2014/10/28ギアニュース

斬新なネーミングで好評、『大入りパター2』

キャスコは11月1日、幾何学模様の視覚効果でパッティングが決まる『大入りパター2』3タイプを発売する。 同パターは、「パターが入る」ために最も適した模様を追求し、方向性が出しやすい幾何学模様を採用…
2013/11/08ギアニュース

グリップ2本でスイングが変わる?画期的な練習器具が登場

ことによって、力みが抜け、手首の動きを抑制することが可能です。また、グリップを『握る』感覚から『持つ』感覚になることで、上体の力が抜けて、肩と腰の捻転を引き出すことができます。さらに、パッティングの場合…
2014/05/01ギアニュース

タバタから新素材採用のパターマット

タバタは4月下旬、新素材マット「F‐MAT」を採用したゴルフパッティング練習用マット『パターマット F‐2・2』を投入する。 今回、同製品に採用された新素材「F‐MAT」は、人工芝より打出しのリアル…
2011/04/07ギアニュース

藤田寛之と共同開発『Fujitaマット1.5』登場

パターマットを実際に商品化。特長は、マット全長が1.7m(有効長1.5m)で、スコアメイクのパッティング練習に特化していること。藤田いわく、「1.5mの距離に自信をつけることで、アプローチやティショット…
2010/05/06ギアニュース

新「ロッサ」はホワイトベース

予想売価は1万9000円前後の予定。 新製品は、ボディに落ち着いたホワイトカラーを採用しているのが特徴的で、アドレス時のパッティングを妨げる要因となる太陽光の反射や歪みのイメージを抑制する仕組み。 また…
2010/08/11ギアニュース

画期的なパット練習器登場

優れモノ。 『パッティスト』には3つのプレーモードが搭載されており「一般モード」では、2m~9・99mまでの距離を随時計測。繰り返し練習すればパッティングで最も大切な距離感の習得に一役買えそう。 「3…
2018/10/19中古ギア情報

曲がらない男の武器は中古で買えるか?

、中古ショップでも1万5000円程度から手に入る。「曲げたくない」という人は試してみる価値がありそうだ。 決してショートさせない強気のパッティングも、稲森の勝因のひとつだろう。パターは「オデッセイ オー
2012/07/19中古ギア情報

“優勝者の使用パター”を中古ギア的に分析

GDOニュースに“優勝者の使用パター”という記事があるのをご存知だろうか?国内の男女ツアーの優勝者のパターを毎週水曜日に掲載している。使用パターと優勝者のパッティングに対してのコメントをピックアップ
2017/01/20中古ギア情報

人気のL字マレット、難しいって本当?

パッティングが上手いと言われているツアープロが使っているパターといえば、ピンタイプかL字マレット。どちらも中古ショップのパター売り場では人気のヘッド形状だ。日本では石川遼が使っているオデッセイのL字
2013/10/25中古ギア情報

復活!石川遼のパターの秘密

の不調からくるパッティングの練習不足など、シードを失い入れ替え戦を余儀なくされた。 ショットは徐々に復調したが、パターがなかなか本調子にならず、トレードマークのL字マレットから、オデッセイ WHITE
2019/07/19中古ギア情報

自分に合う中古シャフトで飛距離アップを狙う

今シーズンの松山英樹は優勝こそまだないが、トップ10フィニッシュが5回、予選落ちすることなくプレーしている。パッティングには少々苦戦しているようだが、ドライビングディスタンスは24位と、昨シーズンの
2017/06/17金谷多一郎のクラブ一刀両断

プロギア RS 2017 ドライバー

。 打ってみると、自動的にしっかりとつかまりますね。ボールがフェースに吸い付くように、インパクトゾーンで長くボールを押せる感じがします。無理にヘッドを返そうと思わなくても、パッティングのようにフェースを
2014/03/18ツアーギアトレンド

「バルスパー選手権」優勝 J.センデンの優勝ギア

チャンピオンに。各スタッツはドライビングディスタンス279.1ヤード、フェアウェイキープ率57.69%、パーオン率72.22%、ストロークスゲインド/パッティングは0.967だった。 <J.センデンの仕様
2014/03/12ツアーギアトレンド

「WGCキャデラック選手権」優勝 P.リードの使用ギア

ドライビングディスタンス310.8ヤード、フェアウェイキープ率41.07%、パーオン率58.33%、ストロークスゲインド/パッティングは1.039だった。 <P.リードの使用ギア一覧> ドライバー
2012/06/18ギアニュース

144種のパターをテスト販売

せず、パターを使うゴルファーのリラクゼーションを考え開発されたパターだ。もちろん、パッティングだけではなく、パター選びにも気軽に気分転換できるよう組み合わせによるカスタマイズパターというシステムを採用
2009/10/30ギアニュース

簡単測定器カラフルに勢揃い

ユピテルは10月、簡易距離測定器『スイングマルチテスターGST-2』にグリーンとピンクを追加発売した。マイクロ波センサーを活用してヘッドスピード、ボールスピード、推定飛距離、ミート率、パッティング
2010/07/13ギアニュース

パッティングストローク測定サービス開始

もの。 また、客観的なデータをもとに、より個々人に合ったパターと、同システムを使ったトレーニングモードを提案し、パッティングの悩みを解決。スクエアなストロークを実際に体感することで、ボールの転がりが