2015/05/03国内女子

申ジエが日本ツアー10勝目 菊地絵理香の猛追1打及ばず

◇国内女子◇サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント 最終日◇鶴舞CC(千葉県)◇6515yd(パー72)◇ 初日から首位を守った申ジエが、最終日を「69」で回って通算8アンダーで逃げ切り、完全優勝を飾った。今季初勝利で、昨年9月の「マンシングウェアレディース東海クラシック」に続く日本ツアー通算10勝目(国内女子ツアー特別公認「ミズノクラシック」2勝含む)となった。 首位と1打差で通算7アンダーの2位に、9番からの10ホールで6つスコアを伸ばして申に迫った菊地絵理香。通算6アンダーの3位に木戸愛。昨季賞金女王のアン・ソンジュ(韓国)が通算5アンダーの4位、吉田弓美子が通算3アンダーで5位...
2014/03/30国内女子

渡邉彩香が最終18番で劇的イーグル! 逆転でツアー初優勝

◇国内女子◇アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 最終日◇UMKカントリークラブ(宮崎県)◇6,470ヤード(パー72) 首位に2打差から出た渡邉彩香が、1打差を追う最終18番(パー5)でイーグルを奪う劇的な逆転劇。成長著しい伸び盛りの20歳が、通算13アンダーで嬉しいツアー初優勝を飾った。 4打差リードの単独首位でサンデーバックナインへ折り返した藤田幸希に、同じ最終組を回る渡邉が最後まで追いすがった。藤田は13番のバーディで通算14アンダーに乗せ、2位を並走する渡邉とイ・ボミ(韓国)との差を5打差に開き、一時は独走態勢を築く。 しかし、藤田が直後の14番、15番で連続ボギ...
2011/04/24国内女子

21歳の金田久美子が逆転でツアー初優勝!!

静岡県にある川奈ホテルゴルフコース富士コースで開催されている国内女子ツアー第3戦「フジサンケイレディスクラシック」の最終日。序盤にスコアを伸ばした金田久美子が、通算5アンダーでホールアウトし、2位に2打差をつけてツアー初優勝を果たした。 快晴に恵まれ、気温も20度を超えたが、コース特有の強風はこの日も吹き続け上位選手も苦戦する展開となった。通算3アンダー単独2位は韓国の李知姫。通算2アンダー3位には藤田幸希と韓国のヤング・キム。2日間首位を守っていた韓国のアン・ソンジュはスコアを崩して通算2オーバーの11位タイに終わった。 <金田、涙のツアー初勝利!> 首位を5打差で追う金田は、スタートホール...
2009/10/17国内女子

佐伯三貴と飯島茜が首位タイ!宮里は3打差で追う!

千葉県にある東急セブンハンドレッドクラブで行われている国内女子ツアー第28戦「富士通レディース」の2日目、この日「65」で回った佐伯三貴と飯島茜が共に通算9アンダーとして、首位タイに立っている。 共に7つスコアを伸ばした二人。地元千葉出身の飯島は、先週からの好調を維持し、この日も7バーディノーボギーの完璧なゴルフ。「アイアンは今週の方が調子が良い」と、1年ぶりの優勝に自信を見せる。 一方の佐伯は、5番で121ヤードを9Iで直接カップに沈めてイーグル奪取。最後の18番でも1mを沈めて1イーグル7バーディ2ボギーと派手なプレーを披露した。優勝ラインは14アンダーと予想する佐伯。「まだまだ分からな...
2011/06/19国内女子

李知姫が今季初勝利!さくらは6位タイ、有村は9位タイフィニッシュ!

千葉県にある袖ヶ浦カントリークラブ・新袖コースで開催されている国内女子ツアー第11戦「ニチレイレディス」の最終日、首位タイからスタートした韓国の李知姫が、通算12アンダーで、今季1勝目を飾った。李の優勝は、2010年の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」以来約1年ぶり。 同じく首位タイからスタートした佐伯三貴は、一時は単独首位に立ったものの、3ストローク伸ばすにとどまり、単独2位でフィニッシュしている。 2日目に、首位と2打差の3位タイに浮上した横峯さくらは6位タイに後退、17位タイからスタートした不動裕理が最終日に猛チャージを見せ、6位タイで今大会を終えている。 <珍しく涙を見せた李知姫>...
2011/09/25国内女子

フォン・シャンシャンが逆転勝利! 不動は1打及ばず

宮城県の利府ゴルフ倶楽部で開催されている、国内女子ツアーの第20戦「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」の最終日。3打差を追う5位タイからスタートしたフォン・シャンシャン(中国)が4つ伸ばし、通算8アンダーで逆転勝利。今季2勝目を手にした。 単独首位スタートの不動裕理はイーブンパーと伸び悩み、通算7アンダーの単独2位。通算5アンダーの単独3位に大山志保、通算4アンダーの4位タイに李知姫(韓国)と恒川智会が続いた。宮里藍は通算2オーバーの26位タイ、有村智恵は通算6オーバーの47位タイで終えている。 <フォン・シャンシャンが逆転で今季2勝目> この優勝で今季日本ツアーでの...
2015/04/21国内女子

藤田光里、香妻琴乃ら未勝利組に名門・川奈の風は微笑むか?

国内女子ツアーの今季第8戦「フジサンケイレディスクラシック」が、4月24日(金)から26日(日)までの3日間、静岡県の川奈ホテルGC富士コースで開催される。難グリーンと相模湾からの風が選手を悩ますシーサイドの名門コース。昨年は台湾のフェービー・ヤオが、ツアーに参戦して3年目で初勝利を飾った。 今季ここまで7戦を終えて、優勝者は目まぐるしく変わる展開。前週の「KKT杯バンテリンレディスオープン」で、ツアー初優勝を飾った菊地絵理香は賞金ランク1位に浮上して今週を迎える。好調のまま2週連続優勝を果たせばいよいよ快進撃となる。 さらに今季「スタジオアリス女子オープン」で1勝を挙げ、昨年大会を2位で終え...
2015/04/08国内女子

リ・エスドの大会連覇は?渡邉、有村らが参戦

国内女子ツアー今季第6戦「スタジオアリス女子オープン」が、4月10日(金)から12日(日)までの3日間、兵庫県にある花屋敷GCよかわコースで開催される。今年は節目となる第10回大会となる。 昨年は、最終日に2打差を逆転した韓国のリ・エスドが、ツアー本格参戦8年目にして嬉しい初優勝を飾った。通算9アンダーという優勝スコアは、大会史上最多アンダーパー記録ともなっている。 リの大会連覇の行方とともに、前週優勝の渡邉彩香、賞金ランキング上位のテレサ・ルー(台湾)、笠りつ子、飯島茜、さらに今季国内女子ツアー2戦目となる有村智恵らのプレーにも期待したい。 また、「楽しいのは、パパだけじゃない!」をキャッチ...
2014/09/21国内女子

3連続バーディで鮮やかに逆転!申智愛が今季4勝目

◇国内女子◇マンシングウェアレディース東海クラシック 最終日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6,375ヤード(パー72) 首位に1打差の2位から出た申智愛(韓国)が5バーディ、ノーボギーの「67」で回り、通算14アンダーとして、今季唯一のシーズン4勝目を飾った。 試合の局面が大きく揺れたのは後半イン。7位から出たイ・ナリ(韓国)が12番までに4バーディ、15番(パー5)でイーグルを奪い、後続に2打差をつけてトップに抜け出したが、最終組で追った申は15番からの3連続バーディで逆転に成功した。 今季初勝利を逃したイは1打差の単独2位。北田瑠衣と、この日のベストスコア「64」をマー...
2014/09/20国内女子

福田真未が首位浮上 北田瑠衣、成田美寿々は2差5位に後退

◇国内女子◇マンシングウェアレディース東海クラシック 2日目◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6,375ヤード(パー72) 大会2日目、13位から出た福田真未が後半の6連続バーディを含む9バーディ1ボギーの「64」をマークして、通算10アンダーの単独首位に浮上した。 首位と1打差、通算9アンダーの2位タイには申智愛、金ナリの韓国勢ほか、「63」をマークして44位から大きく順位を上げたO.サタヤ(タイ)の3選手。単独首位で出た北田瑠衣は、「70」の2ストローク伸ばすにとどまり、成田美寿々と並んで通算8アンダーの5位タイに後退した。 そのほか前週の国内女子メジャー「日本女子プロゴル...
2014/08/30国内女子

申智愛が2打差リードで最終日へ 15歳アマ・新垣比菜は4位

◇国内女子◇ニトリレディスゴルフトーナメント 2日目◇恵庭カントリー倶楽部(北海道) ◇6,522ヤード(パー72) 単独首位から出た申智愛(韓国)が3バーディ2ボギーの「71」をマーク。通算6アンダーと伸ばし、今年6月「ニチレイレディス」、8月「meijiカップ」に続く今季3勝目をかけて、2打差リードの単独首位で最終日を迎える。 通算4アンダーの2位には藤田幸希と西山ゆかり。通算2アンダーの4位に笠りつ子、穴井詩、イ・ボミ(韓国)、15歳のアマチュア・新垣比菜の4選手が並んだ。 そのほか、通算1アンダーの8位にO.サタヤ(タイ)。前週は右肩痛により欠場した横峯さくらは、通算3オーバーの27位...
2014/11/16国内女子

前田陽子が涙のプロ初優勝 プレーオフ制す

◇国内女子◇伊藤園レディス 最終日◇グレートアイランドC(千葉)◇6639yd(パー72) 千葉県にあるグレートアイランドCで行われた「伊藤園レディス」最終日は、2週続けてのプレーオフ決着。通算9アンダーで並んだ前田陽子と大城さつきの戦いは、2ホール目にパーセーブした前田に対し、大城が3パットのボギーで勝負あり。前田がプロ初優勝をつかみ取り、うれし涙でほおを濡らした。 正規の18番では2.5mを外してボギーとし、1打リードを守れなかった。プレーオフ1ホール目もチャンスを決められない。2006年からステップアップツアーに参戦し、08年に5度目の挑戦となったプロテストでようやく合格。遠回りのゴルフ...
2015/03/24国内女子

過去2回は20歳が制す 地元宮崎勢にも期待

国内女子ツアー第4戦「アクサレディス in MIYAZAKI」が27日(金)からの3日間、宮崎県のUMKCCで開催される。 前週は、飯島茜が全美貞(韓国)との6ホールにわたるプレーオフを制し、5季ぶりの優勝。昨季最終戦から3試合続いていた海外勢の勝利を阻んだ。 2013年に始まった今大会は、第1回が堀奈津佳、昨年が渡邉彩香と、いずれも当時20歳の日本勢が自身のツアー初優勝を飾っている。 今季開幕戦からの3試合すべてでただ一人トップ10フィニッシュを続けていた上田桃子は、体調不良を理由に欠場を決めた。ツアー通算15勝の大山志保は前週の試合をスキップし、地元開催の大会に臨む。 前週までの2試合を腰...
2015/03/17国内女子

舞台は佐賀 海外組の連勝を止めるのは誰?

国内女子ツアー第3戦「Tポイントレディスゴルフトーナメント」が3月20日(金)から22日(日)までの3日間に渡り、佐賀県武雄市にある若木ゴルフ倶楽部で開催される。 昨年は2日目に首位に浮上した森田理香子が、最終日を逃げ切ってツアー通算7勝目。2013年賞金女王として臨んだ14年シーズンで、結果的には唯一の勝ち星を挙げた試合となった。 その森田は今年の開幕戦で2位、前週は32位でフィニッシュした。ディフェンディングチャンピオンとして、ここまで2戦続く海外組の連勝に歯止めを掛けたいところだ。 今季2戦連続でトップ10フィニッシュを決めた上田桃子、昨年2位の原江里菜らが好敵手と目される。また、前週プ...