2021/08/06米国女子

メダル獲得へ 畑岡奈紗はラスト18ホールにすべてを懸ける

ている。 この日、畑岡のラウンドについて歩いた日本女子プロゴルフ協会の小林浩美・会長は「メダルに懸ける思いが、背中から伝わってきた」とその粘り強いプレーを称賛した。首位のネリー・コルダとは7打差が
2017/11/26ツアー選手権リコーカップ

最多4勝テレサ・ルーは賞金ランク3位 2勝の鈴木愛に敗れる

苦しんだ30歳は「鈴木選手は安定感がある。私は(安定感が)なくて調子の波が激しかった。もう少し安定すれば賞金ランクも上位にいけると思う」と振り返った。 日本女子プロゴルフ協会の小林浩美会長は「テレサ
2018/11/04米国女子

永峰、上田、シガンダの同組3人が2位 それぞれの表情

。もっとスキルアップしていかないと、こういう選手たちには勝てないなということを思い知りました」と、課題も得た大会となったようだ。 今大会6勝(アニカ・ソレンスタム5勝、 小林浩美1勝)を誇る
2019/04/17ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

QRコードでホール情報 国内女子メジャー初戦で日テレが新たな試み

に継続が発表された。LPGAの小林浩美会長は「(開催できて)非常にうれしいです。歴史の長い大会ですし、すばらしいコースでだれもが勝ちたい大会。ゴルフファンも待ち望んでいる。(日テレと)協力していい大会
2014/05/07ワールドレディスサロンパスカップ

メジャー初戦のセッティングは「プロのギリギリ」

、既に今季2度優勝争いを演じた森田遥ほか、アマチュアの存在が光る今季序盤戦。小林浩美LPGA会長は、宮里藍、石川遼、松山英樹の名前を上げながら「憧れる存在がそこにいて、私もああなりたいと(アマチュアの
2011/03/11アマ・その他

大震災の余波・・・大会中止の可能性も/PRGRレディス

、LPGAでは東京にいる小林浩美会長とも連絡がとれていないとのこと。主催する横浜ゴム株式会社も、東京との連絡がとれていないという。今夜中に情報収集と意見交換を行い、明朝に大会継続か中止かの判断が為される。なお
2011/09/07GDOEYE

天国と地獄が潜む、今年のメジャーセッティング

ことを掲げる。「(優勝スコアは)2ケタ前後いくか、いかないか。期待をしています」。 この日プロアマ戦に出場し18ホールをラウンドした小林浩美LPGA会長も、「(ラフに入った)ボールを探しすぎて目が疲れる
2011/04/19ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

国内女子メジャー初戦「サロンパスカップ」が開催決定!

対策室の設置、会場警備、案内係の増強、更には的確な情報収集ルート、ギャラリーの方々の導線の確保など万全な体制で、ギャラリーを迎える。 記者会見に臨んだLPGA小林浩美会長も、「今後は、自粛よりも復興に
2011/08/05GDOEYE

「今が大事・・・」古閑美保の“覚悟”

て、痛みと付き合っていく」との選択をしていた古閑。小林浩美LPGA会長のアドバイスも契機となり、“長く細く”よりも“太く短く”ゴルフ人生を全うする道を選んだ。 最近は常々「18ホールを回れればいいと
2009/07/01日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

メジャー史上最長となる「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」

、長距離コースに警戒感を示していた。 大会のコースセッティングを担当する小林浩美氏は、18番をキーホールに挙げる。432ヤードと距離の長いパー4で、フェアウェイの幅は20ヤードに狭める予定という。最終ホール
2008/09/11GDOEYE

ターゲットゴルフ、そのペナルティは?

今年の「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」のテーマは、“ターゲットゴルフ”だと、コースセッティングを担当した小林浩美氏は説明した。「狙ったところに正確な距離で打つ技術を要求しています。ショットが