2016/10/11世界ランキング

畑岡奈紗は150位でプロ生活スタート/女子世界ランク

、31ランク浮上して世界ランク150位となった。アマチュア史上初のメジャー制覇を遂げた「日本女子オープン」から2週間で367人を抜き、日本勢24番手でプロ生活をスタートさせた。 大会を制したアン
2012/04/10ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

藍、美香、桃子にウィも参戦!豪華メンバーがWレディスに集結

た昨年大会を上回る動員が予想されている。 出場枠も114名から120名へと広がり、昨年以上の激戦となりそうだ。この会見に合わせて茨城GC西コースをラウンドしたディフェンディングチャンピオンのアン
2012/09/04アマ・その他

アンが7位に浮上!有村は20位キープ/女子ランキング

前週は日本(JLPGA)と韓国で試合が行われていたが、USLPGA、欧州女子ツアーはオープンウィーク。JLPGAツアー第24戦「ゴルフ5レディースプロゴルフトーナメント」で優勝したアンソンジュは…
2014/10/04日本女子オープンゴルフ選手権競技

鈴木愛が最年少メジャー2勝目へ前進 首位タイで最終日へ

)の2選手が並んでいる。 通算4アンダーの6位タイには菊地絵理香、アマチュアの永井花奈のほか、賞金ランク2位のアンソンジュ、全美貞、イ・ナリらの韓国勢。首位から出た有村智恵は3バーディ2ボギー2ダブルボギーの「75」とスコアを落とし、宮里美香らと並んで通算2アンダーの11位タイに後退した。
2015/03/13国内女子

全美貞が8アンダーで首位発進 勝みなみは10打差出遅れ

ボギー1ダブルボギーの「74」でホールアウトし、賞金女王のアンソンジュ(韓国)らと2オーバーの61位から巻き返しを図る展開となった。なお、前日のプロアマ戦後に腰痛を訴えていた香妻琴乃は欠場している。
2014/11/22国内女子

鈴木愛が単独首位で最終日へ さくら猛追で2打差2位

バーディノーボギーの「65」と猛追した横峯さくらが、首位と2打差、通算14アンダーの単独2位。通算13アンダーの3位に酒井美紀と、アンソンジュ(韓国)の2選手が続いた。 通算12アンダーの5位タイには大山
2014/10/26国内女子

完全優勝!大山志保が今季2勝目 女王アンは2位

「ゴルフ5レディス」以来の2勝目を飾った。 アンソンジュ(韓国)は3週連続優勝こそならなかったが、通算17アンダーの単独2位フィニッシュで賞金ランキングトップの座をがっちりキープ。16アンダー3位に上田
2014/10/24国内女子

渡邉彩香が「63」で猛追2位 大山志保が単独首位守る

アンソンジュ(韓国)がさらに1打差、通算10アンダーの3位。渡邉と同じ初日19位から8バーディ、1ボギー「65」で回った西山ゆかりが、上田桃子と並び9アンダーの4位タイに順位を上げた。 森田理香子は
2012/04/17国内女子

名門川奈で今年はどんなドラマが待っているのか!?

アンソンジュ(韓国)がスコアを崩し、通算1オーバー8位タイからスタートした金田久美子が、6ストローク伸ばして逆転でツアー初優勝を果たした。 海沿いにある川奈ホテルGCは、毎年強風が選手たちのプレーを
2015/06/21国内女子

申ジエが逆転で大会2連覇 鈴木愛が3位

に1打届かない通算10アンダー2位で終了。スタート時にあった2打差のリードを守りきれず、申に逆転を許した。 通算9アンダーの3位に、アンソンジュ、黄アルムの韓国勢と、6位から「68」と4つ伸ばした
2015/08/09国内女子

西山ゆかりがツアー初優勝 プレーオフで鈴木愛下す

、通算7アンダーで3位に入り、申ジエが通算6アンダーの5位に続いた。 地元北海道の菊地絵理香と、飯島茜が通算5アンダーの6位。通算4アンダーのアンソンジュを挟み、福田真未、永峰咲希、渡邉彩香ら5人が通算3アンダーとして、9位に入った。