2022/06/20優勝セッティング

西村優菜 過去Vヘッド×赤シャフトのパターで通算5勝目

「ミヤギテレビ杯ダンロップ」で使用していた「オデッセイ ホワイト・ホット OG #7S」の組み合わせに。自らの感覚にシャフトとヘッドの相性がマッチして、全体1位の平均パット数「24.33」につながった
2021/12/07優勝セッティング

ストレスフリーのギアで最終戦V 谷原秀人の14本

VISA太平洋マスターズ」の最終日に腰の違和感を感じ、次戦「ダンロップフェニックス」でも痛みが抜けなかったという。治療に専念するため前週の「カシオワールドオープン」を休んだのも「プラスに働いたのかな」と
2021/09/20優勝セッティング

フェードが持ち球でウッドは2本 ビンセントの優勝ギア

:キャロウェイ エピック SPEED(8.5度) シャフト:TPTシャフト フェアウェイウッド:タイトリスト TSi2 フェアウェイメタル(15度) ユーティリティ:ダンロップ スリクソン ZXユーティリティ(2
2021/08/24優勝セッティング

強風対策でクラブ入れ替え 小祝さくらの優勝ギア

地クラブパターでのパッティングは3日間通して全体3位の「28.67」。数字だけを見れば好感触は続いていそうだが、「もうちょっと練習が必要かな」と振り返った。 <最終日の使用ギア> ドライバー:ダンロップ
2021/08/30優勝セッティング

1WはエピックSPEED ビンセントの初優勝ギア

SPEED(8.5度) シャフト:TPTシャフト フェアウェイウッド:タイトリスト TSi2 フェアウェイメタル(15度) ユーティリティ:ダンロップ スリクソン ZXユーティリティ(2番18度、3番
2021/03/22優勝セッティング

5Wと3UT入れ替えも 小祝さくらの優勝ギア

3UTに替えて5Wを投入した。さらに「このコースでは48度を入れたかった」と小技が利くウェッジ3本を使いこなした。 ドライバー:ダンロップ スリクソンZX5(9.5度) シャフト:グラフ
2018/02/28ツアーギアトレンド

やさしい『ビジール』を投入 イ・ボミの開幕セッティング

ユーティリティ(22度、25度) アイアン:本間ゴルフ TW727Vn アイアン (6番~10番) ウェッジ:タイトリスト ボーケイデザイン SM7 ウェッジ(52度、58度) パター:オデッセイ ホワイト・ライズ iX #1SH ボール:ダンロップ スリクソン Z-STAR ボール
2017/10/23優勝セッティング

ナイキ撤退 時松隆光が選んだクラブとボール

ダンロップ・スリクソン福島オープン」、ツアー外競技の「ネスレマッチプレーレクサス杯」で優勝するなど、夏場の主役となった。ただ、契約を結んでいたナイキゴルフがクラブ、ボール、ゴルフバッグ事業から撤退し
2017/07/27ツアーギアトレンド

アイアン一新の手嶋多一が20年替えられないクラブ

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープン初日(27日)◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(福島県)◇6961yd(パー72) 手嶋多一が多くのクラブを入れ替えて好発進を決めた。アイアンを今月21