2021/12/13米国女子

「ディズニー」が米挑戦の楽しみ 古江彩佳8日間オーバーパーなし

◇米国女子◇Qシリーズ(2週目) 最終日(12日)◇ハイランドオークス (アラバマ州)◇6677yd(パー72) 「一年前は想像もしていなかった」米ツアー挑戦が現実のものとなりそうだ。古江彩佳が思い描いていたプロゴルファーとしてのキャリアは「日本で長く頑張ること。タイミングがあれば(海外で)というイメージ」。子どものころは宮里藍さんらが米ツアーで活躍していたが、憧れの選手を日本のトーナメントでなかなか見られないことが、少しだけ寂しかったからだ。 「自分みたいな、そういう(日本で活躍する姿を直接見たい)ジュニアの子たちもいるかもしれないと思って、日本で長くやるのもありかなと思っていた」。それでも...
2021/06/13国内女子

「努力の証し」でボギーなし 独走する稲見萌寧の存在感

◇国内女子◇宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 3日目(12日)◇六甲国際GC(兵庫)◇6517yd(パー72) 54ホールを終えて、今大会ただ一人ノーボギーでプレーする稲見萌寧が通算16アンダーで単独首位に立つ。2021年の13試合中5勝と圧倒的存在感を示している。 後続に4打差をつけて最終日をスタートするが、「どの大会であろうと最終日は最終日。どこの順位にいようと少しでも伸ばせるように頑張るだけ」と淡々とした様子だ。 フェアウェイキープ率74%、パーオン率87%、平均パット数28.33と安定感の光る21歳について、2位の西村優菜は「毎試合毎試合、上位で戦ってたくさん優勝し...
2021/05/09米国女子

欲望抑えて「コツコツできた」 渋野日向子は4日間オーバーパーなし

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 最終日(9日)◇サイアムCC(タイ)◇6576yd(パー72) 東南アジアシリーズの2戦目を通算9アンダー34位で終えた渋野日向子は「先週のシンガポールに比べたら、ショットはすごく安定していた」と成果を強調した。中継局のWOWOWで放映されたインタビューで語った。 予選カットのない2連戦。前週は “ブービー”の67位に終わった。4日間全てオーバーパーで、優勝スコアとは28打の差がついた。 今週は「68」「72」「70」「69」と、オーバーパーは一度もたたかなかった。コースの難度の違いはもちろんあるが、4日間を通じたフェアウェイキープ率は73%、パーオン率...
2021/03/03国内女子

新型コロナ濃厚接触者はなし 予定通り有観客で開催

◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前(3日)◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 2021年初戦となる「ダイキンオーキッドレディス」の主催者と日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は3日、大会関係者が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応を示したことを受けて会見し、濃厚接触者はおらず、大会は万全の感染対策を施して予定通り観客を入れて開催すると発表した。 新型コロナ陽性者は二人で、屋外仮設物施工業務に携わっていた一人が再検査で2日夜に陽性と判明。現在は無症状で自宅療養している。もう一人は業務に携わる前で大会には関わっていないという。 3日朝から会場に保健所が入って行動記録に基づ...
2021/02/26米国男子

ウッズに事故時の記憶はなし LA内で病院を転院

カリフォルニア州ロサンゼルス近郊での23日の自動車事故により、足の複雑骨折などの重傷を負ったタイガー・ウッズに事故当時の記憶がないことが明らかになった。ロサンゼルス郡の保安官アレックス・ビジャヌエバ氏がCNNに「病院で(事故に関する)調査員から問われた際、衝突自体の記憶がなかった」と話した。 SUV車が大破する事故当時、現場に最初に到着したカルロス・ゴンザレス副保安官も前日までに「彼はどれほどのけがを負っているか気づいていなかったと思う」と話していた。 ウッズは25日夜に、現場から搬送されて緊急手術を受けたトーランスのハーバーUCLAメディカルセンターから、ダウンタウン近郊のシダーズシナイメデ...
2021/03/07国内女子

「ここは攻めるべき」19歳・西郷真央の勝負手は不発も悔いなし

◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 最終日(7日)◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 初日から首位をキープしてきた19歳の西郷真央は「73」とスコアを落としてフィニッシュ。上がり2連続ボギーに「なかなかないので、自分でも驚いています」と苦笑しつつ、「1戦目で優勝争いができたことはすごく良かった」とうなずいた。 「前半は雨が降ったりやんだりが多かった。確実にパーセーブできるようなところを狙って、チャンスが来たら獲れるように」。堅実にパーを並べ、初めてスコアが動いたのは後半14番。7mを沈めて再びトップに並び、拳を握った。 17番は右ラフからの2打目がフライヤー気味となってグリーン...
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ

最終盤までボギーなし 渋野日向子「落ち着かない感じだった」

◇国内女子メジャー第3戦◇LPGAツアー選手権リコーカップ 初日(26日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6543yd(パー72) 2組目でスタートした渋野日向子は1イーグル3バーディ、1ボギーの「68」をマーク。首位と1打差の4アンダーで、単独2位発進を決めた。終盤17番までボギーをたたかない堅調なプレーだったが、「ボギーを打ってないのが不思議というか、落ち着かない感じ」だったと振り返った。 海外転戦を終え、国内ツアー復帰戦となった10月の「樋口久子 三菱電機レディス」で予選落ちしたころは気分が沈みがちで、「去年の自分に戻りたい」と葛藤した。その後、家族や周囲のサポートを受ける中で「戻るという考え方は...
2020/12/18PGAツアーオリジナル

クリスマスカードに姿なし ジェイソン・デイとジョン・ラームは用具変更か

クリスマスカードの季節が到来し、多くの家族が暖炉やクリスマスツリーを囲むか、あるいはイルミネーションが行われている場所で写真を撮っている。 カリフォルニア州に本社を置くテーラーメイドにとって今年はコリン・モリカワが「全米プロゴルフ選手権」を制覇。圧倒的な強さでフェデックスカップ初制覇を果たしたダスティン・ジョンソンがオーガスタナショナルで記録破りの優勝を遂げるなど、メジャー3戦のうち2戦を契約選手が制覇する実りの多い年となった。 昨年、テーラーメイドのクリスマスカードは、つなぎを着たタイガー・ウッズが登場したことで話題となった。しかし、今年はカードに“誰がいないか”が話題となった。 テーラー...
2021/04/11国内女子

小祝さくら、稲見萌寧ら4人が首位 セカンドカットはなし

◇国内女子◇富士フイルム・スタジオアリス女子オープン 最終日(11日)◇花屋敷GCよかわコース(兵庫県)◇6390yd(パー72) 日没サスペンデッドのため、持ち越されていた第2ラウンドが終了した。 上位は2日目終了時と変わらず、小祝さくら、稲見萌寧、岡山絵里、ペ・ソンウ(韓国)の4人が通算3アンダー首位。 小祝さくらと稲見萌寧は2021年3勝目がかかり、岡山絵里は2週ぶりの優勝がかかる。ペ・ソンウはツアー3勝目を目指す。 通算2アンダー5位に未勝利の辻梨恵。通算1アンダー6位にキム・ハヌル(韓国)、森田遥が並んだ。 決勝ラウンドは午前9時30分にスタート。セカンドカットはなく、通算7オーバー...
2021/04/09国内女子

国内女子ゴルフ濃厚接触者なし 6時間30分遅れでスタートへ

◇国内女子◇富士フイルム・スタジオアリス女子オープン 初日(9日)◇花屋敷GCよかわコース(兵庫県)◇6390yd(パー72) テレビ中継スタッフ1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応を示したことを受け、大会事務局は9日、保健所からの連絡で大会スタッフ、選手らに濃厚接触者はいないと判定されたと発表した。 第1組は午前7時30分スタート予定だったが、6時間30分遅れの午後2時にスタートする。この日の兵庫県の日没は午後6時30分だが、54ホールでの競技成立を目指す。...
2021/01/17国内女子

昨年出場なしのアン・シネ 緊急事態宣言再発令でどうなる

新型コロナウイルス感染拡大を受け、東京都など1都3県を皮切りに緊急事態宣言が再発令、14日には中国や韓国など11の国と地域で実施している“ビジネス往来”などが停止された。日本が主戦場の海外選手も気が気でない。昨年、試合出場ゼロのアン・シネ(韓国)もその一人だ。 QT25位の資格で日本ツアーに挑む予定だった昨年はコロナ禍で参戦を取りやめて韓国に留まった。韓国ツアーで所持していた5年シードは2019年までで、2020年はついに1試合も戦うことなく終えてしまった。 今年は国内女子ツアーの2021年初戦「ダイキンオーキッドレディス」(3月4日開幕/沖縄・琉球GC)に向けて母国で調整。「開幕戦からやる気...
2018/08/12全米プロゴルフ選手権

池田勇太は1日27ホールでバーディなし「アマチュアでも…」

◇メジャー最終戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(11日)◇ベルリーブCC(ミズーリ州)◇7316yd(パー70) 池田勇太は通算2アンダーの45位タイで3日目を終えた。前日第2ラウンドの未消化分からプレーしたこの日は、計27ホールでバーディがゼロ。グリーン上で悩ましい日々が続き、大きくため息をついた。 打てども、打てども入らない。午前7時に第2ラウンドの後半1番からプレーを再開した池田は、521ydと長い4番でボギーをたたいてから挽回できなかった。「69」でまとめた後の第3ラウンドは「71」。前半5番のボギー以外はすべてパーだった。 「風にちょっと悩まされた部分はあります。セカンドの距離が合わ...
2018/07/21国内女子

OB経験なし 20歳米アマ「ゴルフを始めたときから曲がらない」

◇国内女子◇センチュリー21レディスゴルフトーナメント 2日目(21日)◇瀬田ゴルフコース 西コース(滋賀県)◇6518yd(パー72) 日本ツアー初出場となった20歳の米アマチュア、クリスティン・ギルマンが5バーディ、ノーボギーの「67」。通算12アンダーで首位に1打差の2位で最終日を迎え「すごく安定したプレーができたのでバーディがとれました」と振り返った。 前半1番(パー5)で2オンさせると10cmのバーディパットを沈めた。5番でも3.6mのバーディパットを決めるなど、最高気温36.7度を記録する猛暑日の中、前半だけで3つスコアを伸ばした。 2日間通してパーオン率は首位の小祝さくららと並ぶ...
2017/10/03米国男子

2位2回で優勝なし 石川遼の米ツアー戦歴

石川遼の米国ツアーデビュー戦は、プロ転向2年目の17歳で出場した2009年2月「ノーザントラストオープン」。145試合に出場し、優勝はない。2位は2012年の「プエルトリコオープン」と14年の「シュライナーズ for チルドレンオープン」の2回。トップ10フィニッシュは11回だ。 ■2012年 推薦出場した3月「プエルトリコオープン」で単独2位。累積の獲得賞金額により、無制限で年間のツアーに出場できる「スペシャル・テンポラリー・メンバー」に。その後も賞金加算を続け、「賞金ランキング125位相当」の条件をクリアして。ツアーメンバーに昇格した。 石川遼は2打及ばず惜敗! 単独2位で米ツアー初制覇な...
2017/05/11日本プロ日清カップ

欠場の谷原秀人はいまだ日本で出場なし 来季の資格は大丈夫?

◇国内メジャー初戦◇日本プロ選手権 日清カップヌードル杯 事前情報(10日)◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇7217yd(パー72) ディフェンディングチャンピオンの谷原秀人がエントリーを見送り、優勝候補の一角が不在で迎える今季のメジャー第2戦。日本プロゴルフ協会の倉本昌弘会長は、開幕前日の会見で「関係者と直前まで出場の可能性を探ったが、残念ながら首痛による欠場が決まった」と経緯を明かした。今大会において前年優勝者が欠場するのは、2009年の片山晋呉以来となる。 谷原は今年1月から海外転戦が続いており、米国ツアー6試合、欧州ツアー1試合に出場。国内ツアーは1月のアジアシリーズ2試合に...
2017/05/09ツアーギアトレンド

現在クラブ契約なし マキロイが1Wをテーラーメイドに変更か

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権◇TPCソーグラス(フロリダ州)◇7189yd(パー72) 4月の「マスターズ」出場して以来、結婚式などで戦線を離れていたロリー・マキロイ(北アイルランド)が11日開幕の「ザ・プレーヤーズ選手権」で復帰する。7日には自身のSNSを更新し、テーラーメイド社の1Wを今大会で使用する可能性を示唆した。契約に関しては言及していない。 マキロイのTwitter Twitterでは、今年発売されたテーラーメイド社の M2 ドライバーでスイングする動画を公開。8日朝には「ただの試用以上の意味があるのでは?」と報じる米ゴルフメディアもあり、同社との契約に進展がある可能性も注目...
2017/08/02全英リコー女子オープン

宮里藍の父・優さん救急搬送「命に別状なし」 プロアマ戦棄権

◇海外女子メジャー◇全英リコー女子オープン 事前(1日)◇キングスバーンズGL(スコットランド)◇6697yd(パー72) 今季限りでの引退を表明している宮里藍は開幕2日前の1日、プロアマ戦に出場した。宮里の組について歩いていた父でコーチの優さん(71)が後半12番ホールで体調を崩して倒れ、午後1時ごろに救急車で搬送された。 宮里はラウンドを途中で棄権。マネジャーらとともに病院へ付き添った。その後、コースには戻らず、マネジャーが優さんについて「命に別状はなさそうです」と報道陣に説明した。容態の詳細は明らかにしておらず、宮里は今後、本戦出場の可否を判断する。 コースのある当地セントアンドリュース...
2018/01/18国内男子

賞金王から勝利なし 2018年の小田孔明「走り込む」

◇国内男子&アジアンツアー◇SMBCシンガポールオープン 初日(18日)◇セントーサゴルフクラブ (シンガポール)◇7398yd(パー71) 初日を日本勢最高位暫定7位で終えたのは小田孔明。2014年の日本ツアー賞金王が3アンダー。中盤にスコアを落としながら6バーディ、3ボギーの「68」。トップとは2打差で滑り出した。 風もしっかり吹いた午前のプレーで、小田は前半16番までに2つスコアを伸ばした。「もったいなかった」と悔やんだのは奥のカラーから“3パット”させた17番(パー3)と、フェアウェイからの2打目をUTで池に突っ込んで2連続ボギーにした18番(パー5)。それでも後半アウトで3バーディを...
2018/01/18国内男子

石川遼は痛みに負けず 2アンダー発進に満足なし

◇国内男子&アジアンツアー◇SMBCシンガポールオープン 初日(18日)◇セントーサゴルフクラブ (シンガポール)◇7398yd(パー71) 大会初出場の石川遼は6バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「69」で回り、2アンダーで2018年最初のラウンドを終えた。開幕2日前に首の右から肩甲骨にかけて痛みが出て、回復を待つ中でなんとかアンダーパー。暫定11位タイで2日目に入る。 初めて訪れたシンガポールの地でも人気は健在だ。午前8時のティオフから多くの日本人ギャラリーが詰めかけた木曜日。石川は出だし10番でのティショットを右サイドに曲げ、2打目もグリーン奥に外してボギーを先行させた。4ホール目の13...
2019/05/04米国男子

名声への執着なし 癌を克服した31歳の人生観

◇米国男子◇ウェルズファーゴ選手権 2日目(3日)◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7554yd(パー71) プロゴルファーの誰もが追い求めるはずのツアータイトル。しかし、予選ラウンドを連日の「66」で回り、首位に1打差の通算10アンダー2位タイにつけたジョエル・ダーメンは、米PGAツアー初優勝を望める位置にいながら「正直トロフィーに執着していない」と言い切った。かつて精巣癌を患った経験から、「ここにいられるだけで幸せなのさ」という。 高校時代に母親を癌で亡くし、自らも病魔に襲われたのはプロ転向2年目の2011年。幸いにも早期の発見で、「早く治療を終え、コースに戻ることだけを考えて...