2017/04/03マスターズ

谷原秀人 亡き父と一緒に…10年ぶりのオーガスタ

バリエーションを増やして帰ってきた。 「あれ…こんな感じだったかな…という感じ。ホントに(持ち球が)スライスだったから、ラクになった気がしますね。ストレート系のボールが増えた」と、38歳はさっそく成長を実感…
2013/06/25プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第36回>菊地絵理香

に固めて来ましたし、アイアンも基本的にはストレートボールをひたすら練習して来ました。でも、ウェッジに関しては、いろんなショットが打てるというか状況に応じて必要とされますよね。だから、練習も楽しいので、ウェッジが一番好きです。…
2013/09/08国内女子

惜敗の佐伯三貴「打ちきれなかった…」

優勝が決まるバーディパットはカップの手前3メートルから。ほぼストレートのラインに乗ったボールはカップに向かって一直線で、打った佐伯もパターを左手1本で掲げカップに向かって1歩踏み出した。ところが、無情に…
2012/04/01マスターズ

遼、オーガスタナショナルで練習ラウンド開始!

た」。2009年から今年で4年連続の出場となるが「練習場でもイメージを膨らませて練習をしてきたし、いろんなコースもプレーしてきた」と、磨いてきたストレートボールがティグラウンド上で自信をもたらしている…
2022/10/26国内男子

結果よりも内容を 石川遼「勝ちたいけど、理想にも近づきたい」

パシフィックダイヤモンドカップ」の時からの成長を肌で感じたという。 「素晴らしい才能を持った選手。ストレートボールと強いフェードを打ち分けたり、(5月の時より)スライス回転が減っている分ボールの力が前に行っていて、僕とか
2023/08/19国内女子

「100%良い人。ずっと感動」 櫻井心那の“渋野日向子”評

奪われた。 「あんまりドライバーをうまいと感じることはないけど…ドライバーがうまいなって。あの風、あのコースで何があってもストレート気味のボール、風に左右されないボールを打ち続ける」。ワンランク上の
2010/07/12石川遼に迫る

遼、スコットランドの洗礼を受け、56位タイで終える

ショット。続く7番のティショットも、ドライバーで風に負けない低いストレートボールでフェアウェイセンターをキープした。 「風に対しては、手応えを感じられました。これくらいの風が吹いても、これからはそんなに
2011/05/20石川遼に迫る

石川遼、締めのイーグルで11位タイに浮上!!

フェアウェイ方向からだと池越えになるが、17番からだと手前の花道も使えるし、エッジからピンまでのスペースが広くボールを止め易いということで、多くの選手がこのルートを選択していた。 思い通り17番の…
2020/06/27国内女子

「苦手というか嫌い…」ドローヒッター鈴木愛の“鬼門”

木々などに遮られず丸見えになり、視覚的なプレッシャーが大きくなるという。 グリーンの左にはバンカーも構える。結果的にティ右サイドから5UTで「ストレートっぽく」ピンを狙ったが、体の開きがわずかに早くなり…
2016/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

英樹の助言で1W復調 石川遼「ぎりぎり」から連覇を狙う

フックになるミスが続出した。「上から入りすぎて、ボールをつぶしにいってしまう」感覚があったという。 松山に「自分でも、上から入りすぎている感じがあるなと思っている」と相談。松山は「そうだと思うよ」と…
2012/11/15国内男子

薗田峻輔、父の故郷で4位タイの好スタート

選手が多い中、薗田は「面白いというか攻め甲斐があって楽しいコース」と表現する。もともとストレート系のボールで攻めるよりは、フェード系やドロー系など球筋を変えながら攻めるのが好きな薗田に合ったコース