2020/02/12topics

愛知美女とゴルフデート/第3話【方言2サム漫遊記】

) 1997年生まれ、愛知県出身。趣味、特技は作文を書くこと。ダンスが得意で運動神経にも自信あり。ゴルフは未経験ながら、かわいいウェアに興味をもっていて、将来は趣味として始めたいと思っている。 撮影/京和カントリー倶楽部 協力/GOTCHA GOLF(ピート)、オノフ(グローブライド)
2020/01/29topics

愛知美女とゴルフデート/第2話【方言2サム漫遊記】

) 1997年生まれ、愛知県出身。趣味、特技は作文を書くこと。ダンスが得意で運動神経にも自信あり。ゴルフは未経験ながら、かわいいウェアに興味をもっていて、将来は趣味として始めたいと思っている。 撮影/京和カントリー倶楽部 協力/GOTCHA GOLF(ピート)、オノフ(グローブライド)、ブリヂストンスポーツ
2019/01/16topics

大分美女と妄想ゴルフデート/第3話【方言2サム漫遊記】

でも知っていて親しみのある、いわばソウルフードの代表格。鶏の唐揚げとよく比較されることが多いが、唐揚げもまた人気を二分するほど、大分県民は鶏メニューが大好き。ゴルフ場のメニューにあったら、ぜひ頼んでみて
2016/11/24米国男子

松山&石川の日本代表は4打差10位発進 スペイン代表が首位/ゴルフW杯

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 初日(24日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 3年ぶりの開催となった国・地域別対抗戦で、ラファ・カブレラベローとホン・ラームが組むスペイン代表が、3アンダーとして首位発進を決めた。1つのボールを交互に打つフォアサム形式のストロークプレーで争われたこの日。8番(パー5)でイーグルを奪うなど「69」でプレー。ボギーも最小限にとどめ、絶妙のコンビネーションを見せた。 1打差の2アンダー2位にはリッキー・ファウラーとジミー・ウォーカーの米国、フランス、中国の3カ国が並んだ。1アンダー5位にクリス・ウッドら...
2006/04/02宮里藍が描く挑戦の足跡

我慢のゴルフで順位を上げた宮里藍、パットの調子を上げ巻き返しを誓う

カリフォルニア州のミッションヒルズCCで行なわれている、米国女子ツアー第5戦で今シーズンのメジャー初戦となる「クラフトナビスコチャンピオンシップ」の3日目。決勝ラウンドとなり、ピン位置がさらに難しいセッティングとなったこの日、午後に入ってから強い風がコースを襲い、各選手スコアメイクに苦しんだ。そんな中、宮里藍は、イーブンパーでまとめ、通算3オーバーの23位タイへポジションを上げた。 この日の宮里は、ボギーが先行する苦しい展開。しかし、ボギーの後はバーディを奪う内容で、スコアを伸ばすことは出来ないまでも、イーブンパーで切り抜けた。しかし、バーディチャンスを生かすことが出来なかった内容に「パッティ...
2020/03/16米国男子

米ゴルフ再開は5月にずれ込みか?米保健当局が8週間のイベント中止を勧告

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月上旬までの中止とメジャー第1戦「マスターズ」の延期(時期未定)が決まっている米国男子ツアー(PGAツアー)の再開が、5月までずれ込む可能性が出てきた。 現地時間15日、米疾病予防管理センター(CDC)は感染拡大防止策の一環として、今後8週間にわたって米国全土で50人以上が集まるイベントを見合わせるよう勧告した。例としてスポーツイベントやコンサートを挙げ、「規模に関わらず、手指の衛生や社会的距離を守るガイドラインを遵守して実施できる場合にのみ継続するべきだ」とした。「社会的距離」とは感染を防ぐ行動のひとつで「6フィート(約1.8m)以上離れること」を推奨し...
2020/03/08米国男子

大規模フェスはコロナで中止もゴルフは決行?テキサスでのWGCはどうなる

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界で大規模イベントが次々と中止に追い込まれるなか、PGAツアーは依然として日程変更を行わない姿勢をとっている。今月中旬に米テキサス州オースティンで予定されていたフェスティバル「サウス・バイ・サウスウエスト」は開催を見送ったが、同時期の「WGCデルテクノロジーズマッチプレー」(オースティンCC)は実施する方針を変えていない。 「サウス・バイ・サウスウエスト」は音楽や映画、テクノロジーの祭典で毎年40万人を集める世界的イベント。今年は13日から10日間の日程が組まれていたが、オースティン市の意向をくみ6日に中止を決めた。 オースティンで「WGCデルテクノロジー...
2021/07/30米国男子

【速報】星野陸也は「68」 松山5つ伸ばして終盤へ/五輪ゴルフ2日目

◇東京五輪 男子2日目(30日)◇霞ヶ関CC東コース(埼玉県)◇男子7447yd(パー71) イーブンパー41位で出た日本代表の星野陸也は5バーディ、2ボギーの「68」でプレーし、通算3アンダーでホールアウトした。 前日にダブルボギーをたたいた6番で、バンカーから1m強に寄せてバーディを先行した。8番(パー5)でもバンカーから2mにつけてバーディとし、折り返した。 後半は2ボギーを喫した一方、それぞれ1m、50cmにからめた13番、14番(パー5)の連続バーディなど3つのバーディを奪った。 松山英樹は前半で3つ伸ばした後、後半10番でチップインバーディを決め、13番でもバーディを奪取。通算7ア...
2017/01/31米国女子

コーが67週連続トップ 開幕戦Vのリンシコムが15ランクアップ/女子ゴルフ世界ランク

30日付けの女子世界ランキングが発表された。前週、「ピュアシルク バハマ LPGAクラシック」で米国女子ツアーの2017年シーズンが開幕。同大会で優勝したブリタニー・リンシコムが前回48位から、15ランクアップの33位に浮上した。 世界ランク首位はリディア・コー(ニュージーランド)で、67週連続で首位をキープ。同2位のアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)とは合計ポイントで101.58差をつけている。3位のチョン・インジ(韓国)、4位のフォン・シャンシャン(中国)、5位のレクシー・トンプソンまでは、順位に変動がなかった。 野村敏京が21位をキープして日本勢トップ。笠りつ子が39位、鈴木愛が43位に続い...
2016/11/27米国男子

【速報】松山、石川4バーディで猛追!3打差追って勝負の後半突入/ゴルフW杯最終日

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 最終日(27日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 14年ぶりの優勝を狙う松山英樹、石川遼の日本代表が4バーディを奪って、通算11アンダーで後半に入った。首位と7打差で出たが、前半を「31」(パー35)でプレー。3打差に迫っている。1ホールごとにペアで良い方のスコアを採用するフォアボール方式で3番から3連続。互いに2個のバーディを奪い合うなど、勢いに乗る。 出だし2ホールをパーとした日本チームのアクセルを踏んだのは、松山。3番で5mのバーディパットをねじ込んだ。続く4番(294yd/パー4)では石川が...
2016/11/27米国男子

【速報】7打差逆転へティオフ!松山、石川はパー発進/W杯ゴルフ最終日

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 最終日(27日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 7打差の逆転を狙う松山英樹、石川遼の日本代表が午前11時11分(日本時間9時11分)にティオフした。1番をパーとして、7アンダー。松山、石川はどちらも2オン2パットだった。 この日は、1ホールごとにペアで良い方のスコアを採用するフォアボール形式。同様の形式で行われた2日目にデンマーク代表は「60」を出すなど、ビッグスコアが期待されるフォーマット。 初制覇を狙うデンマーク代表が、14アンダーで首位に立っている。2位はアメリカ、3位は9アンダーで中国とな...
2007/01/18米国女子

勝利への鍵は暑さ対策にもあり!/W杯女子ゴルフ練習日2日目

現地入りした16日に早速練習ラウンドをこなした諸見里しのぶと上田桃子。17日も江連コーチを交えて、入念なコースチェックを行った。 前日は日本とは異なる性質のラフに戸惑いを見せた2人だったが、諸見里は「ショットも良く、アプローチも対応できている感じ。芝の性質や攻め方が分かってきたと思います」と感触を掴み始めた様子。一方の上田も「最初のラフの印象よりは、対応できるようになったと思います」と話すなど、初日に向けて視界は良好のようだ。 ただし、日本との違いは芝だけではない。南アフリカ特有の“暑さ”という敵も待ち受けている。この日は2人とも氷袋を持ち、暑さ対策をしながらのラウンドを試みた。「昨日は後半し...
2005/05/16プレーヤーズラウンジ

韓国のS.K.ホが、2年連続プロ日本一の座に!/日本プロゴルフ選手権大会

2002年に3位、2003年に2位。そして、昨年2004年にとうとう大会初優勝。連覇がかかった今年、S.K.がまず気になったのは「3位より下(の順位)に、どれだけ落ちないでやれるか」ということだった。「あんまり下がってしまうのはイヤだから。できるだけ3位に近い順位で終われるようにしよう」と、決めていたが、3日目終了時点で思いがけず単独首位。 「また、今年もここにいられるだけで幸せだなって。このあとの結果は、僕が決めることじゃないから」。いよいよ、連覇達成のチャンスを迎えても、ほとんどノープレッシャーだった。 1984年の中嶋常幸以来8人目。外国人選手としては、1933年のラリー・モンテス以来の...