2018/10/20国内男子

新婚の浅地洋佑 袖ヶ浦の風に負けず「最高のラウンド」

バーディ2ボギーの「69」でプレー。通算8アンダーの6位で3日目を終え「最高のラウンドだった」と振り返った。 強い風でアイアンの距離感に苦しんだが、アプローチでカバー。昨年4月からパターイップスに苦しんでき
2024/06/07国内女子

竹田麗央が棄権 第2ラウンド前に「背中が痛くて…」

◇国内女子◇宮里藍 サントリーレディスオープン 2日目(7日)◇六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6526yd(パー72) 今季3勝で年間ポイントレース1位の竹田麗央が7日、第2ラウンドスタート前に背中
2014/11/07国内シニア

室田らが1打差2位 青木、中嶋、倉本が同組でラウンド

常幸、倉本昌弘の永久シード3選手が同組に。平日にも関わらず代ギャラリーを引き連れてのラウンドとなった。賞金ランキングで1位に立つ倉本は、5バーディ3ボギーの「70」としたものの、初日の46位から4つ後退
2011/06/04日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

矢野東がノーボギーラウンドで11位タイに浮上

を並べ、最終18番も“寄せワン”でパーを拾った。 それでもラウンド直後は苦笑いを浮かべての「イマイチですねぇ」が第一声。「小技は練習の成果が出ているけど、いいショットが無くてチャンスも少ない」。言葉
2018/05/03ニュース

ゴルフの新ルールまで8カ月 先取りラウンドをしてみた

2019年1月1日、ゴルフの新ルールが導入される。プレーのスピードアップと、複雑なルールの簡素化が目的だ。本番前にまずは試そうと、GDO編集部有志のラウンドで新ルールのいくつかを適用した。 用いたの…
2011/10/21石川遼に迫る

遼、ジワリ浮上「90点」のラウンドで首位に3打差

。手応えを噛みしめるように落ち着いて話した。 ラウンド直後は、100ヤード以内のウェッジショットを繰り返し、5ヤードごとの距離の打ち分けに集中した。ほぼドライバーショットだけに時間を費やしていた数週間前の…
2002/11/02国内男子

B.ジョーンズがノーボギーでラウンドし17アンダー単独首位

国内男子ツアー「フィリップモリスチャンピオンシップ」は、前日の雨から一転、快晴に恵まれた。そして上位陣は順調にスコアを伸ばし、ノーボギーでラウンドしたオーストラリアのブレンダン・ジョーンズが1歩…
2017/09/16エビアン選手権

ヤニとポーラ 涙にあふれた藍とのラウンド

良いプレーができていたし。それに、親友の1人の最後のラウンドだから…」と言葉を詰まらせたが、宮里の最後の試合は見届けるつもりだという。 「(最後に)一緒にプレーをしたいと言われたのは、いままでで最も…
2019/04/13マスターズ

金谷拓実 松山英樹以来の日本人アマ決勝ラウンド進出

ラウンドを突破した。1オーバー44位タイから2バーディ、4ボギーの「74」で回り、通算3オーバーの57位タイ。36ホールを終えて首位と10打差以内の規定をギリギリでクリアし、決勝ラウンド進出を決めた
2015/04/20米国男子

石川遼、池ポチャ3発で屈辱の決勝ラウンド最下位

オーバーとして、決勝ラウンドに進出した76選手中最下位の75位タイで終えた。 白熱の争いを演じた上位グループの裏側、10番からスタートした石川は、出だしの1Wショットをいきなり左サイドの池に入れた。出端…
2015/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

初体験の“ジャンボラウンド” 3時起きの竹谷佳孝が4位発進

佳孝は、胸の高まりを抑えられないまま初日の朝を迎えていた。 心拍数を増やした要因は、初めて同組でプレーすることになった尾崎将司の存在。12日(火)に予選ラウンドの組み合わせが発表されるなり、竹谷は普段…
2016/04/22国内男子

世界の五輪代表候補11人が出場 7人が決勝ラウンドへ

(ブラジル)/329位 59位/マーダン・ママット(シンガポール)/357位 60位/ガビン・グリーン(マレーシア)/366位 このうち、2日目を終えて決勝ラウンドに進出したのは7人。通算4アンダー5位の…
2015/12/07米国男子

2015年最終ラウンド 松山英樹は意地の7バーディ締め

、出場18人中最下位ながらアニルバン・ラヒリ(インド)と並び17位タイで4日間の戦いを終えた。 成績の悪い順からティオフした第2ラウンド以降は3日間すべてトップスタート。松山の今年最後の18ホールは出だし…
2017/12/02米国男子

松山英樹が急浮上「66」 ウッズと2年ぶり同組ラウンドへ

(13-2 球のライや、意図するスタンス・スイングの区域、プレーの線の改善)に抵触する可能性があり、ラウンド後に競技委員から聴取されたが、「無意識でディボットを治した」という主張が認められ、無罰となった…