2016/02/05中古ギア情報

冬場のライにも強いお助けウェッジ“C-030”

意外と打ちやすいのだが、太陽が出て水分を含むようになると途端にダフリのミスを招きやすくなる。フルショットならまだいいが、ヘッドスピードをコントロールして距離感を出さなければならないアプローチショットとなる
2020/08/21中古ギア情報

中古で入手困難なレアモノは? メジャー制したコリン・モリカワの14本

。 キレのあるショットに加え、ベテランのようなマネジメントが持ち味のモリカワは、コントロール性の高いクラブが好みのようだ。2種類のアイアンをコンビにして使うなど、アスリート志向のハードヒッターは参考になる“技あり”のセッティングと言えるだろう。
2022/01/28中古ギア情報

松山英樹が手にした歴代3Wの中古相場を調査

米国男子ツアー「ソニーオープン in ハワイ」で、劇的な逆転勝利を飾った松山英樹。プレーオフ1ホール目(18番パー5)の2打目をピンそばにつけるスーパーショットで試合を決めた。この時に握られていたの…
2014/12/28ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(4)ナイキ

。どんなもんかな、という感じでね。ラフからショットを打ち始めると、今まで使ってきたどのウェッジよりも、ラフからのコントロールが簡単にできることが分かったんだ」。 「それで、ウェントワースでは実際に大会で…
2015/04/03ギアニュース

アキラから、3つの理想を形にした『ADR』シリーズ誕生

タングステンウェイトのポジションを変えた「番手別ウェイトフロー」設計を採用。ミドルアイアンは、しっかりとした打感とコントロール性、ショートアイアンはショット時のひっかけを防ぎ、安心してターゲットを狙える
2023/04/18優勝セッティング

マキロイと同型パターで課題を克服 岩井明愛の優勝ギア

としてツアー初優勝を飾った。緊張感が増す最終組の中で冷静に状況を把握しながらショットコントロールし、後続を1打差で振り切った。 クラブは用具契約を結ぶヨネックス製が中心。ユーティリティは入れずにウッド系
2009/04/27初心者向けクラブ選び

アイアンの選び方 2009年版

方がいいと思います。アイアンがカーボンシャフトの場合は軽量スチールを選択し、アイアンが軽量スチールシャフトの場合は普通のスチールを選択する。ウェッジ(AW、SW)はコントロールショットが要求される…