2011/08/06GDOEYE

タイ出身、2011年プロテストトップ合格者のビジョンとは

勝っていきたい」とも。そして、最終的な目標を口にした。「一番はいつもいいと思っている。世界一もいいですね」。ヤニ・ツェン(台湾)やセリ(韓国)のように、自らが母国を背負う先駆者となるべく、世界の頂点を目指す戦いに挑んでいる。(北海道北広島市/塚田達也)
2008/05/06ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

世界の強豪を迎え、今季メジャー初戦が間もなく開幕!

乗る選手たちだ。 また、米国女子ツアー通算24勝、うちメジャー5勝を誇るセリ(韓国)、同じく米国で活躍し、今年の「ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ」で日本ツアー初勝利を挙げた申
2016/03/19米国女子

キム・セヨンが首位浮上 横峯さくらは17位で決勝へ

ラウンド終了後に今季限りでの引退を宣言したセリ(韓国)のほか、リディア・コー(ニュージーランド)、首位から大きく後退したイ・ミヒャン(韓国)らが並ぶ。 今季1勝の野村敏京は、予選カットライン上の通算3
2007/08/01米国女子

「全英リコー女子オープン」注目の組み合わせが発表!

アンマスターズ」で6位タイと健闘を見せた上田桃子は、宮里の2つの前の組からスタート。日本でも知名度の高いポーラ・クリーマーとセリ(韓国)と、豪華な顔合わせとなった。横峯さくらは、その次の組からロレーナ
2012/07/06全米女子オープン

選手コメント集/全米女子オープン初日

ポジティブでいるようにする。気落ちしてはダメだわ」 ■セリ/5バーディ2ボギー1トリプルボギー「72」、通算イーブンパー15位タイ 「今日はとても良いラウンドだった。自分のプレーに満足しています。でも
2007/12/01国内女子

終盤のバーディラッシュで日本がリード

抱えたセリが、粘りのゴルフで諸見里しのぶを退けると、中盤は韓国チームが盛り返す。古閑美保の引き分けを挟んで韓国チームが5試合を連取し、ポイントでもリードを奪った。 しかし、今年の日本チームはこのまま
2006/06/11マクドナルドLPGAチャンピオンシップ

宮里藍が7アンダー首位タイでメジャー最終日を迎える!

、4ボギーと1つスコアを伸ばして、通算6アンダーとしている。6位タイには、ロレーナ・オチョア(メキシコ)、セリ(韓国)など3名が通算5アンダー。カリー・ウェブは、通算4アンダーの9位タイとしている
2008/04/05クラフトナビスコチャンピオンシップ

宮里藍は7位タイに後退! 日本勢4人は予選を突破

は、この日2バーディ、4ボギーと2つスコアを落とし、セリ(韓国)らと並び通算2アンダーの7位タイに後退。首位とは3打差と、依然として明日以降も楽しみな位置につけている。大山志保は、前半にスコアを1つ
2002/05/07米国男子

コンパック・クラシック最終日

LPGAツアーでのセリに続いて、PGAツアーでもでも韓国旋風を巻き起こすことが出来るか?首位から1打差でスタートした崔京周だったが、序盤から安定したゴルフを展開。7番、11番でバーディを奪うなど