2017/11/08米国女子

中国の18歳が2位発進 上原と野村は23位

「TOTOジャパンクラシック」を制したフォン・シャンシャン(中国)は3アンダーの13位に続いた。 野村敏京と上原彩子はともに「71」とし、1アンダーの23位で初日を終えた。
2018/06/27KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗が日本人女子2人目のメジャー獲りへ 好調・横峯ら出場

制した樋口久子以来、2人目の日本人女子メジャー優勝に期待は高まる。 6月「ショップライトLPGA」で優勝争い(2位)を繰り広げてから好調の横峯さくら、上原彩子、ツアー通算3勝の野村敏京が出場。世界ランク1位の朴仁妃(韓国)、2位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、3位のレキシー・トンプソンら強豪に挑む。
2020/08/05米国女子

シーズン再開第2戦は4日間競技 日本勢は河本結ら参戦

、同2位のセリーヌ・ブティエ(フランス)、同3位のミンジー・リー、同4位で終えた河本結ら上位選手をはじめ、昨年大会2位のレキシー・トンプソン、世界ランク3位のネリー・コルダも出場する。 日本勢はほかに野村敏京、山口すず夏が参戦する。
2020/08/01米国女子

河本結が4打差8位発進 米女子ツアー6カ月ぶり再開

ネリー・コルダは4オーバー80位。 山口すず夏と野村敏京は6オーバー102位と出遅れた。 大会は感染拡大防止のため、無観客で開催。選手やキャディら大会関係者には唾液検査や日々の検温などが義務付けられて
2019/04/24米国女子

LAを舞台に2代目女王をかけた戦い 畑岡は体調不良で欠場

期すコ・ジンヨン、パク・ソンヒョン(韓国)、ミンジー・リー(オーストラリア)、モリヤの姉、アリヤ・ジュタヌガン(タイ)ら世界ランク上位者が顔をそろえる。 日本勢は世界ランク5位の畑岡奈紗が体調不良により欠場。米ツアーメンバーの野村敏京、上原彩子、横峯さくらが出場する。
2011/07/07全米女子オープン

諸見里は昨年大会のリベンジ、野村&馬場は初の大舞台に挑む

」と前向き。決勝ラウンドで苦しみ34位タイに終わった昨年のリベンジを果たしたい。 一方で今大会が初出場となる野村敏京、馬場ゆかりはこの日、午前から調整。難コースが相手だが、恐れることなく立ち向かっていく。
2009/06/25アマ・その他

藤本、綾田など8強出揃う!日本女子アマチュア選手権3日目

上がった綾田は、1回戦に酒井を下した沖縄出身の比嘉真美子に1アップで競り勝った。 その他、大会4日目の準々決勝に勝ち上がったのは、木戸侑来、柏原明日架、中田順子、豊永志帆、野村敏京、東香里の6人。マッチプレーに残った32名中最年少の柏原(中学2年生)が、どこまで勝ち残るかも注目される。
2023/06/12米国女子

【速報】古江彩佳は「70」 首位に詰め寄るも終盤に失速

日本勢は全員がホールアウト。「65」とチャージをかけた野村敏京が通算9アンダー。勝みなみも「67」と伸ばして通算6アンダー。西村優菜は「69」として通算4アンダーで終えた。 アシュリー・ブハイ(南アフリカ)が3ホールを残して通算13アンダー単独首位に立っている。
2022/06/17米国女子

カップチョ首位発進 畑岡&野村が66位 渋野は127位

アンダー3位につけた。前年大会を制したネリー・コルダは5アンダーの7位でバーディ合戦についていった。 日本勢は出遅れが目立ち、「71」で回った畑岡奈紗と野村敏京の1アンダー66位が最上位。古江彩佳と
2018/07/13米国女子

宮里美香、横峯さくらは94位の出遅れ タイの25歳が首位

」で回り、2アンダー31位とした。 野村敏京はイーブンパー58位。米ツアー今季初出場となった宮里美香は1バーディ、3ボギーの「73」で回り、横峯さくらとともに2オーバー94位。上原彩子は5オーバー124位と大きく出遅れた。
2015/11/20米国女子

アーンストが首位発進 W宮里は31位

勢は、宮里藍と宮里美香がイーブンパーの31位でスタート。野村敏京は3オーバーの61位と出遅れた。 賞金ランキング、ポイントレース、プレーヤ・オブ・ザ・イヤーの3部門でトップを独占するリディア・コー(ニュージーランド)は3アンダーの9位。いずれも2番手につける朴仁妃(韓国)は1アンダーの22位で発進した。