2013/03/26ワンアジア

アジアシリーズ第2戦!日本勢の奮起なるか

日本勢の奮起に期待がかかる。 【日本人選手の出場予定】 片山晋呉、池田勇太、藤本佳則、宮本勝昌、谷原秀人、星野英正、五十嵐雄二、小田孔明、武藤俊憲、近藤共弘、高山忠洋、河野晃一郎、諸藤将次、上平栄道
2013/03/26国内男子

アジアシリーズ第2戦!日本勢の奮起なるか

日本勢の奮起に期待がかかる。 【日本人選手の出場予定】 片山晋呉、池田勇太、藤本佳則、宮本勝昌、谷原秀人、星野英正、五十嵐雄二、小田孔明、武藤俊憲、近藤共弘、高山忠洋、河野晃一郎、諸藤将次、上平栄道
2008/09/20国内男子

矢野東が単独首位に立つ! 片山晋呉が3打差で追う

。 通算7アンダーの3位タイには、いずれも下位から浮上してきた太田直己、武藤俊憲、デビッド・スメイル(ニュージーランド)が並んだ。4位タイからスタートした中嶋常幸は、3バーディ、2ボギー、1ダブルボギーと1
2020/03/07アジアン

星野陸也と阿久津未来也が暫定5位 54ホール短縮競技へ

7アンダー暫定11位。関藤と同組の岩田寛は通算6アンダー暫定20位。3ホール終えた堀川未来夢が通算5アンダーの暫定26位、6ホール終了の武藤俊憲は通算4アンダーの暫定33位と続いた。 第2ラウンド終了
2009/09/05国内男子

石川遼が単独首位で最終日へ! 久保谷が2打差で追走

」というバーディを奪うなど、流れを切らすことなく18ホールを凌ぎ切った。通算6アンダーの単独3位には、パープレーと伸び悩んだ武藤俊憲が続いている。 通算5アンダーの4位タイには、丸山大輔、上井邦浩
2013/10/06国内男子

三つ巴のプレーオフを制し、片山晋呉が5年ぶり通算27勝目

目を終えて単独首位に立っていた武藤俊憲は、前半からボギーを重ねて「76」と崩れ、薗田峻輔と並び通算2アンダーの5位タイ。2位タイから出た宮里優作はノーバーディ、5ボギーで優勝争いに絡めず、通算1オーバーの13位タイでフィニッシュした。
2009/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

丸山茂樹が単独首位! 池田は22位、石川も低迷が続く

の石川遼は2ストローク落とし、通算10オーバーの26位タイと最下位から抜け出せない展開が続いている。 上位では、近藤共弘が2イーグルを奪うなど「67」をマークし、通算2アンダーの単独2位に浮上。通算1アンダーの3位タイに、武藤俊憲、藤田寛之、富田雅哉、金庚泰(韓国)の4人が続いている。
2009/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

賞金王狙う石川、池田が仲良く最下位スタート!

しまった。 初日首位は、1アンダーの富田雅哉、金庚泰(韓国)、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、藤田寛之の4人。1打差のイーブンパーで5位タイには宮本勝昌、丸山茂樹、矢野東、武藤俊憲、丸山大輔
2017/11/11国内男子

宮里優作と小平智が3差3位 首位にスンス・ハン

ランク4位の小平智と並んだ。 通算10アンダーの5位にショーン・ノリス(南アフリカ)とマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)。通算9アンダーの7位に武藤俊憲が続いた。 3位から出た時松隆光は「73」と落とし、通算8アンダーの8位に後退。同ランク2位の池田勇太は通算5アンダー18位で最終日を迎える。
2017/11/07国内男子

賞金王への道 チャン・キムを追う池田&宮里は予選同組

わずか。1打が状況を大きく左右する。 予選ラウンド2日間は、池田と宮里の直接対決に武藤俊憲が加わる組み合わせ。小平は石川遼、宮本勝昌とプレーをともにする。 ランキング5位の今平周吾は、前年大会を8位で
2018/08/25国内男子

出水田大二郎が首位キープ 石川遼は20位

の長身は姿勢を正した。 通算10アンダーの3位に韓国の朴ジュンウォン。9アンダーの4位に「64」をマークした武藤俊憲がつけた。 今平周吾、嘉数光倫、上井邦裕の3人が通算8アンダー5位で続いた。前年覇者
2022/09/20国内男子

中島啓太がプロデビュー 賞金王争いもヒートアップ

。すでに挑戦の意向を表明した同ランク3位の桂川有人と同4位の大西魁斗は現在の順位をキープできるか。 前週大会で優勝争いを演じた石川遼もエントリー。「日本シニアオープン」を2位で終えた藤田寛之も参戦する。初代チャンピオンの谷原秀人、19年覇者の武藤俊憲も出場する。池田勇太は首痛で欠場を決めた。
2017/09/06国内男子

すぐ“OK”しちゃう 小平智のマッチプレーの戦い方

相手の方が良いゴルフをしたと思いたい」と、メンタルに余計な負担をかけないのが信条。そうやって8月のツアー外競技「ネスレマッチプレーレクサス杯」でも準優勝した。 あすの4回戦は塚田陽亮と激突。この日、2015年の「ネスレ―」で優勝した武藤俊憲を破った相手はもちろん難敵だ。(千葉県市原市/桂川洋一)