2016/10/22国内男子

プロ19年目の初優勝は?山下和宏が11度目の「最終日最終組」

」の会場で練習していたときのこと。ウェッジで、たまたまディボット跡にあったボールを「パターのストロークみたいに転がすみたいな打ちをした」ことからヒントをつかんだ。以降はウェッジで「“転がし”みたいに…
2011/11/12米国女子

藍と美香、明日は同組ラウンドで上位進出に挑む!

「昨日に比べてショートすることもなかったし、アイアンの距離感の合わせは良くなってきている」と調子は上々。前半は3番で1mを沈めてバーディ、さらに続く4番では、10ヤードのアプローチを直接カップインさせて…
2009/04/18桃子のガッツUSA

「チャンスはある」桃子、優勝も狙える位置で最終日へ

。 光明はパターの調子が上がりつつあるということ。昨日は「前からすごく良い打ちをしていたので」と、ベテランプロの高又順さんに教えを請い、「肩の動きが悪い」とか「パターの間が無い」と、アドバイスを貰ったと…
2010/02/27桃子のガッツUSA

3位の桃子、最終組で藍と直接対決へ!

まではバンカー越えで30ヤード。「今朝、ロレーナ(オチョア)がアプローチを練習しているのを見たら、球が凄く遅かった。同じ打ちで寄ってくれればラッキーと思ったら、上手く行きました」という上田。1.5m…
2011/11/16石川遼に迫る

「期待に応えたい」 遼、エルスとチームの先陣を切る!

晩餐会の会場に直行。周囲との遅れを取り戻すかのように、ドライバーからアプローチ、パットまで入念に18ホールのチェックを行った。 この日、初日に行われるダブルス戦の組み合わせが発表され、石川はアーニー…
2018/03/31米国男子

池田勇太、惨めなプレーで予選落ち「自分に失望」

悩んでいるんです」と、答えの見えない迷路にはまり込んでいる。「どんなストロークをしようが、どんな打ちをしようが、入ればなんでもいいんですよ。入らなきゃ意味ないですよ」と、2R合計で67パットにも達し…
2017/01/15米国男子

アイアンの感覚は上々 松山英樹「トップテンを目指す」

から9Iで1m弱に絡める連続バーディで飛び出した。 対して、「自分の打ちがまとまっていない」というパットが松山の加速を鈍らせる。3番では、アプローチを1m弱に寄せながらも外してボギー。9番(パー5…
2007/08/11GDOEYE

あなたも経験あり?プロでも時にはミスをします!

。だが、そのボールには見慣れぬマークがプリントされていた。 「あー、やっちゃった!悪い事しちゃったな…」。そのボールは、同組で回る馬場ゆかりのものだった。馬場も、大久保に続いてすでに第2打を打ち終えて…
2024/05/12国内女子

17回目で大会ベスト2位 38歳・藤田さいきを駆り立てるもの

準備をしている」というひとつがアプローチショットの調整だ。「打ちとか、このままじゃ通用しないと思うので」と、先週から「(ボールを)なるべく“運ぶ”ように、柔らかいボールを打つことを意識」することに…
1997/09/25国内男子

首位フランコ、ジャンボが2差で2位スタート!

は 「シード入り確定のときはホッとしたが、先週の優勝で気が引き締まった」とか。ジャンボに「こすらない」打ちを教えてもらった。調子がいい。 「ショートアイアンがみんなピンに向かっていく。優勝できるよう…
1997/09/25国内男子

首位フランコ、ジャンボが2差で2位スタート!

は 「シード入り確定のときはホッとしたが、先週の優勝で気が引き締まった」とか。ジャンボに「こすらない」打ちを教えてもらった。調子がいい。 「ショートアイアンがみんなピンに向かっていく。優勝できるよう…
2013/09/26国内男子

選手コメント集/パナソニックオープン 初日

なんとか寄せたりもしたけど、しのぎ切れなかった。打ちの問題やね。ショットは悪くないので、明日は4アンダーくらいを目指して頑張りたい。自信はある」 ■大堀裕次郎 肋骨骨折の痛みが出て棄権 「月曜日から無理…