2018/11/22ツアーギアトレンド

ウッズも使った「TENSEI プロ オレンジ」を日本で発見

プリプレグ(重い金属であるタングステンを樹脂に合成したもの)により、手元が重いカウンターバランスになっているのがポイントだという。「スイングスピードを上げて飛距離を出すPGAツアー選手のトレンドに沿っており
2018/04/15ツアーギアトレンド

発売前のキャビティアイアンで勝負 『ミズノプロ』の手嶋多一

今秋に発売予定だ。ミズノの担当者によると、ヘッドにチタンやタングステンなどの異素材を組み入れていない軟鉄鍛造モデルで、「打感と打ちやすさ、コントロール性を兼ね備え、シリーズの中でもバランスがいいアイアン
2014/11/19ツアーギアトレンド

「伊藤園レディス」優勝 前田陽子の使用ギア

なっている。 <前田陽子の使用ギア一覧> 1W:ピンi25 ドライバー(9.5度=三菱レイヨン BASSARA P(フェニックス) S、45.25インチ、バランスD2) FW:ピン G30
2014/06/11ツアーギアトレンド

「ヨネックスレディス」優勝 成田美寿々の使用ギア

から10位(65.5502)に浮上。目標としているトップ10に食い込み、攻守のバランスの良さがうかがえる数字となっている <成田美寿々の使用ギア一覧> ドライバー:ヤマハ インプレス RMX ツアー
2013/11/22ギアニュース

『アストロツアーS1』誕生

大阪のゴルフメーカー・マスターズは12月上旬、「アストロツアー」シリーズから『アストロツアーS1』を発売する。コンセプトはさらに打ちやすく、より遠くへで、バランス調整機能を搭載したモデルだ。 特長は
2014/04/24ギアニュース

飛距離と方向性を兼ね備えたリコイルアイアンシャフト登場

化を生み出すことにも成功。スチールシャフトからのリシャフトでも、「リコイル」の最適なバランスポイントにより、スムーズに移行することが可能だという。 さらに、コスメティックは、高級感とアグレッシブさを
2017/01/13ギアニュース

シニアはハイテクで飛ばす ヨネックスから新素材&新製法の1W

生かした軽くて硬い専用の仕様。ヘッドとグリップにタングステンを搭載してカウンターバランスにすることで、長くても振り抜けるよう工夫されている。 価格はカーボンで1本税抜9万5000円(税込10万2600円)。問い合わせはヨネックスへ、03-3833-3526。
2012/12/12ギアニュース

ナイキ日本限定シューズ発売

、アウトソールには縦と横にパワーチャネル(溝)を配した「ニューパワープラットフォーム」を採用することで、重心移動を安定・スムーズにさせ、バランスを補助するのも特徴。 さらに踵部には同社ならではの
2013/09/04ギアニュース

あのフューチュラが帰ってきた

ややトゥフローなフェースバランス、ミッドミルドフェースによるソフトな打感など、キャメロンブランドならではの精密で高性能なパターに仕上がっていると自信を漲らせている。同社契約のアダム・スコットも使用して