2022/08/07国内女子

横峯さくら「何か自分と闘っていた」 V争い意識せず2位

フェアウェイキープ率78.57%(11/14)で「66」のビッグスコアにつながった。 リーダーボードのトップに名前があっても「何か自分と闘っていた。あ、できた、あ、できなかったと。きょうはできたのが…
2013/05/19日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

キム・ヒョンソンが9打差を逆転! 松山は2位タイで終戦

仕事をした。2番からの4連続バーディは、7メートルを2度沈めた。7番では10メートル、8番では再び7メートルを決めて首位に浮上。「それでも(優勝争いとは)関係ないと思っていた」。リーダーボードを見て…
2021/09/20米国男子

爆発力は9年目も健在 松山英樹は70ホール目から「-4」

あまりでリーダーボードを駆け上がり、ホールアウト時点ではクラブハウスリーダーだった。「トップ10圏内で終われて良かった」と急浮上の締めくくりには満足げ。「マスターズ以来…じゃない、あったわ。(2位だった8
2018/07/30欧州男子

最終ホール池ポチャも 谷原秀人は今季3度目のトップ10

3打を寄せた12番からは必死にパーを連取。15番(パー5)でようやく3つ目のバーディを決めると、突如として混戦模様の上位に顔を出した。 「17番でリーダーボードを見て、他の選手のスコアが伸びていなくて…
2018/03/05米国男子

変化を恐れなかったミケルソン 43勝目「最高の気分だ」

、信じてやってきて、ついにやり遂げた。最高の気分だ」 首位と2打差でのスタート直後から、リーダーボードは大混戦。ミケルソンが出だし1番から2連続バーディを決めると、トップには4人が並んだ。最後にぶつかった…
2019/05/12国内男子

19歳・米澤蓮 1打差でアマチュア優勝逃すも「練習の成果」

。 中盤はあえて意識しなかったリーダーボードを、終盤17番(パー5)でようやく確認しても、勢いを持続させてこの日5つ目のバーディを奪取。クラブハウスリーダーとなって最後までプレーオフに備えて練習場で調整
2016/10/15ヨーロピアンツアー公式

圧巻のブランドが単独首位で週末へ

奪うなど、合計7バーディを奪ったイングランドのブランドは、早い時間帯でクラブハウスリーダーとなったアンドリュー・ジョンストンとアレックス・ノレンを追い抜き、通算11アンダーでリーダーボードのトップへと
2023/06/05米国女子

古江彩佳は3戦連続トップ5 メジャーへの心構えも自然体

だった。18番で2打目をバンカーに入れ、グリーンに向かう時に目をやったリーダーボード。「(他選手は)全く気にしていなかった。本当に風が強くて自分のプレーだけに集中していました」。残した3mのパットも見事…
2017/04/24ヨーロピアンツアー公式

ヴィースベルガーが中国で劇的な勝利

リーダーボードを駆け上がり、9番ではチップインイーグルを奪うも、まだこの段階では、首位との差は開いていた。 しかし、フリートウッドは13番でバーディを奪って優勝圏内に浮上すると、「アブダビHSBC選手権…
2017/06/23ヨーロピアンツアー公式

復活のオームスビーが首位 凱旋のガルシアは「最高だった」

のヘンリック・ステンソンは、その後方の5アンダーグループにつけており、注目選手がリーダーボードの上位にひしめく混戦模様となっている。 午前中にラウンドしたデトリーがクラブハウスターゲットを設定すると…
2019/04/07ヨーロピアンツアー公式

初心者に贈るゴルファーの決まり文句と本音ガイド

。もうフライトだって変更したし、荷造りも済んだので、明晩9時には自宅の玄関に着いているよ 時として、どんな質問でも選手を脅かす 「ボクはリーダーボードを見ないたちなんで」 この言葉を聞く状況:第3…