2008/05/23米国男子

J.ワグナーが好スタート!P.ミケルソンがこれを追う!

米国男子ツアー第21戦「クラウンプラザインビテーショナル」が、テキサス州にあるコロニアルCCで開幕。ジェイソン・ワグナーが単独首位に立っている。 スタートホールでバーディを決めたワグナーは、その後も
2016/02/29米国男子

スコットが2シーズンぶりの勝利 ガルシアを振り切る

スコットは、2014年5月「クラウンプラザインビテーショナル」以来の勝利に、グリーン上で大きく息を吐きだした。 1打差2位のガルシアに続き、ブレイン・バーバーとジャスティン・トーマスが通算5アンダーで3位。4アンダーの5位にグレーム・マクドウェル(北アイルランド)が入った。
2014/05/27米国男子

好気配の松山、石川がメジャー級フィールドに挑む

マット・クーチャーが、最終日も「68」とスコアを伸ばして逃げ切り優勝。石川遼は57位タイに入った。 今年も、2週間後の全米オープンを見据え、豪華なフィールドが集結した。世界ランク1位で前週の「クラウンプラザインビテーショナル
2012/05/22国内男子

小田孔明、自身3度目の“連覇”に挑む!

週前の今季メジャー初戦を制した谷口徹、先週の「とおとうみ浜松オープン」で惜しくもタイトルを逃した22歳の藤本佳則も出場を予定。千葉県出身、“ホーム”で戦う池田勇太のプレーにも注目したいところ。なお、石川は米国男子ツアー「クラウンプラザインビテーショナル」参戦のため欠場となっている。
2015/05/22米国男子

【速報】石川は6アンダー 暫定首位でホールアウト

米国男子ツアー「クラウンプラザインビテーショナル」が、テキサス州のコロニアルCCで開幕。悪天候によりスタートが遅れた初日、午後組のスタートだった石川遼は6バーディ、ノーボギーの「64」(パー70)を
2023/02/27PGAツアーオリジナル

「パラダイム」が連勝 復活V遂げたクリス・カークの14本

2015年「クラウンプラザインビテーショナル」以来8年ぶりとなるツアー通算5勝目を遂げた。 復活優勝を果たしたカークが使用する1Wはキャロウェイの新作「キャロウェイ パラダイム トリプルダイヤモンド
2010/06/02日本ゴルフツアー選手権 シティバンク カップ 宍戸ヒルズ

帰国間もない池田、今週の時差ボケは・・・

先月、米国PGAツアー「HP バイロンネルソン選手権」と「クラウンプラザインビテーショナル」に出場し、2週間に渡るアメリカ遠征を行った池田勇太。5月30日(日)の夜に帰国し、今週は国内メジャー戦
2023/02/27米国男子

クリス・カークが8年ぶり通算5勝目 プレーオフ制す

首位に並んでプレーオフへ。18番(パー5)で行われた1ホール目にカークがバーディを奪い決着をつけ、2015年「クラウンプラザインビテーショナル」以来8年ぶりとなるツアー通算5勝目を飾った。 カークは
2014/05/21PGAコラム

ウォーカーのキャディにとっての“オレンジゼッケン”

クラウンプラザインビテーショナル」 に出場する。 「ここまで良いプレーをしてこれたから」とウォーカー。「大きい大会で何度かいい形でトップ10入りできたから、そろそろ優勝を狙えるのではないかと思ってるよ…
2012/05/23佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第三十八回】

■「クラウンプラザインビテーショナル」の歴史 1946年に「コロニアル ナショナル・インビテーショントーナメント」としてスタートし、今年で66年目64回目を迎える。PGAツアーの中で12番目に古い…
2014/06/02米国男子

松山とスコットが交わしていた約束

クラウンプラザインビテーショナル」。直前に世界ランク1位となったスコットはこの大会に急遽参戦を決めていた。ともに上位陣を追い上げる立場で決勝へ進んだ同大会3日目の前夜のこと。進藤キャディの携帯に…
2011/07/09米国男子

C.リービーが「62」でトップに浮上!今田は1打足りず・・・

・ウィルソンらが並んでいる。 一方、1アンダーの72位から出た今田竜二は2バーディ、ノーボギーの「69」にとどまり通算3アンダー。カットラインに1打届かず5月の「クラウンプラザインビテーショナル」以来5試合ぶりの予選落ちを喫した。
2011/05/20米国男子

好調キープのD.トムズが首位タイ発進!今田は76位タイ

米国PGAツアーの第22戦「クラウンプラザインビテーショナル」が、5月19日(木)から4日間、テキサス州のコロニアルCCで開幕した。初日、8アンダーで、デビッド・トムズとチェズ・リービーが首位タイに