2015/11/19国内男子

竹谷佳孝が首位発進 松山英樹は17位、石川遼29位

◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7027yd(パー71) 竹谷佳孝が6バーディ、ノーボギーの「65」をマークし、6アンダーの首位で滑り出した。後続の宮里優作に2打差をつけ、昨年「日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills」以来のツアー通算2勝目へ好発進だ。 自身初の首位スタートに竹谷は「たまたまです」と謙遜したが、昨季終盤に発症した左ひじ痛からくる悩みも解放され、上り調子を掴み始めたところだった。「スイングのタイミングの取り方にひらめきがあった。体幹を使う動きを意識した」とショットも安定。5m以内につけたチャンスを活かし、わ...
2016/07/29国内男子

ホスト片山晋呉が1回戦敗退 初出場の時松隆光は金星

◇国内男子(ツアー外競技)◇ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯 初日◇恵庭CC(北海道)◇6988yd(パー72) 優勝賞金1億円をかけて1回戦の16マッチが行われ、前週の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー初優勝を飾った大会初出場の時松隆光が、前年優勝の武藤俊憲を延長までもつれこんだ19ホール目にバーディを奪って下し、2回戦進出を決めた。 過去2年連続でベスト4に入り、今年からネスレ日本の正社員として臨んだ近藤共弘は、一昨年の大回大会優勝の松村道央に2&1(1ホールを残して2UP)で敗退。藤田寛之は初出場の小林伸太郎に4&3、谷口徹は重永亜斗夢を...
2011/06/02日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

小林と小泉が首位発進! 石川遼は悪夢の幕開け

国内男子ツアーの今季メジャー第2戦「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」が6月2日(木)、茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開幕した。難度の高いメジャーセッティングを前に全体的に伸び悩み、この日アンダーパーは僅かに3人。2アンダーの首位タイに、小泉洋人と小林正則が並び立った。 1アンダーの単独3位に山下和宏、イーブンパーの4位タイに近藤共弘ら7人が並ぶ混戦模様。大会連覇がかかる宮本勝昌は7オーバーの77位タイ。石川遼は14番パー4で8打を叩くなど大荒れの内容となり、国内外を含め、プロ転向後の自己ワーストスコア&ストローク数となる12オーバーの「8...
2006/11/28ゴルフ日本シリーズJTカップ

国内男子ツアー最終戦! 賞金王を決めた片山晋呉に期待!

国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」が、11月30日(木)から12月3日(日)までの4日間、東京都にある東京よみうりカントリークラブで開催される。今大会は、2006年のツアー優勝者と賞金ランク25位までの選手だけに出場権が与えられる。 昨年は、最終日にトップからスタートした今野康晴が首位を守りきり、通算11アンダーで優勝の栄冠に輝いている。果たして今年2連覇なるか!? ほかにも、先週の「カシオワールドオープン」で3位タイに入り、3年連続で国内男子ツアー賞金王を手中に収めた片山晋呉を始め、深堀圭一郎や平塚哲二ら強豪選手が数多く参戦する。 さらに、ベテランの中嶋常幸にも注目。「三井...
2012/05/08日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

国内男子メジャー初戦が今週開幕!新チャンピオン誕生か

国内男子ツアーのメジャー初戦「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」が、5月10日(木)から13日(日)までの4日間、栃木県の烏山城カントリークラブで開催される。 昨年の大会では、首位タイからスタートした河井博大がツアー初優勝をこのビッグタイトルで飾った。河井は96年のプロ転向以来16年目の初勝利で、5年のシードを手にしている。 今年も昨年覇者の河井に加え、2010年覇者の谷口徹、今季1勝を挙げている藤田寛之らベテラン勢をはじめ、今シーズンまずまずのスタートを切っている石川遼、薗田峻輔、川村昌弘などの若手の目を見張る活躍にも期待がかかる。特に2011年にプロ転向した18歳の川村は、今...
2015/08/20ネスレ日本マッチプレー

「ネスレ日本マッチプレー」出場選手が決定 サタデープロアマ開催も

ネスレ日本株式会社は20日、都内で会見を開き、今年で2回目の開催となるツアー外競技「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」(9月11日~13日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手29人を発表した。 18ホールのマッチプレーで、大会招待の32選手が1回戦から決勝まで計5試合の勝ち抜き戦で争う。今回発表された招待選手は、国内男子ツアー賞金ランク上位者、シーズン前半戦の戦績を考慮し、若手選手へのチャンス付与(21世紀枠)など、同社の高岡浩三社長とホストプロの片山が選出した。未発表の残り3選手は、来週開催の「RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント」終了後に...
2015/09/07ネスレ日本マッチプレー

石川遼が今週末の「ネスレ日本マッチプレー選手権」に出場

国内ゴルフ最高額の優勝賞金7000万円を争うツアー外競技「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」(9月11~13日、北海道・恵庭カントリー倶楽部)の主催者は7日、米ツアーを主戦場とする石川遼の出場を発表した。また石川のほか、矢野東、浅地洋佑、堀川未来夢ら3選手の出場が決定した。 石川の「ネスレ日本マッチプレー選手権」出場は、第1回大会だった昨年に続き2年連続2度目。同大会は全32人が出場し、1回戦から決勝まで最大5試合を勝ち抜きで争うマッチプレー形式の競技。昨年大会の石川は、1回戦で貞方章男に1ダウンで敗れている。 石川は8月末の米国男子プレーオフシリーズ第1戦...
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

ネスレ日本株式会社は12日、都内で会見を開き、ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」(7月29日~31日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手31人を発表した。今年で3回目の開催となる国内唯一のプロ選手によるマッチプレー競技。今年は日本プロゴルフ協会(PGA)が主管する形で大会名などをリニューアルした。 18ホールのマッチプレーで、大会招待の32選手が1回戦から決勝まで計5試合の勝ち抜き戦。大会フォーマットは過去2大会と同様に、12日時点で31人の出場選手を独自の選考基準により選出した。未発表の残り1選手は、来週21日開幕の「ダンロップスリク...
2014/08/20ネスレ日本マッチプレー

高額賞金争奪戦!「ネスレ日本マッチプレー」出場選手が決定

9月12日(金)から14日(日)までの3日間、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」が、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部で開催される。ネスレ日本株式会社(本社・兵庫県神戸市、高岡浩三代表取締役社長兼CEO)は20日(水)、東京都内で出場予定選手の発表を行った。また、株式会社BS-TBS(本社・東京都港区、武田信二代表取締役社長)は、約50台のカメラを駆使し、インターネットとも連動した新しい形で、同大会の3回戦と決勝を生中継すると発表した。 近年、国内男子ツアーの人気が陰りを見せつつある中で、11年ぶりとなるマッチプレーの国内開催について、今大会の冠である片山晋呉は「ゴルフ界の起爆...