2012/05/24中古ギア情報

地味に流行!ピンのスコッツデールパター

最近日本ツアーで異変が起きている。オデッセイとテーラーメイドの独占状態だったパターの使用率が、男子は石川遼をはじめとして、スコッティ・キャメロンが使用者を増やし、女子ではピンが増えている。 ピンの…
2018/04/01HOTLIST2018

アライメントが一番の売り クリーブランド TFI 2135サテン パター

クリーブランド TFI 2135サテン 総評 隆起した白黒のアライメントラインの高さが、ちょうどボールの赤道と同じため、アドレスでの目線に関係なく、プレーヤーをしっかり補助してくれる。ミスヒット時の寛容性はセールスポイントの核。シリーズ全モデルには、それぞれ固有のフェースミーリング加工が施され、最大の一貫性を実現している。フェースの裏側には熱可塑性ウレタンのインサートが入っており、振動を最小限に抑え、インパクトの打感を柔らかくしている。 コメント 【上級者】フェースのミーリングがボールにトップスピンを与え、横滑りを排除してくれる。 【中級者】ブレード型としては大きめのヘッド。安定感があり、芯を...
2018/04/01HOTLIST2018

より速くパワフルな回転 テーラメイド TPレッドコレクション パター

総評 このデザインは、ウィングや切り出しが安定性の向上につながる伝統的なマレットの形状を踏襲しているが、フェースは現代的な作りになっている。ソフトポリマーを合成したインサートと、45度角の溝がトップスピンを増加させ、より速くてパワフルな回転を生み出す。鋳造303ステンレス鋼ボディのヒールとトウにはウェートがあり、さらに寛容性を高めている。 コメント 【上級者】置いて構えるのが簡単にできる。白と赤のコントラストが良い。良いクリック音で、スカスカな感じは全くしない。ボールの回転が速くなった。 【中級者】「チャスカ」後部の3本線とボール型の穴は、全てがスクエアに並ぶ。 【初級者】最高の機能はフェース...
2018/04/01HOTLIST2018

伝統と技術の絶妙バランス PXG ミルド パター

PXG ミルド 総評 同シリーズ3つのモデルとも「クローム」と「ブラックPVD」のどちらかで仕上げ方を選べる。同社の0311アイアンと同じ熱可塑性エラストマー(TPE)を使用。ビレット・ミーリングの304ステンレス鋼フェースインサートの裏側にTPEを配置したことで、心地良い打音としっかりした打感を両立している。ボディはステンレス鋼の削り出しで、ヒール側とトウ側にチタンとタングステンのウェートを配置。これによりアライメントの向上と、高い慣性モーメントを実現している。 コメント 【上級者】魅力的でバランスが良い。芯を外しても反応が変わらなかった。 【中級者】短いパットはもちろん、中間距離のパットで...
2018/04/01HOTLIST2018

未来的形状がクール イーデル トルクバランス パター

イーデル トルクバランス 総評 フェースバランスと操作性を向上させるため、トウ内部の質量を取り除いたモデル。クラブ設計者のデビッド・イーデルは、ストローク中に加わるトルクの過敏な動きを軽減させるため、あえて重量を減らすアイデアを採用した。ウェートの除去はソール内部に隠されているため、アドレスしたときには分からない構造となっている。 コメント 【上級者】フェースインサートから伝わる刺激的な打感が気に入った。ボールの転がりが良い。丸形グリップは特徴的で興味深い。 【中級者】合金仕上げとバックフェースに開いた穴が、未来的な形状でとてもクール。安定感をもたらすパフォーマンスが高い。 【初級者】アドレス...
2018/04/01HOTLIST2018

すわりは完璧 クリーブランド TFI2135サテン パター

クリーブランド TFI2135サテン 総評 隆起したラインにより、ボール上のどの位置で構えても、アライメントを取りやすくなっている。今年は4種類のマレットがあり、コントラストの高い色の配列のおかげでアライメントとストローク時の集中力が高まるようになっている。安定したヘッドとモデルごとに特化したミーリングパターンにより、芯を外したときの転がりが良い。フェース背部には熱可塑性ウレタンのインサートが入っており、柔らかい打感を実現している。 コメント 【上級者】青いアクセントが効いている。柔らかい打感だが、反応は敏感。 【中級者】アライメントは自然に目を引き、確実にスクエアに構えられる。ヘッドが若干重...
2012/06/07中古ギア情報

驚異の新人初優勝の影に懐かしの名器あり

。 さて中古ギア的にチェックしたいのが、彼が使用しているパター「オデッセイ ホワイトホット 2ボールブレード」だ。発売して10年を超える初代ホワイトホットを使い続けるブロは、意外に多く、有名どころでいうと…
2011/08/23○○の実験隊

形状、色さまざま!最新ネオマレットパター事情

ネックのオーソドックスなパターを使用されていますよね。今回はその対極とも言えるモデルばかりだったので、違和感があったのではないですか? 【Jr.】ヘッドの大きなパターはあまり好きじゃないですが、感触が…
2013/06/12金谷多一郎のクラブ一刀両断

スコッティ・キャメロン セレクト ニューポート2

典型的なブレード型のパターですが、座りがよく、素振りをすると重さを感じられバランスがいいです。ゆっくりと転がるんですが、ボールがよく伸びます。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)