2014/01/15河本&藤森のGOLF開眼物語

第2話 下半身始動で開眼!

です。それでいて、下半身が軽く開いた状態がベスト。この状態がスイングをする上で一番最大限にボールへ力を送ることができるインパクトなのです。よく腰が開いてしまい、ボールがつかまらない状態を“振り遅れ”と…
2010/06/14新製品レポート

「練習のおともに」プロギア レッドアイズ ポケット

ですよ。それが人間の性というもので・・・。 【タッキー】ウェッジの練習に使うといいよ。この計測器は「スイング比率」を計れるのも特徴なんだよね。任意に設定したスイングを100%として、その何割でスイングし…
2016/12/23中古ギア情報

「ドライバーの飛距離は、シャフトが命」は本当か?

取れなかったり、スイングリズムが極端に悪くなったりと、ヘッドの性能を充分に発揮できなくなることもある。そういう意味では「ドライバーの飛距離は、シャフトが命」と言うのも頷ける。各シャフトメーカーは、試打会…
2017/10/16女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドで高さが出ないときは? 村田理沙

は、その難しいクラブでボールを上げたいという気持ちが強くなりすぎて、打ち急いでしまうことです。 1. 低く出る原因は「スイングテンポ」 FWで高さが出ないという人は、テンポが速くなっていることが考え…
2018/01/07女子プロレスキュー!

今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂

ポイントを教えてください」 【川崎志穂のレスキュー回答】 「飛ばしたい」と思ってボールを打ちにいくほど、スイングでは体が突っ込み、ヘッドが上から入ることで思うように振り抜くことができません。これでは飛ばす…
2021/03/04プラス1

トレーニングで高めるスイングの再現性

ゴルフはよく再現性のスポーツと言われます。いつも同じように振ることを心がけて、素振りやスイングを分析する方も多いと思います。正確に同じ動作を行う能力はトレーニングでも鍛えることができます。 今回は…
2017/11/05女子プロレスキュー!

これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙

。意識をインパクトでなくフォローに向けることで、スイング全体のリズムが良くなりインパクトで緩むことがなくなります。 3. 両ひじを体にくっつけたまま振り抜く もうひとつザックリを防ぐ方法は、両ひじを体…
2022/04/06女子プロレスキュー!

スライスさせない"お尻"の使い方 桑木志帆

生まれる。ポイントは、体の正面でボールをとらえること。そのためには、スイングリズムと下半身(特にお尻の使い方)を見直すべきだと考えます。 1. トップで間をつくる 体が開く原因は、切り返しから上半身が…
2022/08/03女子プロレスキュー!

スピードゴルフ女王が教えるスコアがまとまる呼吸法 宮崎千瑛

引き起こすことが多いです。何か対策法はありますか?」 【宮崎千瑛のレスキュー回答】 呼吸を乱してしまうとスイングリズムが狂い、いつもの振り方ができなくなってしまうものです。重要なのは、毎回同じ息の吐き方…
2015/03/01ヨーロピアンツアー公式

ヨハネスブルグでの任務遂行を目指すワリー・クッツェー

自分のリズムについて取り組んでいるんだ。これまでの人生で一番ゆっくりしたスイングを心掛けるようにしているのだけど、これをコースで具現化するのは一苦労なんだ」 「今週、ここまでの出来には満足している。日に日に良くなっているから、明日もこのまま調子を上げて行けたらと思うし、この先の数週間もね」…
2014/07/21全英オープン

ウッズは69位で復帰戦終了 WGC、全米プロまでに復調は

。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タイガーは風が穏やかだった初日こそ良い内容で3アンダー「69」だったが、風が吹いた2日目からスイングリズムが崩れ、初日できていた右肩のレベルターンで…
2014/05/25PGAコラム

世界ランク1位のスコット、現状維持はステンソン次第?

たスコット。だが後半では11番ホール(パー5)でグリーンサイドバンカーにつかまり、後退した。 3日目の結果を「これこそ、今日の自分が求めていた結果だ」と語るスコット。「スイングは最初から好感触だった…
2023/03/28GDOEYE

ステップ史上最強女王・櫻井心那の“現在地”

繰り返し、学びや気付きを得る時期だ。「結果より、リズムとかスイングを大切に。良いショットが1打でも増えたらいい」。丁寧に答えるその一言一言に、強い意思を込めた。(宮崎市/内山孝志朗)…