2011/05/05ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

不動が首位発進! 上田が1差2位、藍は出遅れ

、アン・ソンジュ(韓国)、佐伯三貴ら5人が続いている。宮里美香はイーブンパーの12位タイ、横峯さくらは2オーバーの30位タイ。金田久美子と有村智恵は3オーバーの41位タイ、宮里藍は4オーバーの63位
2012/12/01国内女子

韓国勢の高い壁に苦戦・・・日本勢はリードを許す

。 これ以上リードを広げられたくない日本チーム。フォアボールで行われた第4試合では佐伯三貴&横峯さくらが登場。対するキム・ハヌル&イ・ボミを相手に、前半をオールスクエアで折り返すも、後半に連続アップを
2011/07/15国内女子

有村智恵が単独首位!横峯、森田らが2位タイに続く

タイには、佐伯三貴、若林舞衣子、藤本麻子ほか、6選手が続いている。 <有村、2発のスーパーショットで首位発進!> 1発目は8番パー5。残り190ヤード、左足下がりで打ち下ろしの2打目をユーティリティ3
2013/11/17記録

不動裕理、偉大な連続記録ストップの危機

円と2500万円で、4位の佐伯三貴(約3590円差)、5位のテレサ・ルー(約3968万円差)、6位のアン・ソンジュ(約3969万円差)までが逆転女王の可能性を残している。 また、永久シードを除いた上位
2013/05/28米国女子

森田が35位浮上! 藍は9位キープ/女子世界ランク

佐伯三貴/2ランクダウン 43位/横峯さくら/3ランクダウン 57位/笠りつ子/2ランクダウン 59位/茂木宏美/3ランクダウン 66位/服部真夕/2ランクダウン 63位/大山志保/5ランクアップ
2011/10/04米国女子

馬場ゆかりが世界30位へ/女子ランキング

さくら/変動なし 23位/宮里美香/1ランクダウン 25位/佐伯三貴/変動なし 27位/不動裕理/変動なし 30位/馬場ゆかり/6ランクアップ 45位/服部真夕/変動なし 46位/笠りつ子/12ランク
2012/07/17ニュース

有村智恵は3ランクアップの16位/女子世界ランキング

さくら/1ランクダウン 31位/佐伯三貴/変動なし 37位/不動裕理/2ランクアップ 39位/馬場ゆかり/2ランクダウン 41位/笠りつ子/変動なし 42位/服部真夕/変動なし 45位/大山志保/1ランク
2012/09/25米国女子

藍6位キープ、美香9位に浮上/女子世界ランキング

佐伯三貴/1ランクアップ 38位/不動裕理/1ランクダウン 43位/笠りつ子/変動なし 44位/森田理香子/5ランクアップ 45位/服部真夕/1ランクアップ 48位/馬場ゆかり/1ランクダウン 58
2012/07/24米国女子

木戸愛が53ランクアップ/女子ランキング

4位/宮里藍/変動なし 16位/有村智恵/変動なし 17位/宮里美香/変動なし 29位/横峯さくら/変動なし 32位/佐伯三貴/1ランクダウン 36位/不動裕理/1ランクアップ 39位/馬場ゆかり