2009/07/17石川遼に迫る

遼、2アンダー21位発進「90点以上はあげたい」

「全英オープン」初日、初めてのタイガー・ウッズとのラウンドに、スタート前から緊張の色が見えた石川遼。1番のティショットに選んだクラブは3番アイアン。3回素振りをしてから振りぬいたショットは…
2011/07/31全英リコー女子オープン

美香9位、桃子16位で最終日へ! C.マソンが首位キープ!

、世界ランク1位でディフェンディングチャンピオンのヤニ・ツェンだった。風を切り裂く低空飛行のドライバーショット、ロングアイアンで楽々2オンに成功させる並外れた飛距離、ラフをものともしない鋭いスイング…
2015/07/17全英オープン

松山英樹 グリーンで勢い止まる「自信を持てなかった」

出遅れた。 序盤は思い通りの展開と言えた。出だしの1番、3番と第2打をピンそば2m以内につけてバーディを重ねると、ロングアイアンで2オンに成功した5番(パー5)で3つ目。伝統リンクスコースには初日、南東…
2013/07/16全英オープン

藤田、谷口、丸山の40代トリオが集結

練習ラウンドは、実に和やかなものとなった。 「良い雰囲気ですよね。最初入ったときは感動しました」とは、初めてリンクスランドに足を踏み入れた丸山の弁。3月頭の予選会で早々に出場権を獲得し、「日本ツアーを…
2011/07/17GDOEYE

R.ファウラー“ストップ・ザ・ヨーロピアン”なるか

、ファウラーは2番でティショットをバンカーに入れ、ボギーを先行。しかし5番で5メートルのバーディパットを沈めて取り返すと、後半に入って11番ボギー、13番バーディ。そして15番で6番アイアンでの第2打…
2014/12/29ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(5)ピン

最高の1年を最高の形で締め括った。 G30に加え、PINGはPGAツアーの2013-14シーズン中にS55アイアンやKetschパターなど、成功を収めた製品をリリースしている。 ここにPING Golf…
2015/07/08ヨーロピアンツアー公式

スコットランドで注目の5人

20入りを果たしている。グレースは、彼がリンクススタイルのゴルフも気に入っていることを、先月の「全米オープン」でのトップ5フィニッシュで証明してみせた。彼はスコットランドのリンクスゴルフには良い思い出が…
2015/10/02ヨーロピアンツアー公式

スコットランドで主役の座を奪ったマレンとダン

「アルフレッド・ダンヒル リンクス選手権」初日はジミー・マレンとポール・ダンが見事なパフォーマンスを披露し、ルーキーの2人が首位タイで発進する展開となった。 先月の「ウォーカーカップ」で英国…
2014/10/11ヨーロピアンツアー公式

レビがコルサーツを一気に抜き去る

から3連続バーディを奪い、そのうちの2つはグリーンを狙った2打目があと僅かでホールインするかというものだった。 前週の「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」を25位で終えたレビは、「アイアン
2010/06/20全米オープン

タイガー復活を予感させる18番のスーパーショット

までジャンプアップ。通算6アンダーでトーナメントリーダーのダスティン・ジョンソンとは5打差で明日決戦の最終日を迎える事になる。 午後1時ぐらいから北西の風が吹いたペブルビーチ・ゴルフリンクス、大会委員…
2012/08/09石川遼に迫る

遼、メジャー今季最終戦「逃げずに、攻める」

リンクスの芝は、雨水を含み、ボールをグリーンでいっそう止めるようになった。それだけにスコアが伸びる可能性もあり、出遅れは禁物だ。 「自分の力量に合った攻め方で攻めていく。(グリーンを狙うショットが)7番…