2012/10/13国内女子

選手コメント集/富士通レディース 2日目

、2番以降は特に影響はありませんでした。ただ、後半の12番から18番までは、また吹いてきたので、慎重にクラブ選択を行いました。ラフは思ったように打てなくなってしまうので、とても難しいです。ドッグレッグ…
2012/10/21国内男子

ドンファン、沈んで浮いて沈んだ最終日

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の最終日、通算11アンダーの首位タイでスタートしたドンファン(韓国)は、スタートの1番でティショットを右サイドのラフに入れ、2打目はグリーン手前の深いラフに入れ…
2012/08/26国内男子

貞方章男は1打及ばず初勝利を逃す

なかった。レイアップしたらラフに行ったりと思うように行かなかった」と話しながらも、前半4番で最初のバーディを奪って、まずトップタイに並ぶ。 直後の5番から3連続バーディを決めたヒョンソンが抜け出すが…
2011/09/07GDOEYE

天国と地獄が潜む、今年のメジャーセッティング

許さない展開へと導くことになるだろう。 特筆すべきは、フェアウェイからグリーン周りまで連なる深いラフ。当初の刈り高は70~100mmを予定していたが、実際には100~130mmという長さに。コース…
2011/09/29GDOEYE

マンデー通過の片岡大育が首位タイ

を積み重ねる。しかし、最終18番は「アプローチのミスです」という片岡。グリーン左手前の深いラフからピンまで8mを残してボギーをたたいてしまった。 ラウンド後に片岡は「今日はラフに入れてもパーオンでき…
2011/10/21国内女子

古閑、5位発進にも「今日の内容は忘れたい」

フェアウェイからの3打目がグリーンを大きくオーバー。ラフからのアプローチはグリーンを再びオーバーして反対側のラフへ落ちると、5打目もグリーンをオーバーして6オン1パットのダブルボギー。「なーんにも無いダボ…
2012/09/27日本女子オープンゴルフ選手権競技

藍と美香はともに6位タイ! 藍「タフな1日だった」

イメージができていない」という、ラフに入れた後のマネジメント。「打てる状況にあると、できるだけグリーンに近づけようという欲が自然に出て、バンカーや打ってはいけないラフなどに入れてしまった。そこらへんの決断…
2012/09/09GDOEYE

惜敗の吉田、悔し涙の誓い

ラフに打ち込むと、2打目はフェアウェイに刻むだけ。3打目はグリーン左の深いラフに入り、寄せきれずにボギー。対する有村は7mのバーディパットをねじ込み、再び3打差に。「取り返したかった」という11番でも…
2012/07/22全英オープン

武藤俊憲「明日、ミズノの再現をしたい」

パーとしたが、続く2番でいきなりトラブルに見舞われる。右に押し出したティショットは、ラフの中にある木にくっつきアンプレヤブル。ラフの中にドロップした3打目も、左サイドのクロスバンカーに入れてしまう。4…
2011/06/26国内男子

キョンテ体調不良でショットの精彩を欠く

草に覆われた一番深いところにあり、2打目は2m横にずれるだけ。3打目でようやく脱出したが、グリーンまでは200ヤード以上のラフの中。4打目でグリーン手前15ヤードのラフに運び、スコアを崩しそうになるが…
2009/08/03GDOEYE

いまだに噛み合わない上田とテリー

パー5。ラフからの第2打に、テリーはフェアウェイに戻すのを優先してPWを渡そうとした。しかし、上田はライを見て「打てると思ったし、江連さんなら行けって言うだろうと思った」と6Iを選択する。最終的には選手…
2009/05/27国内男子

遼、屈指の難コースと花粉症に弱り顔

3週間のオープンウィークを挟んでの開幕となる国内男子ツアー「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」のプロアマ戦が27日(水)に行われ、石川遼が18ホールをプレー。深いラフと狭いフェアウェイ、さらに海風と左右…
2009/05/30国内男子

【GDO EYE】ゴルフも公演も好調、多忙極める“中年の星”

「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」3日目に、54歳のベテラン中嶋常幸が優勝争いに名乗りを挙げた。上空を舞う海風と深いラフが選手の行く手を阻む大洗GC。難コースだからこそ、ベテランならではの技と経験が…
2008/10/15国内男子

日本オープン前日/谷原、矢野などドライバー封印続出!

16日(木)から福岡県の古賀ゴルフ・クラブで開幕する「日本オープン」だが、コース攻略のためドライバーをキャディバッグから抜く決断をした選手が数名いる。グリーンが小さく形状も複雑なため、ラフから…
2007/10/14国内女子

上田桃子VS横峯さくら 二転三転のプレーオフの詳細

、大きく右へ逸れて右のラフへ。横峯も左へひっかけ、フェアウェイバンカーへ打ち込む。上田のボールは眼前の林がブラインドとなって直接グリーンを狙えず、横へ出すだけに。対する横峯は、残り145ヤードを8番…
2006/08/05GDOEYE

良郎氏が掴んだ全英攻略のキーポイントとは?

をグリーン左のラフに外すと、アプローチが寄らずにボギーとしてしまう。この日73、2日間トータルで1オーバー。150名中17位タイ、日本人選手では最上位。だが横峯は、明らかに悔しそうな表情を浮かべていた…