2018/04/10ツアーギアトレンド

「マスターズ」覇者の1W 国内男子プロの使用状況は

なった27歳のパトリック・リード。複数メーカーのクラブが混在するセッティングのうち、1Wはピンの「G400 LSテック ドライバー」を使用する。日本の男子ツアーでも、同じく契約フリーで昨季賞金王の宮里
2016/07/15ツアーギアトレンド

BSがアスリート向けラインナップを一新 「TOUR B」を今秋投入へ

初めて。 まだ仕様の詳細が伏せられている新型クラブは、ドライバー、フェアウェイウッド、アイアンのラインナップとなりそう。すでに、国内男子ツアー会場で、同社契約プロが試打テストを始めている。 これまでツアー
2013/12/16ギアニュース

『BiO CELL+』は新素材で飛ばす!

コブラプーマゴルフは先ごろ、「2014年モデル新製品発表会」を同社イベントスペースにて行った。 今回、新たに発表されたドライバーは『BiO CELL(バイオセル)』(実勢本体価格4万4000円)及び
2013/01/25ギアニュース

ナイキ VR_Sコバート限定試打イベントに潜入取材!

。 ナイキ VR_Sコバートのテーマは“ディスタンスチャレンジ”。ドライバーヘッドはキャビティバック構造になっており、深・浅重心になっているため、飛ばすために有利な低スピンを生みやすい。今後も全国の試打会などのイベントを通じて、多くのユーザーにクラブを見てもらいたいとのこと。
2012/03/05ギアニュース

「飛距離+10ヤード」ヨネックスの作戦とは

ており、全域のゴルファーに対応している。 ちなみに筆者自らフィッティングを体感。現在使用中のドライバーのヘッド、シャフトのスペックと、筆者の希望である「安定した方向性が欲しい」と
2003/07/10米国シニア

米国シニアメジャー「フォード・シニアプレーヤーズ選手権」

は12位タイ。 ブルース・リツキー 「昨年はここでのラウンドが始めてだったからルーキー的な間違いをいくつかしてしまったんだ。ドライバーを持ってはいけない場所とか、落としてはならない場所とか。今回はしっかりメモをとった。しかし頭を使うコースだよ。2度目だから賢くラウンドしたい」
2011/09/04さくらにおまかせ

さくらは36位タイ「これだけ降ると・・・」

、3ボギーの「75」。上位浮上は叶わず、通算5オーバーの36位タイで3日間の戦いを終えた。 「(ドライバーの)フェースが濡れてしまい、滑ってしまったこともあった」とティショットの安定性に欠けた。最終9番
2011/06/10さくらにおまかせ

36位に後退のさくら「ロングの攻略がなってない」

、通算イーブンパーの36位タイに後退した。 フェードが右に戻らず左に抜けるスランプから脱出し、先週の今季初勝利に繋げた横峯。しかし、この日は「(ドライバーが)右に曲がることが多くて、セカンドもグリーンに
2013/08/12ギアニュース

松山仕様!?スリクソンのブラックコーデ

リミテッドモデル』ドライバーのデザインに合わせた追加色。松山英樹選手が全英オープンから使用しているモデルで、日本男子ツアーの同社契約選手も9月末から使用開始を予定している。 ■スリクソンGGC-S042の概要は
2019/04/16ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック ウッズは王道路線

、三菱ケミカルが7人で全体の傾向と同様。優勝のウッズも、1Wヘッドとシャフトはこの組み合わせだった。 【タイガー・ウッズの使用ギア一覧】 ドライバー:テーラーメイド M5 ドライバー(9度) シャフト
2015/05/14ギアニュース

カムイワークスが提案する新しい高反発

以外では高反発を使える空気を醸成したいですね」 同氏が「スプリング効果」を強調するのが『カムイKM300ゴールド』ドライバー。ヘッド価格10万円、オリジナルシャフト装着の完成品は13万4000円。これを…
2017/01/12ツアーギアトレンド

キャロウェイの最新1Wも!マキロイのバッグの中身

た。彼のバッグの中身は以下の通りである。 ドライバー: キャロウェイ GBB エピック サブゼロ ドライバー フェアウェイウッド: テーラーメイド M2 フェアウェイウッド アイアン: キャロウェイ