きょうは歴史が変わる日だ タイガー・ウッズ「マスターズ」初制覇の衝撃/ゴルフ昔ばなし スポーツを変えた。ロリー・マキロイ(北アイルランド)も、ジョーダン・スピースも、松山英樹もみんな彼を見て育った。だから今回のカムバックは、オーガスタの空気を変える。三田村さんも僕も長くこの世界でやってきた中…
2017/12/28佐藤信人の視点~勝者と敗者~ ゴルフ人気回復のカギ 「ローピング」の可能性 月)で悲願の初メジャータイトルを獲ったセルヒオ・ガルシア(スペイン)。「全米オープン」(6月)では、最後まで日本人初のメジャー制覇を期待させてくれた松山英樹選手と、それを阻んだブルックス・ケプカ…
2021/12/07進藤大典ヤーデージブック 【進藤コラム番外編】ジュニア大会を初開催 ステーブルフォード方式で学ぶ、攻める気持ちとゴルフの楽しさ 恐れず、攻撃的なプレーを楽しめるように」と考案されました。 この方式をジュニア大会で採用した理由があります。松山英樹選手、渋野日向子選手らが世界のビッグトーナメントで優勝できたのは、「攻める気持ち」と
2019/12/27ニュース 二度とそろわないキャスト 2019年ベストショット3選【今井暖】 プロフェッショナルが選んだ今年の3枚。第3回は今井暖カメラマン編。 <全米オープン 2日目 松山英樹> 写真が持つ能力の一つは二度と訪れない「今」という時を止められることだ。フィルムと違って目に見えないデジタル
2018/10/10佐藤信人の視点~勝者と敗者~ いまこそ考えるツアー出場権1枠の重み 金谷拓実選手(東北福祉大2年)が、日本人として2011年の松山英樹選手以来となる「アジアアマ選手権」を制しました。 金谷選手と言えば、昨季の「日本オープン」で池田勇太選手に競り負けたものの、90年
2018/05/10ゴルフ昔ばなし 小平智が勝ったPGAツアー そこに広がる世界/ゴルフ昔ばなし している松山英樹選手とともに本格参戦を開始します。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏による対談連載「ゴルフ昔ばなし」は今回から、その世界最高峰のゴルフツアーについて語ります。 ―小平…
2018/05/24ゴルフ昔ばなし PGAツアーだって苦労した…日本ツアーに存在しない“演出家”/ゴルフ昔ばなし 松山英樹と小平智が主戦場にするPGAツアーは、いまや世界最高レベルの選手たちが集う屈強のプロゴルフツアーとして知られています。しかし前身のPGA(全米プロゴルフ協会)時代など創成期は必ずしもそうでは
2018/07/15ゴルフ昔ばなし ワトソンとファルドに見る全英攻略のカギ/ゴルフ昔ばなし 男子ゴルフの今季メジャー第3戦「全英オープン」は次週、スコットランド・カーヌスティで開催。今年は松山英樹選手をはじめ、10人の日本人が参戦します。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏
2018/07/03ゴルフ昔ばなし 珍道中だらけ?日本人の全英オープン挑戦記/ゴルフ昔ばなし 多くの日本人選手も多く挑戦します。今年は松山英樹をはじめ、2000年大会以来、最多タイとなる10人が出場権を得ています。ただし、日本勢が多く当地を踏み始めたのはいまから約40年前。ある選手の出場が
2021/10/06フットゴルフ 愛読書は『禅ゴルフ』 日本代表の自覚を胸に/フットゴルフな人々 vol.1 小林隼人 まったく感じられなかったけど、松山英樹や石川遼が試合中に感じているであろう一打の重みや、プレッシャーの考え方とかを、フットゴルフだと感じられているんですね。それは、めちゃくちゃ楽しいです。 ◆選手