2023/02/12アジアン

金谷拓実と久常涼がオマーンで優勝争い トップ10に日本勢4人で最終日へ

シーズン第2戦は優勝争いを演じる金谷と久常に加えて香妻陣一朗が4アンダー6位、木下稜介が3アンダー10位とトップ10に日本勢4人が名を連ねて最終日を迎える。 谷原秀人は2オーバー31位、比嘉一貴と稲森佑貴は4オーバー54位、大槻智春は6オーバー59位、堀川未来夢は7オーバー65位となった。
2022/10/06国内男子

ZOZOへのラストチャンス 池村寛世「メリハリつけて」

トップの比嘉一貴は6月「ツアー選手権」優勝で出場資格を保持しており、5位の稲森佑貴は新リーグ「LIV招待」参戦によりPGAツアーの出場が認められないため、資格付与のボーダーラインは10位となる。 現在
2023/06/04日本ツアー選手権

金谷拓実が国内メジャーで完全V 中島啓太は2打差2位

吐露。海外挑戦を続ける中、国内ツアー5年シードを獲得し「もっともっと強くなって、世界で戦えるよう頑張ります」と前を見据えた。 2打差の通算9アンダー2位に中島啓太、ソン・ヨンハン(韓国)、岩田寛、稲森
2023/10/21米国男子

小平智が3打差5位で最終日へ 石川遼8位 松山英樹43位

ボギーの「69」とし、日本勢では小平に次ぐ通算4アンダーの8位。通算3アンダーの11位に稲森佑貴、通算2アンダーの12位にともに「68」で回った平田憲聖と久常涼が続いた。 61位から出た歴代覇者の松山英樹は3バーディ、1ボギーの「68」と2つ伸ばし、通算3オーバーの43位で最終日に入る。
2023/10/12日本オープン

国内メジャー3冠かかる堀川未来夢、アマチュア岡田晃平が首位発進/日本オープン

石川遼、前週「ACNチャンピオンシップ」優勝の稲森佑貴らが2アンダー、2打差6位につけた。 昨年大会でアマチュア優勝を飾った蝉川泰果は「71」で回り、1オーバー31位、賞金ランク1位の金谷拓実は2ダブルボギーをたたくなど5オーバー「75」と乱れ、5オーバー81位と出遅れた。
2023/12/03日本シリーズJTカップ

蝉川泰果が大会最年少V シーズン最終戦でツアー4勝目

アンダー5位に稲森佑貴。史上初の大会3連覇がかかっていた谷原秀人は通算9アンダー6位だった。 蝉川、中島とともに最終組で回った石川遼は4バーディ、5ボギー1ダブルボギー「73」と落とし、小木曽喬と並んで
2024/05/04国内男子

「自分のゴルフができれば」地元でツアー初Vへ小木曽喬が首位浮上 1打差に片岡尚之

悠太、平田憲聖、ソン・ヨンハン(韓国)が6アンダー8位。谷原秀人、金谷拓実、稲森佑貴らが4アンダー14位。 前週の日欧共催大会を制した桂川有人は3アンダー18位。大会1勝の石川遼は1アンダー28位。2022年シーズン賞金王の比嘉一貴はイーブンパー39位で最終日を迎える。
2019/07/20全英オープン

【速報】松山英樹は通算3オーバーで終える

。日本勢トップの1アンダー20位から出た稲森佑貴とメジャー初出場で初日1オーバー54位の浅地洋佑が、ともに通算1オーバーとし、予選通過を確実にした。稲森は「73」、浅地は「71」で回った。 72位から出た…