2016/11/29世界ランキング

キム・ハヌルが5位上昇の36位/女子ゴルフ世界ランク

28日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表された。国内女子ツアーの今季最終戦「LPGAツアー選手権リコーカップ」を制したキム・ハヌル(韓国)は5位順位を上げて36位となった。今季2勝目を初めての国内
2011/08/21国内シニア

キム・ジョンドクが完全優勝!ツアー2戦目の初勝利!

降りだす不安定な天候の中、通算13アンダーで単独首位からスタートしたキム・ジョンドク(韓国)が、4バーディ、1ボギーと3ストローク伸ばし、初日から首位を守り切る完全優勝を飾った。 通算12アンダーの2位…
2010/11/21国内女子

金ナリが初優勝! 横峯は7位タイ、アンが賞金女王に!

緊迫の優勝争いが演じられた。 その中で優勝を手にしたのは、この日「66」をマークしたナリ(韓国)。サンデーバックナインで3ストローク伸ばし、3打差を逆転しての嬉しいツアー初勝利を飾った。通算12
2012/11/10GDOEYE

キム・ドフン、心強い相棒とともに初勝利なるか

多くの韓国人選手が国内ツアーで活躍を見せている昨今。有力選手として、かねてから名前が挙がっていながらも、なかなか1勝に届かない選手はまだ多い。その中でも特に注目度が高いのがキム・ドフン。2010年の
2014/08/29米国女子

首位はキム・インキョン 日本勢は揃って出遅れる

て開幕を迎えた初日、韓国のキム・インキョンが7バーディノーボギーの「65」をマークして単独首位の好スタートを切った。前半に3つのバーディでスコアを伸ばすと、後半10番から4連続バーディを奪うチャージで
2012/04/24欧州男子

ベ・サンムン、キム・キョンテが母国でタイトルを狙う

ベ・サンムン、キム・キョンテら地元韓国出身の世界ランク上位選手。2008年の第1回大会からいまだ韓国人王者は生まれていないが、今シーズンは新たな主戦場である米国男子ツアーでルーキーながら活躍を見せて
2022/09/10国内男子

タイの32歳が3打差首位 キム・シウー2位 木下と比嘉5位

。 PGAツアー3勝のキム・シウー(韓国)が16アンダーで3打差の2位につけた。シン・ヨング(カナダ)とイ・サンヒ(韓国)が15アンダーの3位から追う。 通算14アンダーの木下稜介と比嘉一貴が日本勢
2016/04/30国内男子

片岡大育が首位キープ 金庚泰が2打差2位

ボギーの「65」をマーク。後続に2打差をつける通算9アンダーでその座を守り、昨年5月「関西オープン」以来となるツアー通算2勝目に王手をかけた。 通算7アンダーの2位にキム・キョンテ(韓国)。2週間前の国内
2021/10/19国内女子

キム・ハヌルの引退試合 古江彩佳は地元で2週連続Vなるか

、通算14アンダーで6打差を逆転した。 注目は前週「富士通レディース」を制して調子を上げる古江彩佳。兵庫県出身で“地の利”を生かして2週連続となるツアー6勝目を目指す。 キム・ハヌル(韓国)は今大会が引退
2015/12/09アジアン

ワトソンら世界の強豪がタイに集結 片山晋呉、金庚泰はマスターズ出場目指す

に加え、今年の日本ツアーの顔となった賞金王のキム・キョンテ(韓国)が参戦する。キムは現在世界ランキング58位で、片山は61位。今年末時点で同50位以内に入ることができれば、来年の「マスターズ」出場に手が届く。海外勢の高い壁を破り、出場権をつかみ取ることはできるか。
2010/10/31国内男子

【GDO EYE】金庚泰「石川はライバルではなく競争相手」

兵庫県のABCゴルフ倶楽部で開催された、国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」は、通算13アンダーでホールアウトした韓国の庚泰が、2位の石川遼を1打差で振り切って今季