2023/01/05米国男子

新ギアを投入か? 松山英樹の2023年初戦クラブセッティング

)、コブラ キング ラッドスピード(5番) アイアン:スリクソン Zフォージド(4~9番)、スリクソン ZフォージドII(PW) ウェッジ:クリーブランド RTX4 フォージド ウェッジ(52、56、60度) パター:スコッティキャメロン プロトタイプ ボール:ダンロップ Zスター XV ボール
2024/01/16PGAツアーオリジナル

ミズノ製が多くを占めるグレイソン・マレーの優勝ギア

」(どちらも21年)を組み合わせている。ウェッジは「ミズノプロ T24」(23年)と新作が多い。 下部コーンフェリーツアーでもプレーしていた昨季はドライバーとウェッジはキャロウェイ、アイアンは住友ゴム工業の…
2016/05/16GDOEYE

第5のメジャー 松山英樹を寄り道させた勇気

グリップを挿した。ヘッドの大きなマレットタイプを打つ姿は、実際の試合では極めて珍しいシーンだった。 2013年秋、米ツアーに本格参戦してからいまも、1Wは08年に発売されたモデル(ダンロップ スリクソン…
1999/11/12国内女子

ぬぬ? 不動裕理が首位発進

をきっちりやりたい」 初日トップは昨年のダンロップレディス以来という不動裕理。17番以外はすべてパーオンしている。「そんなにショットはよくないです。みんな端っこ乗せたんで、どちらかというとパットが…
1999/11/12国内女子

ぬぬ? 不動裕理が首位発進

をきっちりやりたい」 初日トップは昨年のダンロップレディス以来という不動裕理。17番以外はすべてパーオンしている。「そんなにショットはよくないです。みんな端っこ乗せたんで、どちらかというとパットが…
2021/01/12米国男子

金谷拓実がピンとクラブ使用契約 新年初戦の14本は?

でした」 同社のクラブで2019年「三井住友VISA太平洋マスターズ」で松山英樹以来となる史上4人目のアマチュア優勝を成し遂げ、20年11月には「ダンロップフェニックス」でプロ初優勝を挙げた。 ピン…
2016/07/22国内男子

引き締まった?小田孔明、ミケモンパターで復調GO!

福島県のグランディ那須白河GCで開催されている国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」2日目。1アンダーの53位タイから出た小田孔明が「66」をマークして通算7アンダーの10位タイに急…
2016/09/22国内女子

選手コメント集/ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 事前

なと思っていた。(プロアマ戦で小林浩美会長とラウンドして)『左に振ることが大事』とアドバイスをもらって、ストレート系のフェードボールが出るようになってきた。これから練習して戻していけたらと思う。ダンロップさんにはお世話になっているし、スポンサードしていただいているので、恩返しできれば良いと思う」…
2015/09/18国内女子

勝みなみの特権? 「お試し中」のドライバーで好発進

タイ発進とする好スタートを切った。 最近になって2本の1Wを併用しているという勝。小学生の頃から長くダンロップスポーツ製のクラブ(パターを除く)を愛用してきたが、「ほかのメーカーのクラブも試してみたいと…
2016/10/06国内男子

41歳の海老根文博が首位タイ 優作、今平らが2打差4位集団

ひろ)が7バーディ、ボギーなし「64」で回り、デビッド・オー(米国)と7アンダー首位に並んだ。 1999年にツアーデビューした海老根は、今年7月「ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント」で…